MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年3月28日 22:50 |
![]() |
0 | 13 | 2013年5月6日 23:42 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月4日 23:10 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月1日 09:20 |
![]() |
0 | 4 | 2013年2月8日 19:04 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2013年2月4日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

私も当たりました。
当然使えるものと思っていたら、リモコンアプリが対応していなく
ビックリしてドコモにメールを送ったら順次対応と返信が。
タブレットは後回しにされてますよね・・・
書込番号:15906479
1点

3/27のメンテナンスでタブレット版のdビデオがリニューアルされるらしいです。N-06Dに対応表明されたわけじゃないですが、なんか期待しちゃいます。
今はSBの107SHにdstickリモコンをインストールして使ってます。(なぜSB端末にインストールできるの?!)
書込番号:15938252
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/dmarket.html
dストアーのシステムメンテナンスがあったみたいですが、何か変わったのでしょうか?
N-06Dのアプリ対応はまだみたいです。
書込番号:15945416
0点

今確認したら対応されていました!
早速インストールしました
しばらく使えないと覚悟していたので嬉しいです
書込番号:15948838
0点



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

Google マップに、切れ替えたらどうですか。
書込番号:15850486
0点

グーグルのマップも止まります。 グーグルのマップの事をドコモで聞いてもグーグルに問い合わせしてくれと言われるだけです。
書込番号:15850527
0点

おはようございます。
キャッシュの削除は、されましたか。
書込番号:15850529
0点

おはようございます。キャッシュの削除とはどうすればいいですか? 修理に出すと本体が初期化されて、帰ってきます。
書込番号:15850536
0点

初期化すると、キャッシュの削除も行われます。
一応書いときます。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→docomo地図アプリ→キャッシュ削除→再起動
書込番号:15850538
0点

されたと思いますが、Androidのversion up後、docomo製アプリのversion upも、しましたよね。
ホーム画面→設定→ドコモサービス→version upする
これを行わないと、OSはAndroidは4.0になっても、アプリはAndroid 2.3対応のままという事に、なります。
自分も、これで、以前不具合が起こりました。
書込番号:15850545
0点

キャッシュの削除の画面は、見つかりませんか。
書込番号:15850548
0点

わたしのN-06D(環境?)は再起動はほとんどないのですが、下記が参考になるかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343397/SortID=15023957/#tab
書込番号:15850769
0点

すみません遅くなりました。
ドコモの地図アプリがアップデートされていませんでした。
二月二十六日に修理から返ってきたのでアプリも最新になっていると思っていました。
アップデートをしてまた確認してみます。(現在バージョン 502.01 です)
ありがとうございました。
書込番号:15851713
0点

SO-03DのOSを、2.3→4.0した後、不具合が起きて、初期化して、メーカーに出しました。
戻って来た時、docomo製アプリは、versionは、古いままでした。
アプリのversion upしたら、不具合が直りました。
書込番号:15851765
0点

一般論でいえば、ハードの初期不良の可能性がないこともないですが、ソフトの不具合であるケースが多いです。ショップにわざわざ出向くことなく、自分で初期化したほうが早いです。ショップが特に技術レベルが高いとは考えられないですから。
書込番号:15868779
0点

この機種は地図系がダメダメですが5月8日にアップデートがあるとの情報を得ました。
当方はドライブネット(ドコモ有料)で使えないので期待はしてますが・・・
書込番号:16104053
0点



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
「BIGLOBE LTE・3G」では、ドコモのスマートフォン/タブレットでテザリングを使用できません。
テザリングを行うには、ドコモのspモードの契約が必要になります。
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html
書込番号:15810987
0点

「APN切り替え」アプリで出来ないでしょうか?
N-06Dでは試してませんが、P-01DにDTIのSIMを挿して「APN切り替え」アプリを使うとテザリングできてます。もちろん、root化不要です。
書込番号:15849708
1点



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
4.0にしたりいろいろといじッて重たくなってきたので、windowsでいつもやっているように工場出荷にもどす、つまり再インストールしようかと思っています。
経験された方、いませんか。大丈夫ですよね。
0点

他機種で何度か初期化した経験はあります。
たぶん大丈夫でしょう。
初期化して使用できない場合は、ドコモショップで無償修理や無償交換になる可能性が高いと思います。
ただし、rootを取っていたり、傷、水濡れ反応があるとダメです。
書込番号:15727856
1点

このN-06Dも4.0アップデート後、初期化しました。初期化すると快適になりますよ。
また使わないウィジェットは削除するとよいです。
書込番号:15730849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、戻してみました。
androidは、4.0のままで2には戻らない、つまり工場出荷にはならないことが確認できました。ほんとうは、完全に元に戻したかったのですが。多分、メモリーだけでなく基本的な部分も書き換えているからでしょうね。
しかし、ユーザインターフェースが、変わっていました。ホーム画面にないアプリを表示させる方法と画面が変わっていました。わかれば悪くはないですが、違和感がありました。
この理由はわかりませんが、2.の時の設定が消えているからかもしれません。写真が消えていなかったのはビックリでした。不十分感はぬぐえなかったです。
まあ、おおむね問題なし。
書込番号:15832734
0点



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
N-06Dで撮影した写真が不鮮明です。ライトを点灯すると右側が白っぽくなります。推測ですがカメラに貼ってある透明保護フィルムに反射しているのでしょうかね?
この保護フィルムはおサイフケータイやiD、microUSBの説明文が書かれてますが、剥がしても大丈夫でしょうかね?
0点

透明保護フィルムを剥がしたところ、カメラの画像が鮮明になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15730839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書の最初のほうにでも、書いていてほしいですよね。
書込番号:15734620
0点

保護シートに「このシートは剥がしてください」と書いて欲しいですよ。
書込番号:15735081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
Android OSのバージョンを2.3から4.0にアップグレード。デフォルトのブラウザでネットサーフィンをしていますが、以前にはあったメニュー中の「ホーム」が新バージョンでは見あたらず。一発でホームページに戻る方法を知っておられる方いらっしゃればどなたかご教授お願い致します。m(_ _)m
0点

ホームページをブックマークに登録しておくのは、如何でしょうか。
あるいは、新規ウィンドウを開くとホームページに繋がると思います。
書込番号:15711162
0点

そうなんですよね…それしか方法ないんですかね?ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:15711181
0点

Android 4.0以降の標準ブラウザの仕様なので、仕方がないと思います。
Google Playストアから「ドルフィンブラウザ」などの他のブラウザアプリをダウンロードして使用すると、ホームキーをタップして一発でホームページに繋がりますので、よろしければお試しください。
書込番号:15711293
0点

ありがとうございます。既にいくつか試してみたんですけど、どれも使い勝手が良くないんですよね(^^;
書込番号:15711308
0点

「ICS Browser +」や「iLunascape」も試し済みでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.beansoft.browserplus&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.lunascape.android.ilunascape&hl=ja
書込番号:15714980
0点

皆さんありがとうございました。結局ブックマークから戻る方法をとりました。余談ですが、結局アップグレードしてもAndroidって大したOSじゃないですね。
書込番号:15717775
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





