MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

2012年 3月30日 発売

MEDIAS TAB N-06D docomo

モバキャスに対応した7型液晶塔載のAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.2GHz MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

  • MEDIAS TAB N-06D docomoの価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの中古価格比較
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのスペック・仕様
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのレビュー
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのクチコミ
  • MEDIAS TAB N-06D docomoの画像・動画
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのピックアップリスト
  • MEDIAS TAB N-06D docomoのオークション

MEDIAS TAB N-06D docomo のクチコミ掲示板

(1151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

変換の癖

2013/05/16 17:59(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:145件

アプリの内容問わず、メールもラインもすべて、手書き入力の変換時に起きる「不具合」について、質問です。
ATOKです。
片仮名のア、ひらがなの「つ」「ツ」だけが入力すると小文字に勝手になり直りません。
たちつてと・・と入力すると、たちってと・・と入力変換。タチッテト・・も同様。
アンタレスといれると、アの後にンを入れると、アが勝手に小文字に変換されます。ァンタレス・・に。
こういった入力変換癖はどうして直せばいいのでしょうか。ちなみに何も設定変更操作はしておりません。
ア つ ツ だけに起こる事象です。

書込番号:16139931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/18 22:03(1年以上前)

設定→言語とキーボード→ATOK
 →変換・候補→学習データの初期化
 もしくは
 →設定の初期化
もしくは
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ATOK→データを消去
してみてはどうでしょうか。

書込番号:16148195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/05/18 23:32(1年以上前)

それは、何度かやりました。それでは直りません。今も試行したが、アンタレスと入力すると、アの次にンを入れると、小文字に勝手に替わり、ァンタレスに化けます。当然、手書き入力のATOKだけです。

書込番号:16148597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/19 01:03(1年以上前)

ATOKアプリのアップデートは確認・試し済みでしょうか。

書込番号:16148978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/05/19 22:05(1年以上前)

通常のアップデートは、都度知らせがあると、すべて行っていた記憶あります。
別途ATOKのアップデートを新たに行うとすれば、どこをどうすればよいのでしょうか。

はじめのアンドロイド2.3のときは、こんな癖なかったと記憶。当たり前のことですが、手書き入力して
変換するときだけおこります。はじめから手書きカタカナ入力にして、「タチツテト」と入力すると、
「タチ」の次に普通に「ツ」、次に「テ」と入れると、「ツ」が勝手に「ッ」と変換されてしまう。

アンドロイドも、「ア」の次に「ン」を入れるとァンドロイドに。

イラっ・・・の日々です。

書込番号:16152531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/19 22:43(1年以上前)

Playストアに、N-06D版のATOKが見あたらない場合は、おそらく
本体のソフトウェア更新時にアップデートされる形になっていると思います。

一度、ドコモお客様サポート(http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html
にも問い合わせてみたほうがよいかもしれません。

書込番号:16152737

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

yahooにログインする際

2013/05/16 14:17(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 cookiezさん
クチコミ投稿数:264件

yahooメールにログインしたいのですが
いざメールのログインのところにカーソル移動すると
前に入力した単語の候補が表示されて、自分のIDを選択したり、改めて入れ直しても
その以前入力した候補が選択されてログインできません。
こういうものの解決方法はございませんでしょうか?
なんどもパスワードを取りなおしてもダメなんです
アドバイスお願いします

書込番号:16139405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/16 14:58(1年以上前)

Yahoo! メールのアカウントを、使っているだけでなく、Yahoo! メールのアプリを使っているとして。
手っとり早いのが、Yahoo! メールのアプリの、入れ直し。
違う手は、ホーム画面→メニュー→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Yahoo! メール→キャッシュの削除・データの削除

書込番号:16139486

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

MEDIAS TAB N-06D ソフトウェア更新

2013/05/08 12:28(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

不具合修正目的のソフトウェア更新が開始されました。

内訳
地図アプリでナビ機能を利用すると、本体が強制的に再起動するというケースが発生したため。

更新所要時間 約4分

詳細はケータイWatchへ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130508_598439.html

書込番号:16109057

ナイスクチコミ!0


返信する
chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/08 12:36(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ブラウザが落ちたりのイライラからXperia tablet zに機種変更しましたが、家族に使わせようと置いてあるので、更新したいと思います。

やっとナビの不具合を認めた形なんですね。

書込番号:16109085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/08 16:30(1年以上前)

ユーザーとしては大変喜ばしいですが、
ナビ目的で買われた方は、既に機種変しているでしょうね。
ブラウザに関しては、更新後も、たまに落ちますね。

最近、バッテリーも弱ってきたしなぁ

感想としては「今更」の一言じゃないでしょうか。

書込番号:16109682

ナイスクチコミ!0


まぁえさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 08:03(1年以上前)

ただ、hot_pchanさんも書かれているように本当に今更です。

再起動も一日に一度というレベルなら我慢もできますが、ひどいときには2〜3分で再起動を
繰り返す状態でした。

ドコモショップに持ち込んでも「異常なし」で返却されてくるし、持ち込んだ
ドコモショップ新静岡店の担当された宮川という方は、なにを勘違いされたのか突然キレて罵倒を
浴びせてきました。お互い熱くなっていたならまだわかりますが、こちらは冷静にしゃべって
しかも、となりにいた嫁さんもいきなりの対客への言葉ではなくビックリしてました。争いごとを
好まない嫁さんもこのときばかりは「録音しておけばよかったね」といってました。

同じく同新静岡店の石田という方は、ナビで再起動してしまうのは「仕様です」といいきる始
末(後日、151に確認しましたが当然ですがそのようなことはないとのこと)。ナビということばを
出すたびに「タブレットとして使用してください」の一点ばり。

また同新静岡店副店長の吉田という方にいたっては、この件で話をするということで、時間を決めて来店し、受付の人にしっかりと来たことを伝えたのですが、他の人の対応をして、「待ってください」の一言もなく、ただ放置されて、結局45分ほど待ちましたがあきらめて帰りました(吉田という方が、前に対応している人が長引いているのならまだわかりますが、その間他の客を何人も対応していて、受付にも立ってましたのであきからにシカトしていたと思われます)。

他のドコモショップに相談したところ、結局は進展はなかったものの、親身になって対応してくれたおかげで、あきらめて寝かすことにしました。

N-06Dは、自分的にはひどい店を教えてくれた反面教師のようなものでした。
もう諦めている人も多いと思いますが、今回でやっと直ったようですので、使っているかたは更新したほうがいいようです。

書込番号:16124065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/05/14 20:37(1年以上前)

それは酷いですね。でも本当にスマホやタブレットにしてから、ちょこちょこ不具合が在りますよね。確かに、コンピューターだと言ってしまえば其までなんだけど(少なくともカタログやCMでは手軽なツールの様にうたってるんだから)ドコモの対応はちょっと酷いですね。とにかく二言目にはアプリのせいでは?なんて、当たりの悪い店員だと、説明を聞いてて素人のこっちより操作も出来ない方も居るし。もちろん親身になって対応してくれる方もおいでますが。でも、ナビがやっと直って助かります、まだ支払い残ってたんですが本気で買い替え様かと思ってたので出張中でまだ試して無いので帰ったら早速試します(^-^)/

書込番号:16133185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ドコモの地図アプリ

2013/03/04 16:38(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

ドコモの地図アプリを使用していると電源が落ちて再起動してしまう。十二月にアンドロイドのバージョンアップしています。

書込番号:15847964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 03:04(1年以上前)

Google マップに、切れ替えたらどうですか。

書込番号:15850486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:03(1年以上前)

グーグルのマップも止まります。 グーグルのマップの事をドコモで聞いてもグーグルに問い合わせしてくれと言われるだけです。

書込番号:15850527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:07(1年以上前)

おはようございます。
キャッシュの削除は、されましたか。

書込番号:15850529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:22(1年以上前)

おはようございます。キャッシュの削除とはどうすればいいですか? 修理に出すと本体が初期化されて、帰ってきます。

書込番号:15850536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:26(1年以上前)

初期化すると、キャッシュの削除も行われます。
一応書いときます。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→docomo地図アプリ→キャッシュ削除→再起動

書込番号:15850538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 04:32(1年以上前)

ありがとうございます。 ドコモにも引続き問い合わせしてみます。

書込番号:15850544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:33(1年以上前)

されたと思いますが、Androidのversion up後、docomo製アプリのversion upも、しましたよね。
ホーム画面→設定→ドコモサービス→version upする
これを行わないと、OSはAndroidは4.0になっても、アプリはAndroid 2.3対応のままという事に、なります。
自分も、これで、以前不具合が起こりました。

書込番号:15850545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 04:36(1年以上前)

キャッシュの削除の画面は、見つかりませんか。

書込番号:15850548

ナイスクチコミ!0


hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/05 07:42(1年以上前)

わたしのN-06D(環境?)は再起動はほとんどないのですが、下記が参考になるかも

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343397/SortID=15023957/#tab

書込番号:15850769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度1

2013/03/05 13:20(1年以上前)

すみません遅くなりました。
ドコモの地図アプリがアップデートされていませんでした。
二月二十六日に修理から返ってきたのでアプリも最新になっていると思っていました。
アップデートをしてまた確認してみます。(現在バージョン 502.01 です)
ありがとうございました。

書込番号:15851713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/05 13:36(1年以上前)

SO-03DのOSを、2.3→4.0した後、不具合が起きて、初期化して、メーカーに出しました。
戻って来た時、docomo製アプリは、versionは、古いままでした。
アプリのversion upしたら、不具合が直りました。

書込番号:15851765

ナイスクチコミ!0


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 12:37(1年以上前)

一般論でいえば、ハードの初期不良の可能性がないこともないですが、ソフトの不具合であるケースが多いです。ショップにわざわざ出向くことなく、自分で初期化したほうが早いです。ショップが特に技術レベルが高いとは考えられないですから。

書込番号:15868779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/06 23:42(1年以上前)

この機種は地図系がダメダメですが5月8日にアップデートがあるとの情報を得ました。
当方はドライブネット(ドコモ有料)で使えないので期待はしてますが・・・

書込番号:16104053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

スレ主 垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件

スマホだと、各サイト(例えば価格.com)を見る時、スマホ用に大きく表示されますが、この機種ではPC用のページが表示されます。設定等でスマホ用のページはみれないよでしょうか?
タブレットとはいえ、7.0インチで価格.comとかYahooのトップページ等小さくて見にくいです。拡大表示すればいいのですが、いちいち面倒くだくて。フォントのサイズだけ大きくしても逆に見にくいです。

書込番号:16081882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 18:55(1年以上前)

パソコソ= kakaku.com/・・・
スマホ = s.kakaku.com/・・・
ガラケー= m.kakaku.com/・・・

あちこちのスレ荒らしてるくせに・・・・

書込番号:16081922

ナイスクチコミ!1


スレ主 垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件

2013/05/01 19:01(1年以上前)

>スマホ = s.kakaku.com/・・・

URLはわかりますが、自動でそのサイトを見る設定はないのでしょうか。
Yahooとか。

書込番号:16081943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 19:17(1年以上前)

サイト構築者の意図しだいでしょう。。。
一般的にはページにアクセスしてきた端末をユーザエージェントで判断(個別の機種特定できます)して
適したサイト(PC用・スマホ用・ガラケー用)に誘導します。不出来なサイトは駄目だよ。

まだタブレットはPC扱いが殆んどでしょう。(殆んどが タブレット用ページ構築してないし)

逆手にとれば ユーザーエージェントを誤魔化せるブラウザ(何種類かアルから検索してちょ)を使って、
iPhoneからアクセスしてるように見せかければ スマホ用サイトがあるページはそこへ誘導されるものです。
なお、クッキー的なもので閲覧ページを仮固定化させてるページは一度 意図的に切り替えてやらんといかん。

書込番号:16081994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/01 19:30(1年以上前)

このタブレットは対応してるか知らないですが、価格コムのアプリだとスマホで見るように見れましたけど、、

書込番号:16082050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/01 19:32(1年以上前)

ちなみに私はxperia tablet z にてダウンロードしました。

書込番号:16082058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件

2013/05/01 19:37(1年以上前)

トラ×4さん。マジレス感謝です。
やはり個々のサイトで自動誘導してるのですね。ブラウザはクロームですが、他のを試してみます。
クロームのブックマークに価格のs〜を登録することも考えたのですが、パソコンでも共有してるのであきらめました。

chori1011さん。早速のレスありがとうございます。
価格.comアプリなるものがあるのですね。知りませんでした。早速試してご報告させて頂きます。

書込番号:16082077

ナイスクチコミ!0


スレ主 垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件

2013/05/01 19:57(1年以上前)

chori1011さん。価格.comアプリできました! 感謝です。

アプリから起動するとスマホと似たサイズになりますね。ただ縦画面のみで横向きにしても縦のままで横向いてくれないですね。

トラ×4さん。時間ができたらブラウザ探して、疑似iPhoneなるものを試してみます。

YahooはとりあえずYahooヘッドライン?アプリで様子見します。

でもタブレットでも7インチでPCサイト見るには小さいので、サイト側では難しそうなので、タブ本体の設定で何とかしてほしいです。

7インチとはいうものの、NoteUでブラウザのスマホサイト見たほうが見易いので悶々としてました。
お二方ありがとうございました!

書込番号:16082157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 21:03(1年以上前)

@ドルフィンとかのブラウザなら ユーザエージェント偽装は設定からできる。
AAndroid標準ブラウザでも設定→詳細→表示設定=モバイル にすればイケそう(dtabには設定あるけどN06Dは?)
BchromeはPC版は偽装ツールがあるから簡単だけどAndroid版chromeは難しい。

Aを確認して 無ければ @かな。。。

書込番号:16082438

ナイスクチコミ!0


スレ主 垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件

2013/05/02 18:28(1年以上前)

時間ができたので、トラ×4さんのアドバイスをいろいろやってみました。

まずN-06Dの標準ブラウザ、クロームとも、表示設定なるものはありませんでした。PCサイトを表示するという項目はありましたが、レ点を変更しても変化なし。

続いてドルフィンを入れてみて、(なんとか)設定を、アンドロイドからiPhoneに変更したら、トラ×4さんの言われるとおり、スマホ用くらいのページが表示できました。
ドルフィンは初めてなので、ネットでいろいろ調べてみると、クロームのブックマークと同期がとれることがわかり、パソコンのクロームにドルフィンのオプションをインストールしたところ、N-06Dのドルフィンでクロームのブックマークが使用できました。
トラ×4さん、ありがとうございました。

書込番号:16085906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネ運用

2013/04/22 21:49(1年以上前)


タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo

この端末、やっぱりバッテリの消費がでかいように思います。
メールの同期をやめて、テザリング運用がメイン。wifi接続は自宅にいる時だけっていう使い方でも、あっという間に満タンから80%台になってしまいます。

気になるのは液晶のバックライトの明るさを最低にしても十分明るいっていうことです。
もう一台あるタブレットのXOOMは、真っ暗に近くなるくらい照度を落とせるのですが、N-06Dでは、今ひとつ暗くなりません。

時計を起動させて、画面タッチで照度を落とせるのですが、設定でこの位まで落とせることができればいいのになと思っています。

省エネで、なんかいい方法、実践している方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:16047657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/24 18:56(1年以上前)

使わない時は電源を切るか機内モードに設定するのはどうでしょうか?

書込番号:16054412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


compass5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 21:07(1年以上前)

私も画面をもっと暗くしたくて探した結果、Screen Filter というアプリを見つけました。
機器の設定よりさらに暗くできるようで、N-06Dにも対応していますし使いやすいですよ。

私の場合、暗い部屋で画面が眩しいのを抑える目的で使用しています。
現在かなり快適になりました。

省エネに役立つかどうかは分からないのですが、試してみてください!

書込番号:16082450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 MEDIAS TAB N-06D docomoのオーナーMEDIAS TAB N-06D docomoの満足度4

2013/05/02 10:07(1年以上前)

マグドリ00さんへ
通信が切れてしまうのはやっぱり不便と感じてしまいます。
ブラウザなど使用中の省エネ運用が出来ればいいなあと思っていました。

compass5さんへ
情報ありがとうございます。
インストールして使い始めました。
がっつり暗くなってます♪
他のユーザーさんも同じ省エネ目的で使われている方が多そうなので、期待大です。
楽しみです。
助かりましたm(__)m

書込番号:16084505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS TAB N-06D docomoを新規書き込みMEDIAS TAB N-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEDIAS TAB N-06D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS TAB N-06D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月30日

MEDIAS TAB N-06D docomoをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング