MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

dstickが当たりました。

2013/03/17 12:30(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

早速、接続、アプリダウンロード、対応機種じゃなかった、orz
対応機種じゃないのに、当選させるなんて・・・
さっさとアプリ対応させてくれぇ

書込番号:15902611

ナイスクチコミ!0


返信する
雅119さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/18 10:08(1年以上前)

私も当たりました。
当然使えるものと思っていたら、リモコンアプリが対応していなく
ビックリしてドコモにメールを送ったら順次対応と返信が。
タブレットは後回しにされてますよね・・・

書込番号:15906479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/25 21:57(1年以上前)

3/27のメンテナンスでタブレット版のdビデオがリニューアルされるらしいです。N-06Dに対応表明されたわけじゃないですが、なんか期待しちゃいます。
今はSBの107SHにdstickリモコンをインストールして使ってます。(なぜSB端末にインストールできるの?!)

書込番号:15938252

ナイスクチコミ!0


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/27 18:41(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/dmarket.html
dストアーのシステムメンテナンスがあったみたいですが、何か変わったのでしょうか?
N-06Dのアプリ対応はまだみたいです。

書込番号:15945416

ナイスクチコミ!0


雅119さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/28 15:37(1年以上前)

今確認したら対応されていました!
早速インストールしました
しばらく使えないと覚悟していたので嬉しいです

書込番号:15948838

ナイスクチコミ!0


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/28 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。DLしてみますね。

書込番号:15950496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話機能つけようか、どうしようか。

2013/03/28 08:37(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 coffee-cupさん
クチコミ投稿数:38件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

現在、データ通信を中心に使っています。購入したときは、通話は必要ないと思ってつけなかったのですが、メールの電話番号のリンク、スマホの電池切れなどで、通話機能があったらいいと思ったことがあります。
通話機能を追加するべきかどうか迷っています。通話品質、追加料金の問題、イヤホン、ヘッドセットなど、参考意見がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15947713

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2013/03/28 09:50(1年以上前)

>現在、データ通信を中心に使っています。購入したときは、通話は必要ないと思ってつけなかったのですが

データプランで契約したものを音声プランに変更しようということでしょうか?

契約時に何がしかの縛りが存在していなければ

違約金等々は発生しないでしょうが
(プラスXi割キャンペーン等々)

契約変更月にはデータープラン、音声プラン双方の基本料金を請求されます。
(今年の2月辺りから、一部請求されない組み合わせも存在しているとか?)

或いは、050Plus、SkypeやLINEといったアプリを使用されるとか、

050Plusなら番号も付与されます。(当然料金はかかりますが)

>通話品質、追加料金の問題

こういった点から、ウィルコムの誰とでも定額を活用するという考えもあります。

端末、契約が増えてしまうのは難点かもしれませんが、

バックアップ用の通話回線という意味では色々な意味で利点が考えられます、

スレ主さんの要望とはずれてしまいますが、一応御参考までに。

>イヤホン、ヘッドセットなど

この辺りは主観が占める割合が大きいので割愛させていただきます。

実際に御自分でお使いになられないと、他人の使用感とは必ずしも合致しないものでしょうから。

ただ、通常の携帯電話での通話と比較するとやはり使いにくいものだとは思いますが。



書込番号:15947876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coffee-cupさん
クチコミ投稿数:38件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

2013/03/28 16:45(1年以上前)

simeo-n さん

貴重な参考意見ありがとうございました。

契約プランはデータ通信ですので、通話機能を付加すると追加の料金が発生するようです。ただし、780円から1400円程度だそうです。

通信専用とすれば2台目のメリットは大きいのですが、通話までも含めるとコストと釣り合うかどうか微妙なところです。一度、ショップに行ってみることにします。

書込番号:15949028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷に戻したことありますか

2013/02/06 18:50(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

4.0にしたりいろいろといじッて重たくなってきたので、windowsでいつもやっているように工場出荷にもどす、つまり再インストールしようかと思っています。
経験された方、いませんか。大丈夫ですよね。

書込番号:15726245

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/06 23:47(1年以上前)

他機種で何度か初期化した経験はあります。
たぶん大丈夫でしょう。
初期化して使用できない場合は、ドコモショップで無償修理や無償交換になる可能性が高いと思います。
ただし、rootを取っていたり、傷、水濡れ反応があるとダメです。

書込番号:15727856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2013/02/07 19:41(1年以上前)

このN-06Dも4.0アップデート後、初期化しました。初期化すると快適になりますよ。
また使わないウィジェットは削除するとよいです。

書込番号:15730849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/01 09:20(1年以上前)

昨日、戻してみました。
androidは、4.0のままで2には戻らない、つまり工場出荷にはならないことが確認できました。ほんとうは、完全に元に戻したかったのですが。多分、メモリーだけでなく基本的な部分も書き換えているからでしょうね。
しかし、ユーザインターフェースが、変わっていました。ホーム画面にないアプリを表示させる方法と画面が変わっていました。わかれば悪くはないですが、違和感がありました。
この理由はわかりませんが、2.の時の設定が消えているからかもしれません。写真が消えていなかったのはビックリでした。不十分感はぬぐえなかったです。
まあ、おおむね問題なし。

書込番号:15832734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

透明保護フィルム

2013/02/05 22:52(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:13305件

N-06Dで撮影した写真が不鮮明です。ライトを点灯すると右側が白っぽくなります。推測ですがカメラに貼ってある透明保護フィルムに反射しているのでしょうかね?
この保護フィルムはおサイフケータイやiD、microUSBの説明文が書かれてますが、剥がしても大丈夫でしょうかね?

書込番号:15722929

ナイスクチコミ!0


返信する
kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 18:45(1年以上前)

はがさないといけません。

書込番号:15726225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/02/07 19:38(1年以上前)

透明保護フィルムを剥がしたところ、カメラの画像が鮮明になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15730839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 16:32(1年以上前)

説明書の最初のほうにでも、書いていてほしいですよね。

書込番号:15734620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/02/08 19:04(1年以上前)

保護シートに「このシートは剥がしてください」と書いて欲しいですよ。

書込番号:15735081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:37件

Android OSのバージョンを2.3から4.0にアップグレード。デフォルトのブラウザでネットサーフィンをしていますが、以前にはあったメニュー中の「ホーム」が新バージョンでは見あたらず。一発でホームページに戻る方法を知っておられる方いらっしゃればどなたかご教授お願い致します。m(_ _)m

書込番号:15711108

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/03 13:54(1年以上前)

ホームページをブックマークに登録しておくのは、如何でしょうか。
あるいは、新規ウィンドウを開くとホームページに繋がると思います。

書込番号:15711162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/03 13:58(1年以上前)

そうなんですよね…それしか方法ないんですかね?ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:15711181

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/03 14:27(1年以上前)

Android 4.0以降の標準ブラウザの仕様なので、仕方がないと思います。
Google Playストアから「ドルフィンブラウザ」などの他のブラウザアプリをダウンロードして使用すると、ホームキーをタップして一発でホームページに繋がりますので、よろしければお試しください。

書込番号:15711293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/03 14:31(1年以上前)

ありがとうございます。既にいくつか試してみたんですけど、どれも使い勝手が良くないんですよね(^^;

書込番号:15711308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 05:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件

2013/02/04 20:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。結局ブックマークから戻る方法をとりました。余談ですが、結局アップグレードしてもAndroidって大したOSじゃないですね。

書込番号:15717775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

サーバーに接続できない

2012/12/31 10:11(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:13305件

先日N-06Dを購入したばかりです。
早速Android 4.0へ更新したいのです。
ビルド番号がA1101001で古いので、まずソフトウェア更新を実施しようとしたところ、「サーバーに接続できません」のエラーで駄目でした。Wi-Fi/3G共に駄目です。
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:15550922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/31 11:07(1年以上前)

ビルド番号が、一場いい古いので、まずビルドを上げてから、Androidのversion upになります。
設定→端末情報→ソフトウェア更新
ビルド番号が上がりますが、場合によっては、2回か3回行う場合があります。
次にAndroid 4.0の作業です。
設定→端末情報→メジャーアップデート
これで出来ると思います。

書込番号:15551105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/12/31 11:29(1年以上前)

>MiEVさん

レスありがとうございます。
そのご指示頂いた、

設定→端末情報→ソフトウェア更新

で何度やってもサーバー接続不可なので年末年始で混んでいるだけかもしれません。
正月明けにもやってみようと思います。

このビルド番号の更新作業はWi-Fi不可と言うことはないですよね?

書込番号:15551197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/31 12:17(1年以上前)

WiFi不可という事はありません。
3G・WiFiどちらでも、問題ないと、思います。

書込番号:15551394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/31 16:39(1年以上前)

この機種と他にN-O4Dを所有しています。

この機種は、メジャーアップデートはSPモード経由のみ、ソフトウェア更新はWIFI接続かPC接続のみになります。私も最初知らずに何回も「サーバーに接続中」のまま繋がらなかったので、151に聞きました。仕様だそうです。

4.0への更新はWIFI経由かPC接続もしくはdocomoショップでやってもらえます。

書込番号:15552269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/31 16:46(1年以上前)

失礼しました。メジャーアップデートとソフトウェア更新が逆でした。

書込番号:15552291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/01/01 11:21(1年以上前)

昨日はLTE/3G経由でも駄目でしたが今やったらビルド番号の更新に成功し
A1101001→A1101301
この後はWi-Fi経由でメジャーアップデート可能になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15555202

ナイスクチコミ!0


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/02 15:58(1年以上前)

正月に、ストレスでしたね。
私も、更新はLTE、メジャーはWifiでした。
問題なく。

書込番号:15560105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/01/02 18:47(1年以上前)

>kmatsu1さん

レスありがとうございます。
Android 4.0へ更新し端末の初期化を実施したところ快適に使えてます。
この端末はプラスXi割適用してXiデータプランフラット契約してますがSIMはスマホ(SO-01E)へ入れていてSIM無しWi-Fi専用で使っています。
(ソフトウェア更新の際は元のSIMを差し込もうと思います。)
タブレットは初めて買ったので色々使いこなそうと思います。

書込番号:15560630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング