


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R
オリM1−mk2の購入に当たりFL−600Rを購入し、その後、散歩・旅行用にパナのGX−8を購入しましたが、mk2では普通に使えるのにGX−8では発光しません。普通に撮るにはマイクロフォーサイズ規格なので共通かと思いましたが、何か問題があるのでしょうか。やはりパナのストロボを購入する必要があるのでしょうか。今までキヤノンの1眼レフを使っていたため、キヤノンのストロボを購入すれば普通に使用できましたが、マイクロフォーサイズ規格のレンズ交換カメラのメーカーも従来通り、そのメーカーのストロボを購入しなければならないのでしょうか。私の勉強不足なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:21206003
1点

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/connect/gx8.html
使えるはずの組み合わせですよ(´;Д;`)
書込番号:21206046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電子シャッターだとストロボ使えませんがそこは大丈夫でしょうか?
書込番号:21206064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画、4kフォトとサイレントモードもダメなはずで、パナソニックの4kカメラは電子シャターを使う機能の時は外部ストロボが使えません。
書込番号:21206319
1点

matusyou2さん こんばんは
自分の場合 オリンパスの方は最近購入したため 細かい所はまだ使いこなせていませんが オリンパスPEN Fに付属のストロボを パナに付けても発光自体はしますし パナ純正の小型ストロボオリンパスに付けても 発光自体はします。
また ニッシンのi40も 細かい部分で使い方が変わりますが 基本的には共用できています。
書込番号:21206382
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





