MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Skypeとおサイフケータイの使い勝手

2012/05/14 09:19(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

現在ノートパソコンでビデオ通話と、おサイフケータイと別個に持っています。
この機種でのWi-Fi接続下でのSkypeビデオ通話の滑らかさとバッテリーの持ちはいかほどでしょうか?
また、モバイルスイカや飛行機もおサイフケータイで頻繁に乗ってますが、この大きさですとかざしやすさとかいかがでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:14559595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MEDIASでのGREEへのアクセスについて

2012/05/13 08:51(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

MEDIASのブラウザでGREEにアクセスしてログインできますか?

TOPページを開くことは出来ると思いますが、IDとパスワードを入力しても、その先に進まない事は無いでしょうか?

【質問理由】
GALAXYの方では、何度試みてもログインできなかったので、
MEDIASも同じかと思いまして・・・。

デザリングしているパソコンからなら正常ログイン出来たのです。
ANDROIDとの相性の問題か?よくわからなくて・・・。

書込番号:14555648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/13 21:40(1年以上前)

>GALAXYの方では、何度試みてもログインできなかったので、

TAB7.0使用しログインできましたよ。
N-06Dもログインできました。
なぜログインできないのか逆に疑問です。

書込番号:14558113

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DLNAでのフルセグ視聴について

2012/05/10 16:52(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 vensu0831さん
クチコミ投稿数:13件

DIGA BWT510とバッファロー製無線ルーターを繋ぎ、DIXIM Playerでフルセグ視聴について質問いたします。

無事にDIGAの録画番組は視聴できたのですが、サーバーで表示されるチューナーでの地上デジタルが視聴できません。

番組は表示されるのですが、グレーバックになって見ることができません・・・

よろしくお願いします!

書込番号:14545189

ナイスクチコミ!0


返信する
buickさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/11 20:23(1年以上前)

DLNAでの地デジ放送のリアルタイム視聴のことであれば、できません。
録画した番組のみの視聴となります。

これはDIGA側の制限であり、対応したパナソニック社製品でなければリアルタイム視聴は不可能です。DIGAの説明書に記載があるはずです。

書込番号:14549579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vensu0831さん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/11 21:05(1年以上前)

実は、パナソニック製のsvーme5000を購入予定でした しかし、MEDIASがお風呂でフルセグをリアルタイムで見れればと見送っていました! 流石にワンセグだと画像が悪いので見る気になれなかったので 残念です! 

丁寧な回答ありがとうございます

書込番号:14549756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 12:48(1年以上前)

VULKANO FLOW(ボルカノフロー)をレコーダーに繋ぎ設置すれば、海外も含め外出先、別の部屋等どこでもリアル映像、録画番組が視聴できますよ。レコーダーの操作もできます。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx?utm_source=yahoo&utm_medium=CPC&utm_campaign=VULKANOFLOW&c=yvulc00001

書込番号:14552400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お知らせランプ? 消灯できませんか?

2012/05/12 00:35(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 piroki-niwさん
クチコミ投稿数:5件

先日GALAXY-TABから買い換えました。

受話口横にあるお知らせランプ?みたいなものが、暗闇ではものすごく眩しくて困っています。
充電中に赤く光るランプのところです。

通知を消去すれば消えるのですが寝ている間に通知が届き、点滅するので真横に置いてあると目が覚めるほどです。

お知らせを通知するアプリを削除するか、アナログ的に何か遮光するものを貼るしかないのでしょうか?

書込番号:14550878

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/12 00:50(1年以上前)

何の通知でしょうか。
spモードメールの着信通知であれば、
「メール設定」→「受信」→「イルミネーション」
のチェックを外しておけばよろしいかと思います。

個別に設定するよりは、裏向きに置いておくか、物理的に遮光する方が面倒でないと思いますが…

書込番号:14550940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/12 00:59(1年以上前)

こちらの端末では、「着信ランプ」や「お知らせランプ」の設定があるようですが、この設定から消灯できないのでしょうか。
Gmailは無理かもしれませんが。
「設定」→「表示」→「着信ランプ」または「お知らせランプ」

書込番号:14550977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 piroki-niwさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/12 01:10(1年以上前)

以和貴さん>
spモードメールは使っておりません。
通知は「ICタグリーダーがoffになっております」「mixiからのコメントがうんたらかんたら」が多いです。

ICタグリーダーはお財布携帯の初期設定をしなくては起動せずでしたので、お財布携帯の設定を初期化してからICタグリーダーを起動し、通知バー設定のチェックボックスを外したら消えました。
mixiからのものは設定から「新着お知らせの設定」がありましてそこで設定できました。

本体設定にある、着信ランプは転倒しない。お知らせランプも設定で外してたのですが、どうやらアプリ依存の影響が大きいようです。

よく調べず申し訳ございませんでした。

書込番号:14551010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自炊した本(PDF)の閲覧について

2012/05/06 02:31(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:12件

私が自炊した小説(形式:PDF)を、母がこちらの商品で読みたいそうなのですが、それは可能なのでしょうか?
docomoのお店まで行って質問してきたのですが、どうも店員さんの口ぶりが曖昧でした。


私はiPadのことしかわからないので、皆さんの知識をいただけたらと思って、質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:14527364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/06 02:52(1年以上前)

ドキュメント閲覧
・Microsoft Excel/Excel 97〜Excel 2010/xls、xlsm、xla、xlam、xlt、xltm、xlsx、xltx
・Microsoft PowerPoint/PowerPoint 97〜PowerPoint2010/ppt、pptx、pot、pptm、ppsm、potx、potm、pps、ppsx
・Microsoft Word/Word 97〜Word 2010/doc、docx、docm、dot、dotx、dotm
・Adobe Acrobat (Acrobat 5 - 9)/ .pdf
・テキスト/.txt

※Adobe Acrobat 5 - 9のPDFなら可能で以外では?

書込番号:14527393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/08 13:43(1年以上前)

PerfectViewerってアプリで見れますよ。
ドコモショップなんか行く前にググったほうが早いです。

書込番号:14537253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/08 20:54(1年以上前)

>satorumatuさん
迅速な回答を頂いておきながら、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
スペック的な方面からの回答ありがとうございます。
回答の書き方も見やすくて、大変参考になりました。
一つ気になったことがあるのですが…
私は Adobe Acrobat X を使用しているのですが、問題はありますでしょうか?
また、ご回答いただければ嬉しいです。

>sugiwoさん
アプリ方面からの回答ありがとうございます。
satorumatuさんの回答を参考にした結果
「じゃあ、どういったアプリがあるのだろう?」
と思っていたので、sugiwoさんの回答が大変参考になりました。

実は、私もググった方が良いのかとも思ったのですが、Androidに関する知識が少なかったため、とりあえず人に聞いたほうが良いと思い、docomoショップに行ってしまいました^^;
今は、最初からお二人のような親切な方に聞いたほうが良かったと思っています^^

書込番号:14538536

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/08 21:10(1年以上前)

いえ、最初からググりましょう。
皆がそういうことをしたら無駄にスレが乱立するだけで多くの人が情報を得るのに苦労してしまい迷惑です。
もっと言えば製品版のクチコミに投稿する内容ではありません。
「ググる」「アンドロイド」「自炊」「pdf」という単語が分かるのであれば1分で解決する疑問でしょう。

書込番号:14538614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/08 21:12(1年以上前)

http://kb2.adobe.com/jp/cps/361/3610.html Acrobat と Adobe Reader の違いは…。の[ PDF ファイルの閲覧、検索、共有 ]>PDF ファイルの表示、検索、印刷=◎ が回答となると想います。

書込番号:14538622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/08 22:49(1年以上前)

>sugiwoさん
わかりました。気をつけます^^;


>satorumatuさん
特に問題なさそうなので安心しました。
回答いただきありがとうございました^^

書込番号:14539143

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/05/09 10:18(1年以上前)

自分でググって調べるのは必要だろうけど、べつにここで聞くのが悪いとは思いませんね。
有料アプリなんかは買う前に使っている方の使用感を教えてもらえれば助かるし、機種によるアプリとの相性の善し悪しもあります。

有料アプリですが「i文庫」というアプリもあります。残念ながら使ったことは無いです。
https://market.android.com/details?id=com.access_company.android.ibunko&hl=ja

書込番号:14540540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/09 14:02(1年以上前)

>800v6さん
貴重なご意見ありがとうございます。
800v6さんの意見はもっともだと思います。
ただし、価格.comさんが質問スペースを設けてくれていたので、事前の調査が足りなかった自分に非があったと思います。
i文庫の情報参考になりました。ありがとうございます^^

書込番号:14541142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽データの入れ方

2012/05/07 21:55(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 vensu0831さん
クチコミ投稿数:13件

とうとう迷った挙句、購入しました

以前は、ギャラクシーを使用しており、KISSで音楽を入れておりましたが、MEDIASの音楽データの入れ方が、まったく持ってわかりません・・・

NECのHPでソフトをDRしてもユーザー名、パスワードが受付できませんと・・・初期設定で挫折しております

USBでつないで、SDカードまではいくのですがどこのファイルに入れればよいものか・・・

購入してこれからって時にかなり参っておりますのでお助けを!!!

書込番号:14535020

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/07 22:42(1年以上前)

どこに音楽ファイルを保存しなければいけないという制約はありませんので、microSDカード内の適当なフォルダにmp3形式などの音楽ファイルを保存するだけでOKです。

例えば、WINDOWSパソコンであれば、端末とパソコンをUSB接続したら、エクスプロラーでmicroSDカード内に“MUSIC”の名称のフォルダを作成し、そのフォルダに音楽ファイルをコピペすればよろしかと思います。
MUSICのフォルダの下には、歌手別のフォルダを作成し、さらにアルバム名のフォルダを作成して分類しても構いません。
要するにパソコンのハードディスクの内容をそのままコピペすればいいだけです。

なお、メディアプレーヤーで再生可能な音楽ファイルの形式は、取扱説明書の124ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n06d/N-06D_J_OP_07.pdf

書込番号:14535307

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 vensu0831さん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/08 18:09(1年以上前)

ありがとうございます!

早速やってみます!

書込番号:14537933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング