MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネ運用

2013/04/22 21:49(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

この端末、やっぱりバッテリの消費がでかいように思います。
メールの同期をやめて、テザリング運用がメイン。wifi接続は自宅にいる時だけっていう使い方でも、あっという間に満タンから80%台になってしまいます。

気になるのは液晶のバックライトの明るさを最低にしても十分明るいっていうことです。
もう一台あるタブレットのXOOMは、真っ暗に近くなるくらい照度を落とせるのですが、N-06Dでは、今ひとつ暗くなりません。

時計を起動させて、画面タッチで照度を落とせるのですが、設定でこの位まで落とせることができればいいのになと思っています。

省エネで、なんかいい方法、実践している方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:16047657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/24 18:56(1年以上前)

使わない時は電源を切るか機内モードに設定するのはどうでしょうか?

書込番号:16054412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


compass5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 21:07(1年以上前)

私も画面をもっと暗くしたくて探した結果、Screen Filter というアプリを見つけました。
機器の設定よりさらに暗くできるようで、N-06Dにも対応していますし使いやすいですよ。

私の場合、暗い部屋で画面が眩しいのを抑える目的で使用しています。
現在かなり快適になりました。

省エネに役立つかどうかは分からないのですが、試してみてください!

書込番号:16082450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2013/05/02 10:07(1年以上前)

マグドリ00さんへ
通信が切れてしまうのはやっぱり不便と感じてしまいます。
ブラウザなど使用中の省エネ運用が出来ればいいなあと思っていました。

compass5さんへ
情報ありがとうございます。
インストールして使い始めました。
がっつり暗くなってます♪
他のユーザーさんも同じ省エネ目的で使われている方が多そうなので、期待大です。
楽しみです。
助かりましたm(__)m

書込番号:16084505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置

2013/04/15 18:00(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:13305件

N-06Dには「戻る」「ホーム」の物理ボタンが元々あり、Android4.0更新後、画面下部に「戻る」「ホーム」などのボタンが新設されますが、「戻る」ボタンの位置が左側にきており逆ですね。
他社を見ますとAndroid4.0端末は「戻る」ボタンの位置が左側で統一されているようです。ところがAndroid2.3端末の場合、物理ボタンとなりXperia以外は戻るボタンが右側なので混乱します。

皆さんはN-06Dの戻るボタン、画面ボタン(左側)と物理ボタン(右側)のどちらをお使いですか?

書込番号:16019659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 16:03(1年以上前)

物理ボタンです。

書込番号:16026785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


雅119さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/18 19:42(1年以上前)

画面ボタンを使います。
サイズが物理ボタンより気持ち大きいので押しやすい気がして。

書込番号:16031216

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEで音声不通

2013/04/03 18:13(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 vensu0831さん
クチコミ投稿数:13件

N-06Dをメイン、一台持ちで購入して11か月経ちましたが、最近いきなりの、再起動、電源オフ、LINEで通話後には、通常の電話での通話が全く聞こえずDSへ持ち込み修理へ

DSから連絡があり取りに行くと問題はありませんが、基盤を交換しましたとのこと。 早速、元の状態へ戻し、LINEで通話後に通常の電話で通話・・・できない。 再度DSへ LINEを入れなければ電話機能は問題ないので修理は受付できません。サポートセンターへ電話するも同じ答え・・・
SPモード 利用規約に書いてある免責事項の中に書いてありますとのこと。

アプリを入れて音声が聞こえなくなるならスマートフォンの使い道って何?
同じような症状の方いましたら改善策を教えてください。

書込番号:15973431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/04/04 23:11(1年以上前)

>アプリを入れて音声が聞こえなくなるならスマートフォンの使い道って何?

これだとプリイン以外のアプリは導入できないって受け取れますよね。
不具合が出るのはLINEだけでしょ?
だったら改善要望はLINEに出すのが筋。わかりますか?

スレ主さんの「スマホの使い道」ってやつがLINEに限定されるなら、LINEによって不具合の出ない機種を選ぶべきなのでは?

書込番号:15978617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/04/20 14:26(1年以上前)

スレ主さま

私も同じ症状です。
通話が無音状態です。

DSに修理を出しても、故障なしと言われて戻って来ます!

アプリが原因と思われるので保証対象外と言われました。
納得できませんので、かれこれ2ヶ月以上代替機種生活中です。。。

残債を消してもらって機種変更でも出来ないのでしょうか・・・?

書込番号:16038022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話機能つけようか、どうしようか。

2013/03/28 08:37(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 coffee-cupさん
クチコミ投稿数:38件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

現在、データ通信を中心に使っています。購入したときは、通話は必要ないと思ってつけなかったのですが、メールの電話番号のリンク、スマホの電池切れなどで、通話機能があったらいいと思ったことがあります。
通話機能を追加するべきかどうか迷っています。通話品質、追加料金の問題、イヤホン、ヘッドセットなど、参考意見がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15947713

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2013/03/28 09:50(1年以上前)

>現在、データ通信を中心に使っています。購入したときは、通話は必要ないと思ってつけなかったのですが

データプランで契約したものを音声プランに変更しようということでしょうか?

契約時に何がしかの縛りが存在していなければ

違約金等々は発生しないでしょうが
(プラスXi割キャンペーン等々)

契約変更月にはデータープラン、音声プラン双方の基本料金を請求されます。
(今年の2月辺りから、一部請求されない組み合わせも存在しているとか?)

或いは、050Plus、SkypeやLINEといったアプリを使用されるとか、

050Plusなら番号も付与されます。(当然料金はかかりますが)

>通話品質、追加料金の問題

こういった点から、ウィルコムの誰とでも定額を活用するという考えもあります。

端末、契約が増えてしまうのは難点かもしれませんが、

バックアップ用の通話回線という意味では色々な意味で利点が考えられます、

スレ主さんの要望とはずれてしまいますが、一応御参考までに。

>イヤホン、ヘッドセットなど

この辺りは主観が占める割合が大きいので割愛させていただきます。

実際に御自分でお使いになられないと、他人の使用感とは必ずしも合致しないものでしょうから。

ただ、通常の携帯電話での通話と比較するとやはり使いにくいものだとは思いますが。



書込番号:15947876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coffee-cupさん
クチコミ投稿数:38件 MEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

2013/03/28 16:45(1年以上前)

simeo-n さん

貴重な参考意見ありがとうございました。

契約プランはデータ通信ですので、通話機能を付加すると追加の料金が発生するようです。ただし、780円から1400円程度だそうです。

通信専用とすれば2台目のメリットは大きいのですが、通話までも含めるとコストと釣り合うかどうか微妙なところです。一度、ショップに行ってみることにします。

書込番号:15949028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

dビデオ

2013/03/22 21:32(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:670件

結論 
 月々¥500とはいえ、お金を取れるような仕組みではない。
オマケで付けられたので、先週から見始めたが、使い辛い。
海外ドラマ、連続で見るのに、45分ごとにパスワードを打ち込んだり、接続が切れるとまたdメニューからやり直しになったり。
ダウンロードしたのも途中で止まると、消えたり、諦めてストリーミングで見たあと確かめるとダウンロードが残っていたり。
挙句にはダウンロードに失敗したので再試行したところ、成功。ところが開かずエラー。吹き替え版だとダメかと思い字幕版にしたところ、やはり同じ、最後で失敗、再思考でOK 、開くとエラー。
あきらめて(月後半でパケの制限にかかりそうで辛いが)ストリーミングで見ようとしたら見れず。
閉店間際のドコモショップへと走り
『僕は永遠に21話を見ることができないのかね!?』と、上記を再現していったところ、最後のストリーミングに切り替えたところであっさり再生可能になった。
総じて評判良くないドコモコンテンツだが、「もう少し何とかならんのか?」と、思う。

書込番号:15924818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

dstickが当たりました。

2013/03/17 12:30(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

早速、接続、アプリダウンロード、対応機種じゃなかった、orz
対応機種じゃないのに、当選させるなんて・・・
さっさとアプリ対応させてくれぇ

書込番号:15902611

ナイスクチコミ!0


返信する
雅119さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/18 10:08(1年以上前)

私も当たりました。
当然使えるものと思っていたら、リモコンアプリが対応していなく
ビックリしてドコモにメールを送ったら順次対応と返信が。
タブレットは後回しにされてますよね・・・

書込番号:15906479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/25 21:57(1年以上前)

3/27のメンテナンスでタブレット版のdビデオがリニューアルされるらしいです。N-06Dに対応表明されたわけじゃないですが、なんか期待しちゃいます。
今はSBの107SHにdstickリモコンをインストールして使ってます。(なぜSB端末にインストールできるの?!)

書込番号:15938252

ナイスクチコミ!0


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/27 18:41(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/dmarket.html
dストアーのシステムメンテナンスがあったみたいですが、何か変わったのでしょうか?
N-06Dのアプリ対応はまだみたいです。

書込番号:15945416

ナイスクチコミ!0


雅119さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/28 15:37(1年以上前)

今確認したら対応されていました!
早速インストールしました
しばらく使えないと覚悟していたので嬉しいです

書込番号:15948838

ナイスクチコミ!0


スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

2013/03/28 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。DLしてみますね。

書込番号:15950496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング