MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI接続はできない?

2012/04/22 19:00(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 ms-axelaさん
クチコミ投稿数:20件

仕事で使うつもりで買ったのですが、HDMI接続できませんか?

MHL対応だと思って、変換ケーブル買ったんだけど・・・まだ反応がありません。

他に外部出力する方法ってないんですかね?

主にプロジェクターとテレビにつなげたいです。

書込番号:14471613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度5

2012/04/23 11:02(1年以上前)

おそらくできないと思います
去年でましたLGのOptimus Pad L-06C
でしたら標準でHDMIが付いていましたが

書込番号:14474546

ナイスクチコミ!0


y-_-kさん
クチコミ投稿数:47件 トモの航海日誌 

2012/08/08 20:03(1年以上前)

私もこの件で調べました。151でドコモに直接問い合わせたら、MHLって何ですか?と聞かれ、数回電話相手が変わり、出来ないと思いますと回答が…汗

http://blog.goo.ne.jp/drian_grey/e/328732cc6ca22d255959e199bc934c44
に書いてあったのを信じてしまいました…汗

カラオケアプリをどうにかナビの画面に表示したいと思っていましたが、どうやっても外部出力が出来ないようですね。

書込番号:14911253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波状況について

2012/07/29 18:41(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:32件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

現在、LTE(1本)と電波なしを行き来してます。
LTE=Xi、3G=FOMA電波と認識してますが、3Gが上手く作動せず、電池の消耗が激しい気がします。
どこか設定があるのでしょうか?

因みにFOMAも所持しており、同じ場所でFOMA携帯ではバリバリ(方言?)3本電波立ってます。

書込番号:14872263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/02 19:34(1年以上前)


LTEと3Gで電波を自動で選択してる仕組みと思われますが、
きっとLTE優先と思われ、
記載いただいているように3Gは確かにあるんでしょうがLTEの微かな存在があることで
3Gを無視してそちらにつなごうとしているのではないかと。

ただ微かすぎて切れてはつなごうとしてという悪循環に陥っているじゃないかと。。

LTE入らない場所で3G入れば故障ではなさそうですね。。ドコモ仕様…

別のスマホとかでLTE機能を切る裏技情報もちらほらありますが、
公式にはLTE機能は切れない仕様だと思います。

書込番号:14888001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2012/08/07 08:17(1年以上前)

ありがとうございました。
納得しました。

自宅があまりLTE受信しない場所なので、手動で切り替えができたらいいのに…
と思っていたところでした。

様子見てみます。

書込番号:14905503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロム購入→wi-fi運用

2012/07/25 19:18(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:22件

教えていただきたいのですが、
ヤフオク白ロムで購入しwi-fiのみで運用しようと思っていますが可能でしょうか?
現状Xi端末SH-09D所有の為アップデート等ある場合のみSIMカード差し替えてアップデート等は行おうと思っております。
SIMカードなしでもGoogle Playでアプリのダウンロードはできるでしょうか?
分かる方いましたらお願いします!

書込番号:14855833

ナイスクチコミ!0


返信する
puni.141さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/25 20:34(1年以上前)

問題なくできますよ〜

私はヤフオクではなく、アマゾンで購入しましたが、
家でWifi使用で全然問題ありません

アプリのダウンロード、ワンセグ視聴、メールの送受信なども
OKです

アップデートについては、お店によってはドコモショップで
お店のSIMカードで対応してくれますが、ご自身で持って
いるのであれば、こちらも問題ないですね

大丈夫です!

書込番号:14856123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/30 13:50(1年以上前)

最寄りのドコモショップで聞いたところ
メーカーアップデートは預かり修理扱いだそうです。

書込番号:14875198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


puni.141さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/30 16:25(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさま

>最寄りのドコモショップで聞いたところ
>メーカーアップデートは預かり修理扱いだそうです。

そうですか、失礼しました。

私の場合、前に持っていた F-01D では、やはり Wi-fi のみで
使用しておりましたが、アップデートはドコモショップでやって
もらえましたので。

やはり、お店によって違うのでしょうか?

このスレ主さんの場合はSIMカードをお持ちのようなので関係
ありませんが、無い方の場合確認が必要ですね。

書込番号:14875607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/04 07:40(1年以上前)

そうですねー。
サービス登録したXiに対応したSIMが無いとアップデートできないようです。

b-mobileの定額SIMでXiをテスト運用してますが出来ませんでした。

機種によっては裏メニューにアップデート項目があります。アップデート元がオンラインかオフラインかわかりませんがこの機種にはありません。

入手してから一度もアップデートしてませんが特にトラブルは無いのでアップデートする気も起きません。N-06Cではひどかったですがこの機種では対策されたのかな。

書込番号:14893758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

N-06Dの標準カレンダーアプリで、Googleカレンダーに入力してある過去の予定を同期する方法を
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

N-06Dでジョルテ(カレンダーアプリ)とGoogleカレンダーと同期して使っているのですが、
2012年3月以降の予定は表示されるのですが、2012年2月以前の過去の予定を表示してくれません。

ジョルテの説明を見ると、ジョルテ自体にはGoogleカレンダーと同期する機能は
用意されておらず、標準カレンダーアプリの同期機能により Googleカレンダーと
同期しているということでした。

そこで標準カレンダーアプリから過去の予定を同期しようと思ったのですが
そのような操作が見当たりません。

どのようにすればできるのか、またはどうやってもできないのか、
ご教示いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:14585834

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/20 23:58(1年以上前)

試したことはありませんが、次のサイトが参考になるかも知れません。
http://tosroom.net/googlecalender-sync

書込番号:14586127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/03 01:23(1年以上前)

> 以和貴さん
ご回答いただいてから2か月以上も経ってしまいました…
申し訳ありません。

リンク先確認しました。
エクスポートするとはいえスケジュールをいったん全削除するというのが
ちょっと怖いですが、やってみる価値はありそうですね。

ありがとうございます。
試してみたいと思います。

書込番号:14889455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 googleナビ起動中に再起動する

2012/05/16 10:23(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

カーナビ利用目的で購入しました。
先日、googleナビで近場の目的地を入れて確認したところ、途中で端末が再起動しました。
なに?!と思いましたが、気を取り直して自宅までの帰路でも確認しましたが、またもや再起動してしまいました。
アンドロイド初心者なので、どうしたら良いか分からないのですが、この手の事は良くあることなのでしょうか?
何か改善策があればご教授ください。

書込番号:14567219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/16 19:38(1年以上前)

以下が(別機種ですが)参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302308/SortID=14519201/#14519201
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14496196/#14496196

書込番号:14568894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/17 00:05(1年以上前)

有り難うございます。
最新の更新をあててみました。今日は近距離しか試せていませんが大丈夫になった感じです。
明日も試してみます。助かりました。

書込番号:14570239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/30 20:04(1年以上前)

私の場合は、30〜40分程度ナビとして使うとやはり再起動してしまうことがありました、確定は出来ませんがその再起動した時に本体をさわると、異常に熱くなっており、どうやら本体の保護機能が働いて再起動するようです(確定できませんが)以下対策したところ再起動しなくなりましたので参考まで
1、他の機能、Wi-Fi、Bluetooth、テザリングなど無効にする
2、本体設定から表示と進み、画面の明るさを、自動調整のチェックをはずし照度のバーを半分以下で使う(日中は少し暗くなり見難くなりますが)
3、車のダッシュボードなど熱くなるところに設置しない
4、冷却を考えエアコンの風が当たるような場所に設置する

書込番号:14876252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/02 19:47(1年以上前)

解決済みとなった今では余談ですが、

うちの場合はそれほど暑くなくてもビープ音とともに再起動しました。
頻発ではないですが。。

メモリとかリークしたんじゃないかと勝手に想像してますが…

アンドロイドとして良くあるのかは分かりませんが、
うちのauのスマホは触ってなくても定期的に勝手に再起動してますね。
まるで仕様なんじゃないかと思えてきますよ。。

書込番号:14888060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEって・・・

2012/07/25 07:11(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:32件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

知り合いからLINEの利用を勧められました。
この機種は、通話ができる機種ですが、通話は契約していません。

LINEのHP見ていると、「タブレットは通話できません」というような内容が書いてありましたが、使えるのでしょうか?

やはり、チャット機能だけなのでしょうか?

書込番号:14853652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/25 10:19(1年以上前)

こんにちは!

私は両方とも問題無く使えてますよ!

書込番号:14854132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2012/07/25 10:41(1年以上前)

ありがとうございます!!

通話の契約はしてなくても、特に問題なく使用できると認識して良さそうですね☆

試してみたいと思います!

書込番号:14854204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/02 19:05(1年以上前)

lineはこのアプリに限ったことではないかもしれませんが、
アドレス帳の情報全部lineの管理サーバに吸いあげられますので、
精神衛生上妥協できる場合には使っても良いかもですね。

最新仕様変わってたらすみません。

書込番号:14887903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング