


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]
こんにちは。
我が家のTVには、コンポジット端子しか
付いてません。
コンポジット端子に直に繋げるのと、
HDMIをコンポジットに変換して繋げるのとでは
差があるでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BLI0UO6/ref=oh_details_o09_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
HDMRCA22です。
よろしくお願いします。
書込番号:16197706
1点

>コンポジット端子に直に繋げるのと、HDMIをコンポジットに変換して
繋げるのとでは差があるでしょうか。
満足出来る結果になるかは保証しないが初めからコンポジで
繋げるよりはHDMI接続(HD)を機械的にアナログに
ダウコンする方が画質はどちらが上かと言うならダウコンの方が
画質は勝るんじゃないかねえ。
書込番号:16197720
1点

やっぱりRDは最高で最強さん、
ご返信有難うございます。
やはり、ダウンさせた方が綺麗になると思われますか。
無駄にならなくて済みそうです。
書込番号:16197722
0点

HDMI→コンポーネントとHDMI→コンポジットのコンバータを数機種使いましたが差があった試しがないですね。
品質という点では再生機側に必要な端子が備わっているならソレを使った方がイイです。
書込番号:16198002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内