SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

2012年 2月15日 登録

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

Radeon HD 7750を搭載したビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 7750 バスインターフェイス:PCI Express3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1GB SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオークション

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月15日

  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ復帰後のoutlookが

2012/07/07 13:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:21件

このビデオカーに変えてから、スリープ復帰時に
添付の写真のように妙な表示になっています。

おかしくなるところはoutlookやしたのほう時間などが
表示しているエリアも同様です。

どのようにしたら解消できるでしょうか?

書込番号:14775340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6488件Goodアンサー獲得:274件

2012/07/09 10:58(1年以上前)

スリープから復帰した状態は今のところ私のHD7970-DC2T-3GD5でもoutlook以外でも不可解な表示になることがあるのでドライバーでのフィックス待ちだと思います。
Vista 32bit(Catalyst12.4以前でそれ以降は試してません)ではWin7 64bitよりもっと深刻な表示崩れも確認しています。
WinXPは試してません。

どうしても支障を感じるのでしたら、スリープからの復帰後は一度再起動するしかないと思いますし、そのほうが気持ち悪くなくてよいと思います。

書込番号:14783847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/07/09 18:08(1年以上前)

そうでしたか、待つしかないですね。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:14785173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

私のパソコンに使えますか?

2012/06/29 21:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:22件

全くの素人ですが、私のマザーボードはA780GM-Mというものなのですが、このカードは付けられますか? 写真で差し込みの形状を見た感じでは使えそうに思うのですが、いかがでしょう?あと、現在のvistaでのグラフィックのパフォーマンスのサブスコアが3.5なのですが、これもこのカードを挿せば上がるんですか?教えてください。

書込番号:14741287

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/29 22:02(1年以上前)

>このカードは付けられますか?
はい。スロットが2スロットあと電源の容量が極端に少なければ大丈夫だと思います
>これもこのカードを挿せば上がるんですか?
上がると思いますけどどの位上がるかは僕にはわかりません

書込番号:14741421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/29 22:49(1年以上前)

>>私のマザーボードはA780GM-Mというものなのですが、このカードは付けられますか?
>>写真で差し込みの形状を見た感じでは使えそうに思うのですが、いかがでしょう?

付けることは可能ですが、ケースが省スペースやロープロファイルのものでは、外にはみ出してしまいます。
そのパソコンのケースはどのようなものでしょうか?

>>vistaでのグラフィックのパフォーマンスのサブスコアが3.5なのですが、これもこのカードを
>>挿せば上がるんですか?教えてください。

Vistaでは5.9が上限ですので、おそらくは5.9になります。この製品は5.9以上の性能ですがVistaでは5.9までしか表示できません。

Windows7では7.9が上限です。レビューを見るとこの製品は7.4です。

書込番号:14741653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/06/30 06:52(1年以上前)

助かりました。ありがとうございました。買ってみます。

書込番号:14742851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が縮小表示を改善したい...

2012/06/08 22:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 kt021271さん
クチコミ投稿数:4件

本製品装着後、「解像度1920×1080」でディスプレイ全体に画面が表示されるのですが、付属のCD-ROMでドライバをインストールすると、解像度は「1920×1080」なのですが、画面が縮小表示(淵に黒い箇所が表示される)されてしまいます。文字も滲んでしまいます。
原因は何が考えられますでしょうか?
改善方法についてご教授願います。

書込番号:14656798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/08 23:04(1年以上前)

http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
スケーリング オプションで直らないでしょうか?

書込番号:14656847

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kt021271さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/08 23:39(1年以上前)

オジーンさん
早々のご教授有難うございます。
解決しました。
今後は、いろいろ試してから投稿します。

書込番号:14657035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファン有り、ファン無しで

2012/06/04 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:100件

ファン有りのタイプかファン無しのタイプかで迷っています。
今のところPCは静音希望なので無しかなーと思っていますが、
もしかして、過熱して周りの部品が反応し、逆に五月蠅くならないかーとか
消費電力を余計につかわないかなーとかで(ファン無し、周りのファンが高回転になるイメージ)で決められません(泣)なんとなくですが。

素人質問ですいませんが、ファン有りと無のメリット、デメリットを教えてください。

いなみに、私の環境は。
OS:win7pro 64bit
CPU:AMD FX6200
CPUFAN:MUGEN∞3 無限参 SCMG-3000
MB:ASUS M5A88_V EVO
RAM:DDR3 8G
GPU:これか、ファンレス
ケース:SILVERSTONESST-FT02S USB 3.0(とても大きい^^)


書込番号:14641859

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/04 23:45(1年以上前)

>>素人質問ですいませんが、ファン有りと無のメリット、デメリットを教えてください。

ファン無しですと、放熱するためのヒートシンク部分(金属部分)が巨大化しますので重くなります。
ケース内の排気が少なく窒息しそうなケースですと、負荷がかかり続けると熱暴走してWindowsがハングアップ(フリーズ)する場合も想定されます。
ケース内の換気がうまくいっていれば、かなり高温になると思いますがビデオカード自体は無音です。

ファン有りですと、ビデオカードの負荷具合や発熱具合によってファンが低速から高速になり、適切に冷却できます。
負荷が低い場合は製品によってはファン有りでも音が気になることは無いと思います。
高負荷ではファンの速度も速くなり音も大きくなりますが、おそらく高負荷時はゲームでもしていると思うので、そちらの音が大きくビデオカードの音は気にならないのではと思います。

書込番号:14642253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/06/05 00:06(1年以上前)

マザーボードの 880チップセットがずいぶん大きなヒートシンクを
背負っているのが気になります。右からCPU、左からビデオカードに
攻められる。でも大型ケースだから万一の場合はファンで対策がとれるから
ファンレスでいきましょう。

書込番号:14642352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/06/05 07:24(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
仕事でPCを使っているため、暴走は怖いです。
静音はとても魅力ですが、ファンありで注文しました。
有難うございました。

書込番号:14642928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カードの寸法について。

2012/05/24 00:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件


メーカーページで確認したところカードのサイズが170(L)×105(W)×43(H) mmとなっています。

今付けてませんが前に使っていたGeForce9800を実測したら40mm(H)弱で心配になりM/Bのソケット間を実測したところ43mmありません。

GeForce9800をひっくり返してよく見ると冷却羽の固定用なのか、4本の頭の長い(5mmm位)のビスが出ています。

H.Pには突起物含むと注釈が入ってないですが、M/Bの間隔は各社それぞれなのでしょうか?

因みに私はASUS P8Z77v-PRですが約40mmです。

PCI×1は使用しませんがその下は使ってるので2スロットで収まらないと困るのですが干渉しないでしょうか?

実際にご使用の方よろしくお願いします。

書込番号:14598145

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/24 01:02(1年以上前)

カードの裏面から幅を計り直して見てください。
裏面から出てる突起は計算に入れないように。

書込番号:14598223

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2012/05/24 07:05(1年以上前)

あの方向を高さと呼ぶのは違和感がありますが...

スロットの幅は規格で決まっています。
基板裏面の突起は隣のスロットとの距離とは関係ないので、計算に入れるのは間違っているでしょう。
それから大型クーラーが取り付けられたビデオカードなら、2〜3スロット分の幅を使うこともあります。

書込番号:14598646

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2012/05/24 08:18(1年以上前)

各位おはよう御座います。

参考アドバイスに感謝です。

写真をアップしました。

まず、古いカードを実測し直しましたが冷却羽とカード基盤間が34mm、突起ボルトを含めて40mmです。測定はノギスではありません。メジャーです。

次にP8Z77v-PROのスロットのセンター(カードの刺さる位置)間が41mmです。

従って、この商品が2スロット用に作られているなら、商品写真には裏面が写っていませんが、期待論として突起物があり、かつ計算に含まれているものの突起物含むの注釈が欠けている。
でないとこんな不都合な寸法を作るはずがないと思うのが普通ではないでしょうか?

戴いたコメントにもありますが、3スロット用もあるようですが3スロット用なら3mmばかりのオーバーでなくもっと制約内でオーバーすると思いませんか?

書込番号:14598796

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2012/05/24 10:51(1年以上前)

どなたかASUS P8Z77かP8Z68に実装されてる方いらっしゃいませんか?

と言うよりスロット間は規格と言うことなら2スロットで収まっていますか?の質問の方がよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14599126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/05/28 15:26(1年以上前)

大丈夫じゃないんですか?
絶対とはいいきりませんが

とりあえずP8P67+HD7750でよければ
2スロ内には収まってます
むしろはじめてカード見たとき2スロにする意味あるの?
って思えるぐらいクーラーのサイズ小さいです
静かですし自分はこのVGA気にいってますよ

書込番号:14615010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/05/28 15:28(1年以上前)

おろ。。添付忘れました
携帯で適当にとったので画質とサイズは・・・

書込番号:14615013

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2012/05/29 08:40(1年以上前)

最後まで7770、6850と迷いましたがこれに決めました。
決め手はPCI Express 3.0 x16と言うことでP8Z77v-PRoの3.0 Express16に刺すのに2.0より将来性があるのではと無知なりに考えたこと。

次に下記文面に同調したこと。
●最新アーキテクチャ採用の「RADEON HD 7750」を搭載
512ユニットのストリームプロセッサを備えるAMD社の最新GPU「RADEON HD 7750」を搭載。28nmプロセス技術とGraphics Core Next Architecture、PCI Express 3.0インタフェースを採用する次世代GPUです。“AMD PowerTune Technology”と“AMD ZeroCore Power Technology”により、パフォーマンスあたりの電力効率を飛躍的に向上。最大消費電力55Wで、外部電源端子を用いずに動作が可能です。

●DirectX 11.1/OpenGL 4.2をサポート
次期Windowsで採用が予定されているDirectX 11.1、最新のグラフィックスAPIであるOpenGL 4.2をサポート。次世代システムにも適応していける将来性の高い製品です。

●革新的なEyefinity 2.0テクノロジーをサポート
マルチディスプレイ技術のEyefinity 2.0をサポートします。2,560×1600ドットを横置き設定で用いることで最大12,800ドットの水平解像度に対応。3GHz HDMI 1.4aとDisplayPort 1.2 HBR2のフルサポートにより、4K解像度のディスプレイにも対応します。

最後に皆様の2スロットに「刺さるよ」と後押しされたこと。
豊富な知識をお持ち方がご覧になれば、視点の違いなど指摘されるかも知れませんが当方のVGAに対するスキルで精一杯考慮した結果です。

ご意見戴いた皆様どうもありがとう御座いました。

書込番号:14617777

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

The Elder Scrolls V:Skyrim できるでしょうか。

2012/05/17 16:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:4件

これからはじめる初心者です。
The Elder Scrolls V:Skyrim をするのにこのビデオカードで快適にできますでしょうか。
構成は
i7 2600K Windows7 64bit メモリ8G 1TB Gigabyte Z68X-UD3H
+80認定電源 600W
むずかしければこのゲームにおすすめのビデオカードを教えてください。

書込番号:14572395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/05/17 17:42(1年以上前)

highでプレイしようと思うと若干不満ができるかもしれません。
ですが、十分プレイできるレベルだと思いますよ。

Radeonなら7850以上を選べば無難です。

書込番号:14572517

ナイスクチコミ!1


Go1dRushさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/17 17:58(1年以上前)

私はスカイリムをそこそこやっていますが、ひと通りプレイしていると必ずMODを入れたくなると思います。
テクスチャや戦闘系のMODを入れてみたいならちょっとキツイかな・・・
もし消費電力にこだわりがなければ6870が同じくらいの価格で買えるので、そちらの方がパフォーマンスはよさそうです。
スカイリムの世界を満喫したいのなら、できれば予算をあげて560Tiくらいを積んであげるといいと思います。

書込番号:14572578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/05/17 18:59(1年以上前)

Go1dRushさんの補足で
MOD三昧で色々遊びたくなった場合の要件、目安はカード搭載メモリ量が2GBあるものです。
ただ快適仕様の最低条件として個人的には7850以上って案に一票ですかね。

書込番号:14572740

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/18 13:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり先のことを考えて後悔しないようにHD7850を購入することにします。
本当にありがとうございました。

書込番号:14575619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 2月15日

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング