MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時の音

2012/04/28 18:51(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:123件

端末の電源を入れるとメディアスのロゴが表示され、その際にボーンボーンと起動音?が鳴ると思いますがその音が一部途切れて鳴らないのです。
この現象はMicroSDをセットしていると発生します。しかも付属のものです。
SDを別のものに交換しても同じで、本体・SDそれぞれを初期化してみても変わりませんでした。
皆さんのはどうなのでしょうか?

書込番号:14495480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2012/05/02 17:38(1年以上前)

先日購入しました。SDカードを抜き差しして数回試してみましたが、途切れはありませんでした。
一度ショップで確認してもらったらよろしいかと。

書込番号:14511894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/05/02 21:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですね、一度ショップで見てもらうことにします。

書込番号:14512972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能について

2012/04/26 09:38(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:16件

皆さん こんにちは!

Bluetoothのヘットセットを使って電話通話をされてる方にお聞き致します。
私は、ソニー・エルクソン MW600・VH410 Jawbone ERAの3台を使い分けをして使用しております。
3台とも「プチップチッ、バリバリ」と雑音が入ります。
ヘットセット側の不具合?かTABとの相性なのかと始めは思いましたが3台とも雑音が入るのでTABのBluetooth機能に問題があるのでは?
今までGalaxy Tabで使って来ましたが非常にストレスが無くクリアでした。
他の方で疑問に思われてる方がいましたらお聞かせ下さい。
また、改善策が、あればお聞かせ下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:14486763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/06/07 19:14(1年以上前)

改善策はないと思います。
私もJawbone ERAを愛用していますが、全く同じ状態でした。
時にはノイズがかなり酷く全く使えない状態でした。
docomoショップに修理依頼しましたが、店員曰く「相性が。。。」等とほざいてまいたね。
結局不具合は見つからなかったとのことと、docomoの対応が余りにも酷かったので店頭で潰して廃棄してもらいました。
14-5年docomo使ってましたが、MNPでキャリア変えました。
早めに廃棄するなり、諦められるなりされたほうが良いと思いますよ。
今では快適にJawbone ERA利用出来ています!

書込番号:14652115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

未対応アプリが多くて困ってます・・・

2012/04/23 17:45(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 鴨パパさん
クチコミ投稿数:1件

発売早々の3月30日に購入し、Nottvはさておき使用感はそれなりに満足してます。

但し、色々とアプリを使い始めると未対応アプリが多くてビックリしています。

Line Camera
Line Card

CamiApp

等々

これは将来アプリ側が対応してくれるものでしょうか?

どなたかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:14475656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/24 16:40(1年以上前)

これはアプリを作る人次第ですので、何とも言えないですね。
タブレットはスマホ用のアンドロイドとは違うのが採用されていますので。

書込番号:14479693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/24 17:22(1年以上前)

鴨パパさん
 イグネシアさんが仰っているようにアプリの開発者にしかわからないことでしょうね。
 アプリが将来的な対応を予告しているならなどない限り
 ここで明確に回答できる人はいないはずですよ。

イグネシアさん
 イグネシアさんが言われている「スマホ用のアンドロイドとは違うのが採用されている」
 というのがOSのことならこの機種のOSは2.3ですよ。
 他にもタブレット端末というくくりで売られていて2.x系OS搭載の端末はありますよね。
 タブレット端末と呼ばれているものがすべて3.x系OSってわけではありませんよ。

書込番号:14479799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI接続はできない?

2012/04/22 19:00(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 ms-axelaさん
クチコミ投稿数:20件

仕事で使うつもりで買ったのですが、HDMI接続できませんか?

MHL対応だと思って、変換ケーブル買ったんだけど・・・まだ反応がありません。

他に外部出力する方法ってないんですかね?

主にプロジェクターとテレビにつなげたいです。

書込番号:14471613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

2012/04/23 11:02(1年以上前)

おそらくできないと思います
去年でましたLGのOptimus Pad L-06C
でしたら標準でHDMIが付いていましたが

書込番号:14474546

ナイスクチコミ!0


y-_-kさん
クチコミ投稿数:47件 トモの航海日誌 

2012/08/08 20:03(1年以上前)

私もこの件で調べました。151でドコモに直接問い合わせたら、MHLって何ですか?と聞かれ、数回電話相手が変わり、出来ないと思いますと回答が…汗

http://blog.goo.ne.jp/drian_grey/e/328732cc6ca22d255959e199bc934c44
に書いてあったのを信じてしまいました…汗

カラオケアプリをどうにかナビの画面に表示したいと思っていましたが、どうやっても外部出力が出来ないようですね。

書込番号:14911253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

画面感度について

2012/04/18 12:51(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:16件

皆さんこんにちは!

以前も同じような書き込みがあったかも知れませんが、
タップした際に、感度が鈍く感じる方、いらっしゃいませんか?
docomoインフォメーションセンターに問い合わせた所、あまりそうゆう事例が無いと言われました。
docomoショップで確認してもらうようになりましたが・・・
画面には保護フィルムを貼っていますが、今まで保護フィルムを使用していてもスマートフォン端末で不具合を感じる製品はありませんでした。
現在使用しているフィルムは、
BUFFALO MEDIAS TAB N-06D専用レザーケース 液晶保護フィルム付

同じような症状や、また保護フィルムを使用していても問題ない方、どこのフィルムを使用しているか
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:14452258

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/18 16:07(1年以上前)

私も感度の悪さにはちょっと閉口しています。

保護フィルムなどは貼っていませんけど、
タップ一発でアプリ起動にならないことはしばしばです。

とくに画面周辺部はかなり悪いですね。
DSへ行こうか、この程度なら我慢しようか悩んでいます。
これの前に使っていた Galaxy tab はタップのレスポンスはとても良かったので
落差に泣いています。

書込番号:14452807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/04/18 19:56(1年以上前)

感度わるいですよね!!おしてるつもりが、おせてないことが当たり前です。
もっていくと改善期待てきますか??

書込番号:14453651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/18 21:27(1年以上前)

メディアスのスマホの方は、冬モデル以降は高感度タッチ(オン/オフ可)を搭載していますが、この機種には無いのでしょうか?スマホの方はかなり良くなった印象がありますが。。。

書込番号:14454154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/20 13:04(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

私も以前は、Galaxyを使ってきましたが保護フィルムを貼っていても画面感度は問題ありませんでした。
Samsung P1000 GALAXY Tab 16GB (海外SIMフリー版)
Samsung Galaxy mini (アンドロイド2.2 搭載、海外SIMフリー版)「これが一番フリーズも無く使用感が良かったです。」
Samsung GALAXY Tab SC-01C docomo
Samsung GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D Pure White
7インチサイズに慣れると他の端末が使えなくなるぐらい個人的にはストレスがありませんね。
Galaxy tabはよくフリーズするし、一昔前のPCのようなヌメッ〜っていう動きでしたが・・
docomoショップで初めてMEDIAS TABを使用した時の使用反応速度の速さに一目惚れでした。
その時は、画面の反応感には気づかずに「美人のお姉さんの脚に見惚れた!」って感じでした。
買い替えして、使ってみて「シマッタ〜!」って感じでした。
docomoインフォメーションセンターに再度画面感度について問い合わせした所、それは端末自体の性能(不具合?)なのでしょうがないようです。
しかし他の機能的には、ほぼ満足しておりますが・・・
一つだけ気づいた事は、電話帳登録でdocomoアカウントではイベント登録が出来ますが、Googleアカウントでは、この端末からはイベント項目が無く登録が出来ません。
皆様、お気づきでしたでしょうか?

画面タップによる反応に関して不具合が感じられない方もご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:14460964

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/21 21:46(1年以上前)

モニター端末ですが特に感度が悪いとは感じません。
Webサイトへの書き込み時にATOK入力で感度が悪いとは感じましたが、ATOKの設定で改善しました。
バックグラウンドで何らかの処理をしていると、ワンテンポ反応が遅れることはあるようです。
NOTTVウィジットのせいかなと思います。

書込番号:14467242

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/21 21:47(1年以上前)

追記ですが、モニター端末ですからフィルムレスです。

書込番号:14467253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/25 15:30(1年以上前)

ホットモックでYoutubeでAndroid用アプリを使わずに標準ブラウザーで720Pと1080Pのフルスクリーン再生テストしました。Wi-Fiのストリーミング再生でい。
1080Pは再生処理が間に合わずカクカク。しかしキレイでした。
720Pは滑らかに再生できていました。

そこでタッチ感度が全く使えないレベルを実感しました。
画面右下のYoutube品質変更や左下の音量バーが全く操作できないほどでした。

画面のスミのタッチ感度は悪すぎです。
また3ボタンも相変わらず感度悪いです。

書込番号:14483696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/26 08:30(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさん、貴重な情報ありがとうございます。

皆様にもお役に立つと思われます。
どしどし、こういう情報を投稿される事により、次回のバージョンアップ時の参考事例になると信じております。
消費者、皆様の声が企業、技術者のレベルアップに繋がるのではないでしょうか・・・
よって、今日本の電気製品の低迷を切り開く打開策の一つになって頂ければ幸いです。
以前の技術屋(日本人)の目を覚まし日本の製品は素晴らしいと言われる時代に返り咲く事を願っております。

書込番号:14486617

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/26 09:57(1年以上前)

やっぱり、ドコモに苦情・要望を言った方が良いと思います。
感度については、ソフトの調整である程度良くなる可能性があります。

書込番号:14486808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/05/07 00:14(1年以上前)

ラスタバナナの反射防止フィルムを貼っています。表面がサラサラしていて指紋がつきにくく、タッチの感度も心なしか良くなったような気がします。

書込番号:14531944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/07 14:23(1年以上前)

確かに、最近のアンドロイド端末に比較して、タッチパネルの感度は良くないように思います。
かつて販売されていた機種でも、同様の感覚のものがありました。

ただ、最近になって、慣れてきたせいか?、あまり、気にならなくなってきました。

ちょっとコツめいたところがありまして、指先が触れただけでは反応が鈍く、指の腹の部分で確実にタッチしてやれば反応は悪くないです。
あと、同様のことですが、画面を寝かせた状態でタッチすると反応が鈍いですね。


それと、液晶保護フィルムによる差もあるように感じられます。

最初は、潟激C・アウト製気泡ゼロ高光沢防指紋保護フィルムを使っていましたが、その後、潟oッファロー製液晶保護フィルム イージーフィット/スムースタッチタイプに貼り換えてから、多少、感度がよくなったような気がします。

書込番号:14533617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/14 17:28(1年以上前)

>タッチパネルの感度

他のスレッドでもタッチパネルの感度が悪いとありましたが・・・

同じく防水のF-05Dは、風呂場で使うと少し水がついただけでタッチパネルが反応してしまいました。
N-06Dではそのあたりをうまく調整している印象で、そのために乾燥時に若干反応が悪くなっているのだと感じました。

書込番号:14560637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Anchさん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/17 15:30(1年以上前)

ATOKでのキーの一発目の感度が悪すぎます。

もしやatokのせいかと当たりをつけたので、
別のスマフォでpassport版を買っているので、
passport版をインストールしました。

随分快適になりました。


でも、まだまだです。

書込番号:14572169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 USBホスト機能

2012/04/17 19:46(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:4件

先日、MediasTabを購入しました。
インターネット上にあるMediasTabのレビュー記事では、USBホスト機能があるような書き方がされていたりするので期待していたのですが、ミヨシ製のUSBホストケーブル(USB-H015BK)を接続してUSBメモリーや、SDカードリーダを刺しても認識されません。

そもそも、現状のMediasTabのOSバージョンではサポートされず、Android4.0にアップされた時にサポートされるのでしょうか。それともUSBホスト機能そのものが無いのでしょうか。

どなたか同じような状況の方、解決された方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。

書込番号:14449239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/17 21:54(1年以上前)

2.x系OSはUSBホスト機能に対応していません。
3.1以降のOSで対応するようになりました。

MEDIAS TABでUSBホスト機能を利用したい場合は4.0へのアップデート待ちでしょうね。

書込番号:14449938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/17 22:35(1年以上前)

回答、ありがとうございました。
やっぱり4.0待ちですか〜。
ちょっと残念です…。

書込番号:14450190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/19 23:41(1年以上前)

2.x系はメーカー独自で対応させてる機種が何種類かありますよ。
ただし、使うかどうかと便利かどうかは別問題です。

書込番号:14459276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング