『FP設定のデメリット』のクチコミ掲示板

2012年 4月27日 発売

エレクトロニックフラッシュ FL-600R

最大ガイドナンバー50 (ISO200・m)、36 (ISO100・m)のクリップオンストロボ

エレクトロニックフラッシュ FL-600R 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,100 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):36 重量:255g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/ハイスピードシンクロ(FP発光) エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの価格比較
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの中古価格比較
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの店頭購入
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのスペック・仕様
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのレビュー
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのクチコミ
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの画像・動画
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのピックアップリスト
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのオークション

エレクトロニックフラッシュ FL-600Rオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月27日

  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの価格比較
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの中古価格比較
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの店頭購入
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのスペック・仕様
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのレビュー
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのクチコミ
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの画像・動画
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのピックアップリスト
  • エレクトロニックフラッシュ FL-600Rのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R

『FP設定のデメリット』 のクチコミ掲示板

RSS


「エレクトロニックフラッシュ FL-600R」のクチコミ掲示板に
エレクトロニックフラッシュ FL-600Rを新規書き込みエレクトロニックフラッシュ FL-600Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

FP設定のデメリット

2016/01/09 08:15(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R

クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

本フラッシュは、FPをフラッシュ側で設定しますが、いちいちリセットされ、再設定の必要があります。
そもそも、なぜFP設定があるのですか?
FP設定していようが、していまいが、低速シャッタースピードではフラッシュ機能は変わらないし、高速シャッター時のみにFPが効くわけですので、デフォルトでFP設定オンで良く、FP解除機能すら要らない気がします。
FP設定時は電池を食うとか、なんかFP設定のデメリットってあるんですか?

書込番号:19473705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37042件Goodアンサー獲得:3253件 休止中 

2016/01/09 08:36(1年以上前)

>FP設定時は電池を食うとか、

御意。連続パルス発光 (定常は1パルス) しますので、電池と発光管の消耗はします。
定常は、シャッタ全開で1発の閃光ですが、FPは先幕開き〜後幕閉じの間、連続で高速閃光します。

書込番号:19473737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

2016/01/09 08:41(1年以上前)

有り難うございます。
FP設定時の低速シャッター撮影でも、おっしゃられる状況なんですか?

書込番号:19473748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:42464件Goodアンサー獲得:7254件

2016/01/09 08:53(1年以上前)

サルbeerさん こんにちは

ハイスピードシンクロ オリンパスの場合 フィルムカメラ時代のストロボからあるのですが その時はハイスピードシンクロ通常撮影で使うと ブレを出す事が出来たりと 特殊な使い方が出来た為 ストロボ側での切り替えが必要でしたので もしかしたら その時の仕様が そのまま残っている気がします。

後 リセットされると言う事ですが 自分は ニッシンのi40使っていますが このストロボの場合は 一度セットすると切り替えなおさない限り そのまま継続できますので これもメーカーの仕様だと思います。

書込番号:19473770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37042件Goodアンサー獲得:3253件 休止中 

2016/01/09 09:29(1年以上前)

ストロボ同調速度(幕全開時間)より長い、つまり低速の場合はFPの必要がありませんので定常発光でしょう。

先幕開き開始〜全開〜後幕閉じ終了 この全ステップで間欠発光しているのがFPです。
定常発光は全開時に発光しています。

FPは普通、逆光などで、絞りを開いている高速シャッタ速度で使われますから、
間欠発光の一発一発の光量は、構図背景の明るさに依りますが一般的には日中ですから、
相応のものを必要とします。結果、連写が詰まったりします。

書込番号:19473853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2016/01/09 17:13(1年以上前)

FP設定
→TTL測光ができず、一定の連続パルス発光 光っているだけ
積極的に使用するモードではありません

FPしない
→シャッターが開いている時間、TTL測光して、発光パルス幅を調整 明るさをコントロール
ストロボ調光補正を効かせるために、NDフィルターを使用して
シャッタースピードは、同調速度以下をお勧めします

書込番号:19475061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

2016/01/09 17:31(1年以上前)

でも、本機にはFP TTLモードがありますよ?

書込番号:19475126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

2016/03/27 18:25(1年以上前)

説明書に調光距離が短くなると書いてますね。
ニコンのSB-700では、そんなことないようで、オートでFPに切り替わるので、調光距離は短くならないようです。

書込番号:19734033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:42464件Goodアンサー獲得:7254件

2016/03/27 19:24(1年以上前)

サルbeerさん こんばんは

>ニコンのSB-700では、そんなことないようで、オートでFPに切り替わるので、調光距離は短くならないようです。

http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/245/SB-700.html

上のサイトから 取扱説明書ダウンロードして H-22 H-23ページ見ると判ると思いますが FP発光のGNが落ちているのが判ると思いますが オートで切り替わっても FP発光になると GNが落ちるため 調光距離も変わってくると思います。

書込番号:19734230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

2016/03/27 19:55(1年以上前)

ニコンは、FP以下のSSではFPでなくなり、調光距離は落ちません。
しかし、オリンパスは本来ならFP以下のSSでもFPのままで、調光距離が落ちるようです。

書込番号:19734328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25915件Goodアンサー獲得:1462件

2016/03/29 09:10(1年以上前)

要するにFP発光って

弱い光を長く発光(実際は細かく続けて発光)させる訳だから
シャッター幕が全開する低速(遅いss)での撮影ではあまり意味がない

シャッターがスリット状に開く高速シャッターの場合有効です

弱い光だから光量は少なく長く光らせるから電池を食う

原理を良く考える必要があります

書込番号:19738911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1722件 エレクトロニックフラッシュ FL-600Rの満足度2

2016/03/29 09:38(1年以上前)

有り難うございます。
要するにFPはFP時のみに使用すべきなんですね?
なので、ニコンは自動で切り替えるので設定がカメラ側にあり、オリンパスは自動で切り替えないので設定がフラッシュ側にあるんですね?

書込番号:19738962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エレクトロニックフラッシュ FL-600R
オリンパス

エレクトロニックフラッシュ FL-600R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月27日

エレクトロニックフラッシュ FL-600Rをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング