SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

2012年 2月15日 登録

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

Radeon HD 7750を搭載したビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 7750 バスインターフェイス:PCI Express3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1GB SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオークション

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月15日

  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバのバージョン

2012/09/07 21:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 Azz+さん
クチコミ投稿数:2件

WindowsXP環境において、最新のドライバでは目的のゲームが正常に動作しないようです。
HD7750にCatalyst9.3を導入したいのですが、非対応でしょうか?
インストールしてみても認識されないように思います。
(WEBからダウンロードしたドライバが悪いのかもしれません…。)

ご教授くださいm__m

書込番号:15034882

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/07 21:26(1年以上前)

Radeon 7750に対応しているのは12.2pre版からです。
9.3が対応していることはあり得ません。
TWでもやろうとしてるんでしょうか。

書込番号:15034902

ナイスクチコミ!2


スレ主 Azz+さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/07 21:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やっぱりですか…。
ちなみにやろうとしていたのはFEZです。

書込番号:15034984

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2012/09/07 23:20(1年以上前)

更に言うとWindows XPに正式に対応したのは、Catalyst 12.4からです。

Windows XPでの互換性に問題があると思います。
Windows XPで必要なハードウェアを持っていないので、GPUを使ったハードウェア実行をしているのですが、エミュレーターの完成度を上げるというより、小手先の対応で対処している節があるので、マイナーなタイトルでは一向に改善されないこともあるでしょう。

書込番号:15035428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

OSが起動しない

2012/08/23 17:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

この製品を取り付けドライバを入れたらOSが起動しなくなりました。
ロゴ画面までは進めますが、つぎにまっ黒な画面になりようこそ画面が出ません。
強制的に再起動がかかります。
ドライバはCDから入れ起動しないので、AMDからダウンロードしてみたのですが起動しない。
旧バージョンのドライバも試しましたが駄目でした。
セフティモードで再起動すると立ち上がります。
ドライバだけ、CCCだけと別々にインストールしてみましたがだめでした。
ドライバとの相性でしょうか?

マシンは
CPU E8400
マザボ、型番忘れ ギガバイト
グラボ これ
メモリ、メーカー忘れ 8GB
インテル330 120GB(システム)
CFD 128GB(アプリケーション)
WD 3TB (データ)
Win7 64bit

書込番号:14971865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/23 17:42(1年以上前)

余っているHDDやSSDがあるならそこにOSを試しに入れてグラフィックドライバを入れて動作確認を行って下さい。
無ければ仕方ないので、元々使っていたグラフィックドライバをDriverSweeperで削除してから
グラフィックドライバを入れて下さい。
DriverSweeperでも削除しきれないことがありますので。

書込番号:14971873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/23 17:47(1年以上前)

もし、GeForceからの乗り換えだったとしたら、Driver Sweeperを使ってみる。
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/#spell
あとCMOSクリアも試して見たらどうでしょう。

書込番号:14971885

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/24 03:23(1年以上前)

電源を替えてみる。

書込番号:14973869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/24 20:07(1年以上前)

最後の手段は、Windowsをクリーンインストールする。

書込番号:14976127

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/24 20:25(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
おっしゃるように、OSのインストール、デバイスの削除、電源の変更をしてみましたが、やはりOSは起動しませんでした。
知り合いのPCでは起動しましたので、不良品ではないことだけはわかりました。

販売店へ問い合わせのメールを送りました。
回答待ちです。

書込番号:14976199

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 03:21(1年以上前)

書いてないパーツ無いですか  (゚ー゚)?
サウンドカードとか・・・。

あと、メモリの品番も知りたいな。

書込番号:14977571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 07:50(1年以上前)

>おっしゃるように、OSのインストール、デバイスの削除、電源の変更をしてみましたが、やはりOSは起動しませんでした。
>知り合いのPCでは起動しましたので、不良品ではないことだけはわかりました。

そうすると、マザーボードが怪しいのかも・・・

書込番号:14977943

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28006件Goodアンサー獲得:2467件

2012/08/25 09:03(1年以上前)

意外な落とし穴!
グラボの取り付けは大丈夫でしょうか?
ケースから出して,絶縁物の上で試行されては如何でしょう。

既に,お試し済みなら ご免なさい!

書込番号:14978136

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 09:35(1年以上前)

越後犬さん、メモリーはCFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J リテール品 (PC2-6400-2GBx2)
あと、書き忘れありました。AREAのTWIN TURBO HYBRID SD-PESA3ES2です。

サフィニアさん、マザーボードですか...
マザボはEP45-UD3Rの1.0です。
BIOSはF12です。

沼さんさん、取り付けですか...
皆さんの回答を参考に作業していて何度か取り付けを繰り返しましたが、OS起動することはありませんでした。

皆さんありがとうございます。
ググったりもして何とか起動しないか試みています。
他にも何かありましたら、書き込みよろしくお願いします。

書込番号:14978224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 12:59(1年以上前)

>マザボはEP45-UD3Rの1.0です。

マザーボードのCMOSクリアは実行されましたか?

書込番号:14978926

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 13:49(1年以上前)

サフィニアさん、クリアしてみましたがやはり起動しませんでした

書込番号:14979079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28006件Goodアンサー獲得:2467件

2012/08/25 14:17(1年以上前)

>...OSが起動しなくなり...ロゴ画面までは進めますが、
つぎにまっ黒な画面に...強制的に再起動がかかります。

「再起動しない」というのは,こんな症状でしょうか?
AREAのTWIN TURBO HYBRID SD-PESA3ES2を取り外した,単純なモデル
(SSD又はHDD 1個接続でOSをクリーンインストールするなど)で,
グラボが正常作動するか試行されては如何でしょう?

書込番号:14979174

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 14:49(1年以上前)

沼さんさん、AREAのカードを取り外した状態で試しましたがやはり起動しませんでした。

書込番号:14979266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/25 15:34(1年以上前)

初期不良の可能性が考えられるのでお店に持って行って調べてもらって下さい。

書込番号:14979372

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 15:37(1年以上前)

甜さん、そうします。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14979385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 18:34(1年以上前)

電源を替えてみる。

書込番号:14979894

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 19:09(1年以上前)

越後犬さん、今日知り合いから借りて電源も変えてみたんです。
でもダメでした...。

書込番号:14980021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 19:26(1年以上前)

ではビデオカードの初期不良、
CFD メモリとの相性・・・

だんだんと原因が絞られてきました  (´・ω・`)

書込番号:14980070

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/25 20:03(1年以上前)

越後犬さん、メモリーを手持ちの物で試してみました。
やはり起動せず。

初期不良ですかね?

書込番号:14980181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 22:02(1年以上前)

>知り合いのPCでは起動しましたので、不良品ではないことだけはわかりました。

それからすると、ビデオカードが不良であれば、
その知り合いのPCでも起動できないと思う。

書込番号:14980609

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/25 22:21(1年以上前)

GIGABYTE GA-EP45-UD3R をケースから出し、
ATX 24ピン、CPU 用の 4ピン + 4ピンがきっちり奥まで刺さっているか確認、
使えていたビデオカード、
使えていたメモリだけを挿し、起動するか確認してください。

光学ドライブ、フロッピー、ハードディスク、SSD などは一切接続しないでください。


これで起動し SAPPHIRE HD7750 で起動しなければ相性です。

旧環境でも起動しないのなら、どこかハードウェアに問題が起きたという事になります。

書込番号:14980702

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/26 07:33(1年以上前)

サフィニアさん、そうですよね。
相性なのでしょうかね。

書込番号:14981971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/26 07:35(1年以上前)

旧環境では問題なく動作します。

ドライバを入れるまでは7750でも動作します。
ドライバとの相性でしょうか?

書込番号:14981977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/26 08:04(1年以上前)

>ドライバを入れるまでは7750でも動作します。
>ドライバとの相性でしょうか?

ASKにある最新ドライバATI Catalyst 12.8を使ってもだめでしょうか?
http://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html

書込番号:14982042

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/26 08:25(1年以上前)

はい。
最新のものにしてもだめでした。

書込番号:14982085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/26 08:30(1年以上前)

買った店からメール来てました。
交換をしてくれるそうです。

書込番号:14982103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/26 08:56(1年以上前)

>交換をしてくれるそうです。

もし、交換後も改善されない場合は、やはりマザーボードでしょうね。
Windows7インストール後は、WindowsUpdateですべてupdateを実行したほうがよろしいでしょう。
場合によっては、Intel Chipset Utilityを最新のものをインストールですね。
交換後に改善されれば、最初のビデオカードの不具合ですね。

書込番号:14982169

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28006件Goodアンサー獲得:2467件

2012/08/26 09:09(1年以上前)

結果のお知らせ!をお待ちします。

書込番号:14982215

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/28 10:21(1年以上前)

報告です。
店側のチェックで初期不良と認められました。
なぜ知り合いのPCで動作したのがわからないのですが、取り敢えず交換してくれるということです。
グラボが届いて、動作確認しましたらまた報告します。

書込番号:14990420

ナイスクチコミ!0


スレ主 eriskunさん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/28 19:02(1年以上前)

グラボが届き、取り付けてみました。
問題なく動作しております。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14991714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/28 21:12(1年以上前)

>問題なく動作しております。

解決おめでとうございます。
ビデオカードが初期不良だったんですね。

書込番号:14992191

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/29 01:18(1年以上前)

最近は初期不良を経験しないので、
相性問題から先に疑ってしまいました。
すみませんでした。

書込番号:14993242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

HD7750の、グラボ取り付け方

2012/07/13 22:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

HD7750の、取り付け方、について教えてください。ACER A54D です。又、最適なのは、どの、グラボがベストですか? 初心者です。よろしく。

書込番号:14803033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/07/13 22:07(1年以上前)

PCI-Ex x16に挿して、ネジ止めしてください。
あとは、ドライバを入れて終了。

書込番号:14803048

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/07/14 03:48(1年以上前)

mankintanさんの他の書き込みを拝見しました。
mankintanさんは、要するにご自身のパソコンでブルーレイの再生をしたいんですよね?

もうHD7750を購入されている場合には、無駄な説明になってしまいますが。
mankintanさんのご使用のパソコンに搭載されてるCPUには、
Intel HD Graphics 2000 というグラフィックス プロセッサが内蔵されてます。
Intel HD Graphics 2000 には、動画再生支援機能があり、ブルーレイの
再生のために、グラフィックスカードを別途に登載する必要は有りません。

それと、いろいろな所に同じような書き込みをする事は良くありません。
もう返信の必要の無いスレッドについては、書き込んでくれた人達に返事をし、
解決済みとし、スレッドを閉めるのがマナーです。

書込番号:14804204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/18 07:49(1年以上前)

で、その後、どうなった?

書込番号:14949678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/08/18 07:52(1年以上前)

こうなったよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000304257/SortID=14820560/

書込番号:14949684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:23件

HD7750は補助電源無しで良いグラボの中ではトップクラスの能力だと思うのですが
レイディオンは画面への表示がどこかおかしくなったり、ジーフォースで最適化されたオンラインゲームで不具合が出たりっていう話を聞きます。
実際そんな事は無いのでしょうか?

このグラボは魅力的ですが、レイディオンのそういう話が多くて不安です

書込番号:14410067

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/08 19:17(1年以上前)

どのビデオチップを採用したグラボにも不具合が出る場合はどこかしらにあります。
ドライバ一つで直ることもあれば、設定ツールを使ったり自分で設定し直さないとまともに使えない場合もあります。
そこまで考えていたらどのグラボも買えません。
最近のRadeonを選ぶ場合は、動作クロックのプロファイルくらいはGoogle等で検索していじれるくらいが好ましいかと思います。

書込番号:14410193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/08 19:48(1年以上前)

貴方が不具合が多くて不安定と判断したのならば
GF製品を買えば良いだけ。
いぁ書き方がそっけないんですが、
それも又正解です。
貴方が信じる、又は信じたい事象と事実は少し違うかも知れませんが
そこは貴方が使いたいゲームやアプリで尚且つ貴方のPCで実際試さなきゃ分からんかと。


と、回答というか感想書き忘れてた
ラデオン7000番台全く不便不満なく使ってます
強いてアラを探すならドライバーの完成度が未熟かな?
更新もGFに比べて遅いですかね。

書込番号:14410330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2012/04/08 20:08(1年以上前)

こんばんは。
確かに以前は画質の点でジフォースより勝っていた時期が有りましたが、今は上位のVGAではどちらも変わらない位きれいです。
 電気の食い方では上位版でもRADEONが同じくらいの性能を比べるとやや有利みたいです。
 あとはこの口コミの神様の舐さんの意見を参考に。
 ちなみに自分はまだRADEON5770を使っていますし、3男もRADEON6850を今は使用中です。

書込番号:14410432

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2012/04/08 22:06(1年以上前)

取り敢えずRADEON HD7000シリーズは、ローエンドを除いて今までと全く違う構造になったので、今までのRADEON HDシリーズと比べれば粗が目立つかも知れません。

書込番号:14411086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]のオーナーSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/05/01 03:34(1年以上前)

新規設計のチップなので安定するまでは問題は多少出ると思います。

nVidiaと比較されているようですがコンセプトの異なるメーカーなので安易な
比較は行えません。

nVidia:ゲーマー向け中心(ミドル以下はATIと同レベル)、ソフトベンダーの取り込みに
積極的なようで対応ソフトも多い。
ATI(AMD):ビデオの画質重視。しかも、ソフトベンダーの取り込みはあまりうまくいって
いない。
※但し、CPUの性能向上により少なくとも編集ソフトでの差はあまりありません。
当チップは奇数版であり新規設計なのでドライバの成熟までは何かしら問題は出ますし
旧ATI時代よりは早く改善されます。
nVidiaは基本的に旧製品の焼き直しが多い(故に消費電力増大傾向にありあまり改善されない)ので互換性は保たれますが根本的な改善はあまりありません。

以上です。

書込番号:14505561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/05/01 10:23(1年以上前)

ん〜、まあ確かにRADEONで表示に不具合があったりってのが皆無になったって話は聞きませんけど、だからといってGEFORCEなら全く問題ないかっていうとそうでもないと思うし。
要はやりたいタイトルで不具合があるかどうか、が大事なわけで。
不具合にかんしてだけじゃなく、性能に関しても同じようなことが言えますけど。
あるタイトルでは競合の上位カードにも負けない能力があっても、別なタイトルではいまいち、とか。

とはいえ、これから発表されるタイトルについては何とも言えないし、ドライバで直る直らないまで考えたらどうにもならないんですけど。
Yone−g@♪さんがドライバの更新について書かれていますけど、正式版の更新頻度についてだけ言えば月イチのRADEONの方が多いかな、と思います。

書込番号:14506252

ナイスクチコミ!1


eriskunさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/18 05:05(1年以上前)

ドライバよりCCCに不具合が多いのではないかと。
色々な設定をCCCが司ってるのでこれが不具合の原因じゃないっすかね。

書込番号:14949465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

画面に何も映らない・・

2012/08/08 18:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

スレ主 ma-cadenさん
クチコミ投稿数:46件

発売されてからすぐ購入し、
毎日10時間程度起動させていました。

先日、PCを起動しようとした所、
PCは動くのにディスプレイに何も表示されなくなりました。
(グラボのファンも回っているのにno signal表示)

HDMIのケーブルを交換してもダメで、
DVI接続してもダメでした。
予備のディスプレイ2台にDVI接続してもno signalです。
念の為、容量に余裕のある電源に買い換えましたがそれでもダメ。

グラボの問題だと思うのですが、
コンデンサの妊娠、爆発もしていないのに、
こんなに早く壊れる物なのでしょうか?
それとも、他に原因はありますでしょうか?

書込番号:14910991

ナイスクチコミ!0


返信する
DDC33さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/08 19:13(1年以上前)

お決まりの確認事項をつらつらと書いていきます.

他のパーツの情報があればより詳しく返答がつきそうですが.

CMOSクリアしてみましたか?

接触不良(グラボに限らず)などもありますので,色々抜き差ししてみましたか?

PC電源ON後,マザーにブザーがついていれば,
BIOSがPOST(Power On Self Test)に成功した音が「ピッ」となるはずですが,
それは鳴りますか?

また,ハイグレードのマザーであれば,PC(POST)の状態を示すLEDがありますが,
それはどうですか?

オンボードグラフィック出力が可能なチップセット,CPUであれば,
オンボード出力ではどうですか?

他のグラフィックカードを持っていればそれに差し替えてみてどうですか?

問題のHD7750を他のPCに挿してみて試すことは可能ですか?

メモリ等,他の原因でPCが起動しない可能性については検討されましたか?


このあたりを可能な限り検証してみて,それでもグラボが怪しいなら,
販売点に,色々検証したことを伝え,相談してください.

ちなみに,故障が起こる原因はコンデンサだけではありません.

また,初期不良というものは可能性は僅かながらも避けられないことですので,
自作(自分でパーツを追加)するならば,根気よく付き合ってゆきましょう.

書込番号:14911063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-cadenさん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/08 20:02(1年以上前)

DDC33さん
返信ありがとうございます。

CMOSクリアしてみましたか?
>クリアしました。

接触不良(グラボに限らず)などもありますので,色々抜き差ししてみましたか?
>電源の交換に当たり、一度全部抜きました。

BIOSがPOST(Power On Self Test)に成功した音が「ピッ」となるはずですがそれは鳴りますか?
>ビープ音を消しているので解りませんが、PW入力画面の音が聞こえますので、無事に起動していると思われます。

>ハイグレードのマザーであれば,PC(POST)の状態を示すLEDがありますが,
それはどうですか?
恐らく以前と変わらない状態で光っています。

>オンボード出力ではどうですか?
オンボード出力出来ないマザボです。

>他のグラフィックカードを持っていればそれに差し替えてみてどうですか?
他のグラボが有りません。

>問題のHD7750を他のPCに挿してみて試すことは可能ですか?
デスクトップは一台しかない状態です。

>メモリ等,他の原因でPCが起動しない可能性については検討されましたか?
ハードウェアに何も手を加えていませんので、グラボ故障の確率が非常に高いと思っています。

購入して半年が経ち、何処で購入したか解らない状態です。
ですので返品、交換等は諦めています。

書き忘れましたが、
マザボはASUSのM4A87TD USB3で、
電源はサイズのSoLID PoWER SP-GD-600Aです。

書込番号:14911247

ナイスクチコミ!0


DDC33さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/08 21:24(1年以上前)

色々,たくさんの項目お聞きしてすみません.
グラボ,疑わしいですね.最後の出力部分のみ不良でしょうか.

念のためお伺いします.

HDDのアクセスや,スピーカーからの音から判断するに,
OSは起動しているはずのに
BIOSも映らない.ということですよね?

マザー側が何も出力をグラボに送ってない.とか
OSの設定で,モニタ出力が無くなってる,なども
考えはよぎりましたが,どちらにせよ,BIOSは映るとおもいますし.

とっかえひっかえできる環境になく,
販売店もにも相談できないのは痛いですが,

ダメもとで二番目のPCIEx16スロットに差し込んでみたり,

(可能なら)DVI端子をDsubに変換するコネクタを使って,D-subアナログ接続してみて

やっぱりダメなら他のグラボを買ってみるしかないでしょうかね

下記ページ中ほどにある,
パーツ診断>VGAカード
http://www.tsukumo.co.jp/original/ryoukin.html

のようなサービスが,お近くで,安く利用できれば,
無駄な出費も抑えられそうですけどね.

書込番号:14911598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/08 21:27(1年以上前)

購入店が分からなく、予備パーツも無いとなると
怪しい所から交換していくしか無いでしょうね、、、

ダメもとで、一応マザーのMemOK機能を使ってみる。

書込番号:14911614

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-cadenさん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/08 22:48(1年以上前)

DDC33さん
>グラボ,疑わしいですね.最後の出力部分のみ不良でしょうか.
そんな気がしてます。まだ一年未満なのに・・

>HDDのアクセス〜BIOSも映らない.ということですよね?
はい、そうです。

>ダメもとで二番目のPCIEx16スロットに差し込んでみたり,
帰宅したらやってみようかと思います。
変換コネクタはありませんので諦めます。
まさか自分が買ったものが故障するなんて・・
結婚詐欺にでもあったような気分ですが、諦めることにします。

Funiculi Funiculaさん
お返事ありがとうございます。
ビッグジャンボを買うような半ば諦めた気持ちで帰宅後に挑戦してみます。

書込番号:14911990

ナイスクチコミ!0


DDC33さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/09 00:04(1年以上前)

レシートや納品書,保証書などはすでに破棄されているんだと思いますが,

個人売買やジャンク品扱い,または,中古,修理戻り品などの短期保証のみで
購入したのであれば,あきらめるしかありません.

ネットでの購入なら,メール等検索かければ履歴が残っているやもしれませんし,
また,ポイントカード等を導入しているお店なら,そのカードに残っている履歴から
購入の証明ができると思います.

あとは,販売店がレシート,保証書なしで保証対象としてくれるかどうかですが,

記憶をたどってみたり,ポイントカードから購入履歴の照会を片っ端からお願いして
保証でなんとかなる可能性にかけてみるのもよいかもしれません.

書込番号:14912340

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/09 04:21(1年以上前)

状況を読んで、マザーボードとビデオカードの両方を疑った方がいいと思いました。

リスク回避のため、まず送料安く済む定型外郵便などで 500円くらいの中古ビデオカードを取り寄せ、
動作確認し、
動けばすぐその中古ビデオカードを同じくらいの値段で売るという手もあります。
マザーボードを先に交換して動作が改善されれば修理完了ですが、
もし動かなかった場合のリスクは高いです。

CPU 、メモリの不良の可能性も無いわけではないです。

書込番号:14912805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/09 11:45(1年以上前)

BIOSが起動しないとなるとボタン電池が切れたのかもしれないね。
COMSクリアするときに抜くやつね。
100均のでもよかったかもしれないけど。
長持ちするのがいいかもしれんね。

書込番号:14913799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/09 11:51(1年以上前)

おっと、BIOS起動していましたか、早とちり。
PC診断してもらったほうがいいかもしれないですね。
パソコン工房とかそういうところのを。

書込番号:14913816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-cadenさん
クチコミ投稿数:46件

2012/08/10 16:03(1年以上前)

やはり買い換える程度しか解決策がないようですので、
丸ごと部品を買い換えることにします。
皆様、アドバイスして頂きありがとうございました。

書込番号:14918123

ナイスクチコミ!0


pinky*sさん
クチコミ投稿数:89件

2012/08/11 20:03(1年以上前)

私も同じ症状です。
仕事場のPCで(Core 2 Duo ASROCKのマザー XP)に挿したら
音は出るんですが何も写りません。

初期不良かと思い自宅のPC(i7 z68 Windows 7)挿したら
写りました。

OSがダメなんでしょうかね?

明日、仕事場のPCにはWindows 7も入ってるので
7の方でも試して試してみたいと思います。

書込番号:14922726

ナイスクチコミ!0


pinky*sさん
クチコミ投稿数:89件

2012/08/12 07:20(1年以上前)

OSの問題ではなかったです。Windows7でもダメでした。

Wolfdale1333-GLAN R2.0←このマザーが原因ですかね??

ZOTAC GT520 1G 64bitならちゃんと写るんですが・・・

ちょっと性能上げようとと思って欲張ったために無駄な買い物しちゃったかなぁ・・。

書込番号:14924384

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件 SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/08/12 07:34(1年以上前)

pinky*sさんのそれは、
ダメだというパソコンの nVidia のドライバを完全に削除したら改善される余地ありますが、
別のスレッドを立て、
きっちりパーツ構成を明記した上で質問されたら良いと思います。

書込番号:14924406

ナイスクチコミ!0


pinky*sさん
クチコミ投稿数:89件

2012/08/12 08:11(1年以上前)

越後犬さん
分かりました。
早速立ててみます。ありがとうございます。

書込番号:14924497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

対応していますか?

2012/08/11 23:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/11 23:54(1年以上前)

無理です。
ロープロファイル対応のグラボでないと入りません。
こちらの検索ページからロープロファイル対応にチェックを入れて検索して下さい。

http://kakaku.com/specsearch/0550/

書込番号:14923692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/08/11 23:54(1年以上前)

無理です。
ロープロファイル対応商品を選択して下さい。

書込番号:14923693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/11 23:55(1年以上前)

対応していませんね。
このパソコンはロープロファイルのものしか付けられません。
同じくらいの価格ですと性能は下がりますが、HD6670やHD6570になりますね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000349048.K0000316183
このパソコンは電源が300WということでHD6670だと電源不足になるかもしれません。

書込番号:14923697

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/11 23:59(1年以上前)

物理的には挿さりますが、LowProfileなので開けた蓋が閉まらなくなります。

Radeon HD 7750が宜しければ、発売したばかりのLowProfile向けがあります。

LowProfile最高スペック!? 3画面も可能な「HD 7750」が登場
http://ascii.jp/elem/000/000/716/716611/
¥13,800〜

書込番号:14923711

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/12 00:08(1年以上前)

電源とロープロファイルと言うことを考慮すると
HD6570辺りが無難かと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000407648.K0000349048.K0000254222.K0000350556

書込番号:14923740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/12 00:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます。グラフィックボードについてもう少し勉強します。

書込番号:14923764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 2月15日

SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング