MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日
タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
アプリの内容問わず、メールもラインもすべて、手書き入力の変換時に起きる「不具合」について、質問です。
ATOKです。
片仮名のア、ひらがなの「つ」「ツ」だけが入力すると小文字に勝手になり直りません。
たちつてと・・と入力すると、たちってと・・と入力変換。タチッテト・・も同様。
アンタレスといれると、アの後にンを入れると、アが勝手に小文字に変換されます。ァンタレス・・に。
こういった入力変換癖はどうして直せばいいのでしょうか。ちなみに何も設定変更操作はしておりません。
ア つ ツ だけに起こる事象です。
書込番号:16139931
0点
設定→言語とキーボード→ATOK
→変換・候補→学習データの初期化
もしくは
→設定の初期化
もしくは
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ATOK→データを消去
してみてはどうでしょうか。
書込番号:16148195
0点
それは、何度かやりました。それでは直りません。今も試行したが、アンタレスと入力すると、アの次にンを入れると、小文字に勝手に替わり、ァンタレスに化けます。当然、手書き入力のATOKだけです。
書込番号:16148597
0点
ATOKアプリのアップデートは確認・試し済みでしょうか。
書込番号:16148978
0点
通常のアップデートは、都度知らせがあると、すべて行っていた記憶あります。
別途ATOKのアップデートを新たに行うとすれば、どこをどうすればよいのでしょうか。
はじめのアンドロイド2.3のときは、こんな癖なかったと記憶。当たり前のことですが、手書き入力して
変換するときだけおこります。はじめから手書きカタカナ入力にして、「タチツテト」と入力すると、
「タチ」の次に普通に「ツ」、次に「テ」と入れると、「ツ」が勝手に「ッ」と変換されてしまう。
アンドロイドも、「ア」の次に「ン」を入れるとァンドロイドに。
イラっ・・・の日々です。
書込番号:16152531
0点
Playストアに、N-06D版のATOKが見あたらない場合は、おそらく
本体のソフトウェア更新時にアップデートされる形になっていると思います。
一度、ドコモお客様サポート(http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html)
にも問い合わせてみたほうがよいかもしれません。
書込番号:16152737
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/05/27 11:33:50 | |
| 4 | 2017/08/24 22:47:24 | |
| 4 | 2016/09/22 3:41:23 | |
| 3 | 2016/09/03 11:28:12 | |
| 1 | 2016/02/15 17:02:59 | |
| 7 | 2015/08/06 20:46:05 | |
| 4 | 2015/08/02 17:09:52 | |
| 12 | 2015/04/04 17:36:21 | |
| 5 | 2014/10/23 1:12:32 | |
| 2 | 2014/06/22 15:30:22 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミを見る(全 1151件)







