
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2015年10月25日 06:15 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月14日 15:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


"D-LI50"と、"D-LI90P"が混在で3ヶ入ったケースの絵です。
地元のDIY店で見付けました、駐車場までバッテリーを取りに行って、現物入れ「ピッタリじゃん!?」の確認をして、2ヶ購入→@138x2ヶ-2%(会員割引)=\269(内税)
・ポケットケースPC-140 140x75x27mm /リングスター made in Japan
買い物を止めて帰ってきて、写真を撮り、UPしました。
ずっと探していた物がやっと手に入りスッキリ!(笑)
お探しの方、参考にどうぞ。
5点

予備電池1個は持ち出すことがありますが、3個持ち出すことはありませんので・・・
書込番号:18733282
1点

私は予備は3個持ちですが、最近、純正品が2年で2個とも充電不可になってしまいました。
先日、運動会の記録係をした時は焦りましたよ。
満充電した筈が、一つは電源すら入りませんでした。
今は3つ端子の社外品をメインで3個で回してます。
(すぐに予備を購入)
書込番号:19257306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



以前、K20Dを購入した時には付属のバッテリーにキャップが付いてきましたが、バッテリー規格が変更となったK-5USボディに付属のバッテリー、単品販売のバッテリーともに端子カバー、キャップが附属されていません。
価格競争の影響なのでしょうけど、¥100円程度値上げしても短絡防止などの安全性向上を優先して欲しいものですね。
1点

まったく、同感です、
手元に届くまでは、ビニール袋に納入されているので心配はないけど、
実際に使用する際はビニール袋なんて持ち合わせないから・・・・
オリ機を長年愛用してきましたが、オリのバッテリーにはキャップは必ずついていた、
キャップを付けないのなら、バッテリー本体にスライド式の端子カバーでも付けるとか・・・・
そうしたら、コスト高か・・・・ (> <)
書込番号:16015306
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





