MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除して他社SIM状態の制限

2012/06/13 00:36(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

SIMロック解除して他社のSIMを使うとドコモオリジナルのサービスは使えないのはわかりますが、キャリアのアップデート更新はできますか?

書込番号:14674530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/06/13 07:31(1年以上前)

キァリア? ドコモのことですか? simがドコモでないとドコモからのアップデートはできません

書込番号:14675070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件

2012/06/13 17:58(1年以上前)

なるほどー。

bーmobile 4Gサービス便利そうだったんですがねぇー。

ちなみに端末入手してから一度もアップデートしてませんが通知がうるさいです(-_-;)

ドコモショップでアップデートは入院必要だそうで

わざわざ不要なxi契約したくないのでどうにかならないかと思いました。

書込番号:14676583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/13 23:42(1年以上前)

ドコモショップで入院すればアップデートができるということでしょうか?
白ロムでもアップデートしてもらえるなら入手したいです。

書込番号:14678007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:100件

本機種を持っていますが、題名の通り、DIGAと接続ではなく、PCのHDDのデータを
ストリーミングして視聴されている方いますか?

やりたいことは
・PCで録画したTVをストリーミングで見たい。(MEDIAS TABにデータ保存しなくて閲覧)
です。

私は、I/OのGV-MVP/HS3を所持していますが、ここで録画したデータは閲覧できませんでした。
I/Oのサポートセンターにも問い合わせましたが、結局できないと言われました。

GV-MVP/XS2を買えば、下記アドレスのArrows TABのような活用方法ができるのかなと思っていますが、このような運用をされている方はいらっしゃいますでしょうか?

http://www.iodata.jp/fun/digital/smartphone/how/arrows.htm

I/Oサポートセンターに聞いても、分からない。の一点張りでしたので、質問させて頂きました。
なんとなくですが、アースソフトのST2のような製品を購入すればできそうな気もしていますが、実際に運用されている方がいらっしゃれば、是非お聞きしたいと思っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:14665343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

GooglePlayアプリの制限?

2012/06/09 18:28(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 JF28REDさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
皆様の知恵を貸して頂けたらと思い、ご質問させて頂きます。

N-06Dをつい最近購入してアプリをインストールしようとした所、目的の物が検索結果に表示されない状況です。

機器の状況としては、本体を白ロムで購入し、IIJmioの「IIJmio高速モバイル/Dサービス」のmicroSIMを挿入し、APN設定等済ませてLTE/3Gで通信可能な状況になっています。

この状況でGooglePlayから「ウェザーニュースタッチ」と「ヤフオク」のアプリをインストールしようとした所、検索結果に引っかからず一覧に表示されません・・・。

機器設定やAPN設定等も見直しましたが特に問題なく、PCサイトからGooglePlayに入り目的のアプリをPC画面経由で端末にインストールさせようとしましたが、「このアイテムはお使いの端末と互換性がありません」と表示されてインストールできません。

Docomoの店頭デモ機ではウェザーニュースタッチは検索結果に表示され、ダウンロードとインストールも出来ていましたので、アプリ自体が対応していない訳ではないかと思っています。

どうしても上記2個のアプリが使用したい為、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら原因と解決方法をご教授頂けませんでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14660345

ナイスクチコミ!0


返信する
foixさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/09 19:01(1年以上前)

試してみましたがどちらも対応していません、と表示されてしまいますね。

アプリ側で制限を付けていると思われますので、対応するようにサポートに
連絡するのが手っ取り早いかもしれませんね。

書込番号:14660488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 19:53(1年以上前)

ウェザーニュースは私もよく使うので、
検索して結果が表示されなかったのにはがっかりでしたが、
これはfoixさんのおっしゃるとおりアプリ提供者さんの制限ですね。

うちは別にスマフォ持っているのでそこからウェザーニュースアプリコピーして問題なく使っていますね。細かいやりかたは別のサイトなどで調べてみてください。自己責任がともなう方法に分類されると思います。

書込番号:14660700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JF28REDさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/09 22:21(1年以上前)

foixさん、Bleuelementさん

教えて頂き有難うございました。
皆さんも同じ状況で、アプリの仕様の問題だったのですね。

現状としては正規の方法でインストールは無理みたいですので、Bleuelementさんのされている別機器からデータをコピーして、インストールしてみたいと思います。

書込番号:14661413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 23:19(1年以上前)

一点、私はウェザーニュースには会員登録しないで使うフリーユーザのため、
会員の方がログインして使えるかはわかりません。。

書込番号:14661758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/10 17:55(1年以上前)

当方、会員ですが、N-06Dに乗り換えてから、ダウンロードできず、使うことか出来ません。
今、ウェザーニューズに問い合わせしていますので、何らかの返事がありましたらまたここに報告します。

書込番号:14664919

ナイスクチコミ!1


スレ主 JF28REDさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/10 18:57(1年以上前)

Bleuelementさん、Kumatousanさん

ご回答,情報提供頂きありがとうございます。
ウェザーニュース会員の方でもアプリが表示されないのですね。

私も現在、Yahooジャパンに対応状況,対応検討,対応作業等の状況を確認しています。

回答がありましたらこちらに状況展開したいと思います。

書込番号:14665157

ナイスクチコミ!0


foixさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/04 23:53(1年以上前)

既にご存知だと思いますが、
ヤフオクが対応しましたね。

書込番号:14764542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

なぜカメラをつけるのか?

2012/06/07 23:46(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

200万画素のカメラなんてほとんど使わないのになぜカメラをつけるのか不思議です。
タブレットでカメラとる姿を想像できるんでしょうか。大概の人は携帯かスマホか持ってるんでそっちで写真撮るんですよ。
なぜメーカー側はそこを考えないのか、カメラはなしにして重量を落とし、外枠を狭めて外形寸法も小さくする。極力、表示画面に近い寸法にして無駄な外枠を狭める。

他のメーカーと同じもの作ってもしょうがないんだから、覚悟を決めてそういったものを作る。ここまでのものを作れるんだから、上記の要望は大して難しい話ではない気がするんですが、なぜ日本のメーカーはそれができないのか。横並び意識なのか、頭が固いのか。iPADのまねっこしててもしょうがないんです。

カメラなし。重量330g以内(できれば300g以内)。外形寸法:180x110x10mm以内。これって、厳しい要求でしょうか。。
さらに、CPUアップ、バッテリー維持(3610mAh)。これができれば文句なしに買いと思いますがどうでしょうか。まぁもちろん値段もありますが。。

書込番号:14653367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/06/07 23:59(1年以上前)

カメラの用途は、写真撮影、動画撮影だけではないです。

QRコード、等の読み込み、Skypeでのwebカメラ、等々。
実際には、私は、まだ使っていませんが、ノートパソコンにカメラが搭載されているのと同じ感覚で捉えています。

書込番号:14653420

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2012/06/08 00:25(1年以上前)

私はこのカメラ機能使ってます。全然奇麗じゃないけど、twitter用のスナップなら十分というかタブレットでツイートした方が楽なのでそうしてますね。逆に私の場合、このタブレット「おさいふ」の機能こそ不要だったりしてます。
実際に使っての感想ですが、Xiの通信速度、カメラ、バッテリ容量、重さ…絶妙のバランスで使いやすい機種だと思ってますよ。逆にあなたの提案のような機種だったら買わなかったような気がします。
メーカーも色々な方の思いを、一定のバランスを持って形にする努力をした結果として色々な機種が生まれてきます。是非、お気に入りの機種を見つけてください。

書込番号:14653515

ナイスクチコミ!8


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/08 00:27(1年以上前)

QRコード読めないと困るからカメラはいるでしょ。

ただガラパゴスだからなぁ。
くだらないところにこだわってるうちは売れないでしょう。
とても購入したいと思えないですもの。
きちんとマーケティングしてないで、やっつけで作った感じたっぷりの製品に魅力はないです。

書込番号:14653519

ナイスクチコミ!4


aug2さん
クチコミ投稿数:7件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度3

2012/06/08 10:22(1年以上前)

カメラは無いと困ります。
2台持ってる人はいいですよね〜
それが当たり前のご時世でしょうか?
私は違います。これで通話もしてメールもネットもしてます。
これしか持ってないので、必要です!

ただ、カメラ性能には不満ありですね。QRコード読み込みで、接写ができないせいかQRコードが読めないケースが多く、とっても不満を感じます。雑誌のちっこいQRこーどや、PCで表示されるQRコードは、ほとんど読めません。

それでもこれしか持ってないので、カメラの性能を上げて軽量が望ましいですわん。

書込番号:14654455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2012/06/08 12:46(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

QRコードの利用とかWEBカメラとか、確かにあったら便利かなと思いました。
また、2台持ちしている前提の話で失礼しました。
こちらの端末はタブレットとしての利用なので、買う人は別に携帯電話を持っているだろうと早合点してました。

私の利用は、ウエブや地図、保存した文書、本、写真等を見るのがメインの用途なので、
自分の要望の勝手なごり押しだった気がします。

もしかしたら、私にとってはSONY READERがパワーアップしてくれたようなのが出てくれればいいのかもしれない気がします。

書込番号:14654860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度2

2012/06/24 01:44(1年以上前)

今更ですが、この機種に関してはスレ主様のおっしゃる通り、カメラは不要です。
とゆうか使えませんw

ただ200万画素とゆうだけならいいのですが、オートフォーカスが無いのが本当に酷い。
バーコードリーダーとしては必要だ、と自分も思っていたので書き込みを控えていたのですが、先ほどQRコードを読ませようとしたのですが、全く判読できませんでしたwww
ごくごく普通によくある、1センチちょい(1.2センチほど?)のQRコードがピンボケ過ぎて読めません。
10分くらい、照明の加減を変えたり、近づけたり遠ざけたり色々試しましたが無理でした。
あまりにも酷いです。
せめてマクロ切り替えくらいは搭載すべきだったのではないでしょうか?

これは酷いw
月々サポートの踏み台としか活用法の無い端末なのかもしれません。
それを解ってたからドコモはこの機種のサポートをデカくしていたのかな。
本当にガッカリです。

書込番号:14718039

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/24 15:39(1年以上前)

7インチタブレットというのは、持ち歩くことを前提とするなら絶妙のサイズだと思います。
5インチでは小さすぎて読書用途には向かないし、10インチでは大きすぎて携帯する気が起きません。
通話機能も、たまにしか電話をしない人なら、これ1台でまかなえると思います。

でも、カメラがこんな性能だったというのは残念ですね。技術的にはもっと高性能のカメラを載せることはたやすいであろうに、変なところで手を抜いてしまいましたね。QRコードを快適に読み込めることは重要ですが、これ1台でまかなっている人のことを考えたら、500万画素くらいで良いから、スマホ並のカメラを付けるべきと思います。

書込番号:14719899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度2

2012/06/25 02:45(1年以上前)

本当にこの機種はおかしいと思います。
レビューにも書かせていただいたのですが、ボリュームボタンの上下方向やこのカメラの問題。
今日(もう日付は変わりましたが)は朝起きてみたら3G通信が全く出来なくなっており、メールも電話も受けれませんでした。
慌てて再起動させ元に戻りましたが、表示でも設定でも3Gは来ているはずなのに…

カメラの質は本当に酷い。
強いて言えば別に200万画素でもいいのですが、フォーカスコントロールが無いのが本当に考えられない。
ピンボケすぎてバーコード読めませんから。
どんな思考の人間が設計したのか、本当に顔を見てみたいですw

書込番号:14722441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2012/06/26 12:39(1年以上前)

800v6さん
яе≒iさん

回答ありがとうございます。
クロッシー割を利用してタブレットを購入することを考えていたのですが、候補として、
こちらのMEDIAS TAB N-06DかGALAXY NOTEを比較したところ、甲乙つけがたい気がしていました。

気持ち的にはだんだんと画面とバッテリーが大きいこちらに傾いていましたが、
口コミを拝見しているといろいろ問題もあるようで、特にカメラのQR読み取りはひどいそうですね。
QR読み取りは、もう一方のFOMA機種でやれば問題ないかと考えていますが、手抜きだという人も
いて、買った後後悔しないか心配になってきました。
なにしろこの端末はかなり高価ですので、GALAXY NOTEぐらいまで価格が下がらないと厳しい
感じがしています。
7月はAUの2年契約縛り解除による更新月にあたるので来月中ぐらいまでほかのタブレットも
含めていろいろと物色したいと思います。

どうもいろいろな意見ありがとうございました。

書込番号:14727565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2012/06/07 12:05(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:373件

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n06d/

改善される事象
NOTTV番組を視聴中、番組によっては音声が正常に再生されない場合がある。


となっていますが......


電源OFF時のバッテリー消費の件も改善されないかな!?

まずは、お昼にアップデートしてみます。



書込番号:14650949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/09 08:12(1年以上前)

今しがたアップデートしてみました。いいです。
アップデート前のタッチ感度の悪さが改善されてるような気がします。

書込番号:14658057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 17:54(1年以上前)

今しがたUpdateしてみましたが、
たしかに気持ちタッチ感が良くなっている気がします。
あと、メニューとかホームとかのタッチ箇所も認識範囲が変わって?使いやすくなった気がします・・気のせいかもですが・・縦に持って右側への認識範囲とか広がった気がする・・

個人的には気に入っているマシンの1台なので、改善されていくのは素直に嬉しいですね・・

書込番号:14660177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:373件

2012/06/13 07:55(1年以上前)

(´・ω・`)八(´・ω・`) さん。

>アップデート前のタッチ感度の悪さが改善されてるような気がします。

気のせいかな?、と感じていましたが、やはり、改善されているようですね。
これを機に、タッチバイブを解除しましたが、違和感なくタッチできるようになりました。

書込番号:14675120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件

2012/06/13 07:56(1年以上前)

Bleuelement さん。

>たしかに気持ちタッチ感が良くなっている気がします。
>あと、メニューとかホームとかのタッチ箇所も認識範囲が変わって?使いやすくなった>気がします・・気のせいかもですが・・縦に持って右側への認識範囲とか広がった気がする・・

言われてみれば、特定の場所の感度の悪さがなくなったように思います。
これで、MEDIAS TABの弱点がひとつ解消されましたね。

>個人的には気に入っているマシンの1台なので、改善されていくのは素直に嬉しいですね・・

私も非常にお気に入りのマシンなので、日々、改善されて嬉しく思います。

書込番号:14675123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件

2012/06/13 07:57(1年以上前)

その後のバッテリーの残量変化の経過報告です。

第1回目は、満充電からのバッテリーの減りもなくなり喜んでいた次第です。
ただ、それ以降、電源をONにするたびに、減っていたバッテリーが回復する傾向が出て、それから急速にバッテリーを消耗することを繰り返しています。

なんだか、バッテリー残量の管理が、まだまだ、おかしいような!?

第2回目のトライにあたり、ほぼバッテリーを使いきって、満充電にしてみました。
また、今後の経過を報告致します。

書込番号:14675125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/13 09:25(1年以上前)

>ITオタクさん
> なんだか、バッテリー残量の管理が、まだまだ、おか しいような!?

確かにアップデート前の電源on時の変な電池消費(表示)がなくなりました。
仰るように、時々使用途中で増えたり急に減ったり(表示上)があるようです。
ちなみに後入アプリのsuperboxのバッテリーウィジェットを使用しています。

自分も何かしら変化ありましたらご報告いたします。

書込番号:14675349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JIN01324さん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/19 00:30(1年以上前)

便乗質問で、申し訳ありませんが、
この手のソフトウェアアップデートって
白ロム WIFI でのアップデートは、出来るのでしょうか?
SIM を挿さないと出来ないのでしょうか?

白ロムで、購入しても
所有している携帯電話キャリアは、ドコモなので、
その SIM を挿せば、何とかなると思うのですが。

書込番号:14697860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2012/06/29 14:11(1年以上前)

(´・ω・`)八(´・ω・`)さん。

レスが大変に遅くなり申し訳ありません。

>確かにアップデート前の電源on時の変な電池消費(表示)がなくなりました。
>仰るように、時々使用途中で増えたり急に減ったり(表示上)があるようです。
>ちなみに後入アプリのsuperboxのバッテリーウィジェットを使用しています。

しばらく経過をみてみましたが、思わしくありませんでした。
電源OFFでも通信をしているようなので、機内モードにしてみたら、そこそこ電源OFFでのバッテリー消費が抑えられたように思えたのですが.....

その後のバッテリー消費が激しくて、どうにもなりませんでした。

実は、6月27日のソフトウェアアップデートが、なかなか、感触が良いのです。
今回こそ、改善されたかも?

あと、1〜2日、経過観察です。
.

書込番号:14739927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2012/06/29 14:12(1年以上前)

JIN01324さん。

>この手のソフトウェアアップデートって
>白ロム WIFI でのアップデートは、出来るのでしょうか?
>SIM を挿さないと出来ないのでしょうか?

WIFI接続ではソフトウェアアップデートできません。モバイルネットワークでしかできないです。

>白ロムで、購入しても
>所有している携帯電話キャリアは、ドコモなので、
>その SIM を挿せば、何とかなると思うのですが。

できるような気がしますが、ドコモショップにて確認すべきだと思います。

モバイルネットワークでの接続必須ですので、パケット通信料が高額になる恐れがあり心配です。

書込番号:14739931

ナイスクチコミ!0


JIN01324さん
クチコミ投稿数:45件

2012/07/03 23:30(1年以上前)

ITオタク 様
ご返信、有難う御座います。

家族が白ロム購入してしまったので、
先日、携帯電話のドコモ SIM ( 非 Xi SIM ) を挿して見ました。
画面上に ドコモ SIM とは表示されるのですが、つながりませんでした。
ネットワーク選択しても弾かれるので、何でかなぁ ... 。

個人でモバイルルータ BF - 01 D を所有しているので、
それの Xi SIM を挿そうと思ったら SIM サイズが標準 (?) サイズ
だったので、挿せませんでした。(TT)

素直にショップに行かせて来ます。(^^;
もうちょっと待てと小 1 時間 ... ( 笑 )

書込番号:14759972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:17件

SBからMNPでMEDIAS TAB N-06Dを本日中に購入希望です。
同時に中学生の子どもがいるので、子ども用にも音声通話できる携帯を新規で購入します。
安く購入(運用)できる方法、また、MEDIASが安く買えるお店を探しています。

1 まずはiモード携帯を新規でパケホーダイ ダブルで購入、MNPでMEDIAS TABを学割で購入すると月々のパケット代がずっと安くなると聞きましたが、間違っていないでしょうか。

2 これから買いに行きたいので、都内で安く買えるお店を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14626134

ナイスクチコミ!0


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/31 16:07(1年以上前)

MEDIAS TAB N-06D は月々サポートが\2,940/月なので
Xi2割にすれば月々\355-で維持できますよね。
Xi2割にする条件は1台目を Xiスマホの回線することですが。
1台目をFomaにすると プラスXi割の方なので月々\1,355-で維持ですね。
2回線の名義同一でしょうから学割も考慮すると両方子供さん名義でしょうか…

前者ならMNPを使うまでもなく安いと思いますが、
後者ならMNPで月サポ割増にすれば余るぐらいですね(ユニバーサル\5-での維持です)。

前者でもMNPだと端末代が格安になるでしょうからMNPですよね(^^)

そうそう、『ずっと』ではなく月サポがある2年間です、2年したら維持費は上がります!


関西人なので都内価格は知りませんが、神奈川でMNP一括で\15,750-てのがあったようです。(完売したらしい)
http://twitter.com/#!/pipopark_moru

格安でなくても、MNP月サポ割増は今日までらしいので契約すべきでしょうネ。
学割も今日まで?

書込番号:14626216

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/31 16:17(1年以上前)

モバワン新宿本店はMNP一括\50,000-で完売御礼だそうです。
テレウェーブはコンテンツ山盛りで\38,640-らしいけど在庫残ってるのかなぁ?

あちこち電話して、在庫確認&取置き、頑張ってくだちゃい♪

書込番号:14626236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/01 07:45(1年以上前)

とらx3さん、いろいろ教えていただきありがとうございました。
昨日、何軒もまわったのですが、安いお店はMedias tab は売り切れでした。
最後、ぎりぎり19:45に着いたお店で、ラストのGalaxy noteがあり、迷う時間もなく安いこともありMNPで決めました。
コンテンツが15個も入っての契約になってしまいましたが。
(お店の方が今月外していいとおっしゃっていたので外します)

残念だったことにそのお店で一括0円のFOMA端末がなかったため(他のお店はみなパナソニックのものがあった)、学割でFOMAを契約できなかったことです。
なのでこれからまたFOMAを新規で契約しに行きます。
もう学割は昨日で終わってしまったので、とても残念です。

書込番号:14628432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング