MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

パスワードが多すぎる

2013/03/09 12:48(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

myドコモなど、とにかくパスワード、暗証番号が多すぎる。そして、3回間違えると、使えなくなるなど、不便極まりない。特に、うちは、かみさんが、売りつけられてしまったため、そして、解約したいと言っても受け付けてくれないので(ひどい話だ)、僕が使っている。だから、本人確認を求められても、対応できない。
実はショップに行きたくないといったら、ネットワーク暗証番号は、電話だけで復旧してくれると、やっと応じてくれた。行かなくていいというのは、ストレスが少なくていいから、助かる。

書込番号:15868829

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/09 13:23(1年以上前)

じゃ、ガラケーに戻し、通話のみで、使うしかないですね。
文章を読んでいると、「新聞勧誘に押し切られた」みたいな内容です。
自己責任ですよ、契約は。
逆に、パスワードや暗証番号が、無かったら、大変な事になりますよ。

書込番号:15868946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/03/09 14:15(1年以上前)

>かみさんが、売りつけられてしまったため

この表現はよろしくないですね。
最終的に購入判断をしたのは奥さん。

その他のスレ主さんのお気持ちはよくわかります。確かに暗証番号多すぎ。
特に解約手続き等は本人しか認めず、同居の親でも認めない姿勢はいかがなものか。
私の場合、娘が19歳の時に契約し、料金の支払いは私名義のクレジットカード払い。
20歳になって暫くして地方に嫁いだため携帯は私のもとで塩漬け。
今月が解約月なのでDSに出向くと「本人しか受け付けできません」と。
「料金は私名義のクレジットカード払いですよ?しかも実の親だし、私に解約する権利がないのはおかしくないですか?」
「そういった決まりになっております。」「わかりました。ではクレジットカード解約とか別の方法を考えます。」
と怒り満載でDSを後にしたのですが、もっと柔軟に対応できないものかと思います。


書込番号:15869114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/09 18:04(1年以上前)

ショップで怒っては可哀想ですよ

悪いのはドコモの上層部の能無し連中ですから

ショップの人々は能無しの命令には逆らえない立場に居ます

書込番号:15869940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/09 22:12(1年以上前)

>今月が解約月なのでDSに出向くと「本人しか受け付けできません」と。
「料金は私名義のクレジットカード払いですよ?しかも実の親だし、私に解約する権利がないのはおかしくないですか?」
「そういった決まりになっております。」「わかりました。ではクレジットカード解約とか別の方法を考えます。」
と怒り満載でDSを後にしたのですが、もっと柔軟に対応できないものかと思います。

基本的には契約者以外の人が、家族であろうと、誰であろうと、
委任状などもなしに簡単に解約など出来てしまうようでは、
大変なことになりますよ。
多分、携帯電話以外でも、契約者以外が、その契約に関して何かをしようとすれば、
委任状などが無ければ、実の親であろうと、家族であろうと
手続きは出来ないはずですよ。
もし、簡単に出来てしまうような、サービスや企業など信用できませんね。
まだ、携帯なんかは柔軟なほうだと思いますよ。

中には悪知恵を働かせてあの手この手でいろんなことを
する輩がいるのも確かです。

個人的には、行き過ぎた個人情報保護の下、大変窮屈な
社会になってきていると思っています。

書込番号:15871112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2013/03/09 22:38(1年以上前)

私だけがdocomoユーザーで、他の家族はauですが、同じですよ。
妻の使っているauが私名義で、支払口座もすべてのケーターイが私名義で同一ですが、娘のケータイの変更処理は、どうにもできなかったです。

パスワードの件ですが、セキュリティ上、仕方がないと思います。
もっと、パスワードの意味合いを理解していないと、ケータイ紛失時に、別な不満に変わるようで、キャリア、ショップにしてみれば、怖い意見が飛び交っているように感じられます。

書込番号:15871250

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/15 22:27(1年以上前)

ここを炎上させる場にしたくないので、あまり反論はしたくないのですが、ここは利用者の立場から意見を述べる場と思うのです。ユーザーの自己責任といってしまったら、ユーザーの声なんてみんなかき消されてしまいます。
やはり、ショップの対応は、消費者の立場から、消費者無視だと思います。知識のない高齢者に難しい専門用語を使って難しい契約書に捺印させるのは暴力とさえ思います。
解約を拒否する姿勢を、消費者生活センター、総務省、新聞投稿などで訴えています。あまりにもひどいビジネスです。こんなことで正しい普及が進むはずはありません。読売新聞に掲載されています。

書込番号:15896429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/22 21:16(1年以上前)

パスワード、確かに多すぎ。
docomo wifi の設定の仕方がわからず、ショップに行ったら、書類を持って来いと言われて、今日、再度行ってきた。(書類は不要だった。「怒」)
それで、手取り足取り教えてもらったような状態だったが、wifi用の連絡メールアドレスの設定、そのパスワードと、また覚えることが増えた。さらに覚える必要はないというがWEPキーの番号まで増えた。
面倒だし、二度手間だし、新しいパスやらが3つも増えるしでイライラしているところに
「お客様は契約自体は終了していますので・・・・・・」
『フラット契約すれば3月31日までは自動的に永年無料になると書いてあることくらい読んで知ってます!!』
と、怒鳴りそうになった。

書込番号:15924722

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2013/04/05 18:12(1年以上前)

docom wifiは、何とかしてほしいですね。
早くはないし、接続のために、設定がめんどう。
ショップは教えるというより、自分でやってしまうため、次の時も、やはり、機器に往かないといけないかと思うと、、ぞーーー。

書込番号:15981070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ドコモの地図アプリ

2013/03/04 16:38(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

ドコモの地図アプリを使用していると電源が落ちて再起動してしまう。十二月にアンドロイドのバージョンアップしています。

書込番号:15847964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 03:04(1年以上前)

Google マップに、切れ替えたらどうですか。

書込番号:15850486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:03(1年以上前)

グーグルのマップも止まります。 グーグルのマップの事をドコモで聞いてもグーグルに問い合わせしてくれと言われるだけです。

書込番号:15850527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:07(1年以上前)

おはようございます。
キャッシュの削除は、されましたか。

書込番号:15850529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:22(1年以上前)

おはようございます。キャッシュの削除とはどうすればいいですか? 修理に出すと本体が初期化されて、帰ってきます。

書込番号:15850536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:26(1年以上前)

初期化すると、キャッシュの削除も行われます。
一応書いときます。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→docomo地図アプリ→キャッシュ削除→再起動

書込番号:15850538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:32(1年以上前)

ありがとうございます。 ドコモにも引続き問い合わせしてみます。

書込番号:15850544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:33(1年以上前)

されたと思いますが、Androidのversion up後、docomo製アプリのversion upも、しましたよね。
ホーム画面→設定→ドコモサービス→version upする
これを行わないと、OSはAndroidは4.0になっても、アプリはAndroid 2.3対応のままという事に、なります。
自分も、これで、以前不具合が起こりました。

書込番号:15850545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:36(1年以上前)

キャッシュの削除の画面は、見つかりませんか。

書込番号:15850548

ナイスクチコミ!0


hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/05 07:42(1年以上前)

わたしのN-06D(環境?)は再起動はほとんどないのですが、下記が参考になるかも

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343397/SortID=15023957/#tab

書込番号:15850769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 13:20(1年以上前)

すみません遅くなりました。
ドコモの地図アプリがアップデートされていませんでした。
二月二十六日に修理から返ってきたのでアプリも最新になっていると思っていました。
アップデートをしてまた確認してみます。(現在バージョン 502.01 です)
ありがとうございました。

書込番号:15851713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 13:36(1年以上前)

SO-03DのOSを、2.3→4.0した後、不具合が起きて、初期化して、メーカーに出しました。
戻って来た時、docomo製アプリは、versionは、古いままでした。
アプリのversion upしたら、不具合が直りました。

書込番号:15851765

ナイスクチコミ!0


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 12:37(1年以上前)

一般論でいえば、ハードの初期不良の可能性がないこともないですが、ソフトの不具合であるケースが多いです。ショップにわざわざ出向くことなく、自分で初期化したほうが早いです。ショップが特に技術レベルが高いとは考えられないですから。

書込番号:15868779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/06 23:42(1年以上前)

この機種は地図系がダメダメですが5月8日にアップデートがあるとの情報を得ました。
当方はドライブネット(ドコモ有料)で使えないので期待はしてますが・・・

書込番号:16104053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デザリング

2013/02/24 14:03(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 カジボさん
クチコミ投稿数:6件

この機種に「BIGLOBE LTE・3G」のsimを刺して、デザリングできますでしょうか?

書込番号:15810926

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/24 14:21(1年以上前)

「BIGLOBE LTE・3G」では、ドコモのスマートフォン/タブレットでテザリングを使用できません。
テザリングを行うには、ドコモのspモードの契約が必要になります。
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html

書込番号:15810987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2013/03/04 23:10(1年以上前)

「APN切り替え」アプリで出来ないでしょうか?
N-06Dでは試してませんが、P-01DにDTIのSIMを挿して「APN切り替え」アプリを使うとテザリングできてます。もちろん、root化不要です。

書込番号:15849708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷に戻したことありますか

2013/02/06 18:50(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

4.0にしたりいろいろといじッて重たくなってきたので、windowsでいつもやっているように工場出荷にもどす、つまり再インストールしようかと思っています。
経験された方、いませんか。大丈夫ですよね。

書込番号:15726245

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/06 23:47(1年以上前)

他機種で何度か初期化した経験はあります。
たぶん大丈夫でしょう。
初期化して使用できない場合は、ドコモショップで無償修理や無償交換になる可能性が高いと思います。
ただし、rootを取っていたり、傷、水濡れ反応があるとダメです。

書込番号:15727856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2013/02/07 19:41(1年以上前)

このN-06Dも4.0アップデート後、初期化しました。初期化すると快適になりますよ。
また使わないウィジェットは削除するとよいです。

書込番号:15730849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/01 09:20(1年以上前)

昨日、戻してみました。
androidは、4.0のままで2には戻らない、つまり工場出荷にはならないことが確認できました。ほんとうは、完全に元に戻したかったのですが。多分、メモリーだけでなく基本的な部分も書き換えているからでしょうね。
しかし、ユーザインターフェースが、変わっていました。ホーム画面にないアプリを表示させる方法と画面が変わっていました。わかれば悪くはないですが、違和感がありました。
この理由はわかりませんが、2.の時の設定が消えているからかもしれません。写真が消えていなかったのはビックリでした。不十分感はぬぐえなかったです。
まあ、おおむね問題なし。

書込番号:15832734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

透明保護フィルム

2013/02/05 22:52(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:13305件

N-06Dで撮影した写真が不鮮明です。ライトを点灯すると右側が白っぽくなります。推測ですがカメラに貼ってある透明保護フィルムに反射しているのでしょうかね?
この保護フィルムはおサイフケータイやiD、microUSBの説明文が書かれてますが、剥がしても大丈夫でしょうかね?

書込番号:15722929

ナイスクチコミ!0


返信する
kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 18:45(1年以上前)

はがさないといけません。

書込番号:15726225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/02/07 19:38(1年以上前)

透明保護フィルムを剥がしたところ、カメラの画像が鮮明になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15730839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 16:32(1年以上前)

説明書の最初のほうにでも、書いていてほしいですよね。

書込番号:15734620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/02/08 19:04(1年以上前)

保護シートに「このシートは剥がしてください」と書いて欲しいですよ。

書込番号:15735081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:37件

Android OSのバージョンを2.3から4.0にアップグレード。デフォルトのブラウザでネットサーフィンをしていますが、以前にはあったメニュー中の「ホーム」が新バージョンでは見あたらず。一発でホームページに戻る方法を知っておられる方いらっしゃればどなたかご教授お願い致します。m(_ _)m

書込番号:15711108

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/03 13:54(1年以上前)

ホームページをブックマークに登録しておくのは、如何でしょうか。
あるいは、新規ウィンドウを開くとホームページに繋がると思います。

書込番号:15711162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/03 13:58(1年以上前)

そうなんですよね…それしか方法ないんですかね?ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:15711181

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/03 14:27(1年以上前)

Android 4.0以降の標準ブラウザの仕様なので、仕方がないと思います。
Google Playストアから「ドルフィンブラウザ」などの他のブラウザアプリをダウンロードして使用すると、ホームキーをタップして一発でホームページに繋がりますので、よろしければお試しください。

書込番号:15711293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/03 14:31(1年以上前)

ありがとうございます。既にいくつか試してみたんですけど、どれも使い勝手が良くないんですよね(^^;

書込番号:15711308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 05:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件

2013/02/04 20:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。結局ブックマークから戻る方法をとりました。余談ですが、結局アップグレードしてもAndroidって大したOSじゃないですね。

書込番号:15717775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング