大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]
ボイスコントローラが付属するルームエアコン
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2014年6月24日 03:37 | |
| 2 | 0 | 2012年9月22日 18:10 | |
| 1 | 3 | 2012年9月25日 23:48 | |
| 2 | 2 | 2012年9月2日 01:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]
単純に考えれば125V20A仕様なのでIL型ですね。
不安があるなら15A、20A併用型のIト型にすれば問題ありません。
書込番号:17655136
![]()
2点
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/ras_401ndx/spec.htm
電源プラグ 125V 20A
http://www.monotaro.com/g/00409321/
書込番号:17655175
![]()
1点
配線クネクネさん
真空ポンプさん
返信有難うございました。現状のコンセント型とは違いますが工事して
このエアコンを購入する事にしました
書込番号:17660196
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]
家電店で主に14畳用とあったが、除湿の微や弱で温度設定27度、それで20畳冷やして快適。冷房なら30畳冷やせる感じ。全館冷房になりそう。ただどの部屋も開け放しではプライバシーが、、。
主観ですが、エアコンのすぐそばにいると音がけっこう気になった。しかし、温度を高くしたり快眠設定にして身体に風を当てず眠ると、風も少なく音も静か。ちょうど良かった。
左右スイングにすると左右70度までしか羽が開かない。ま、壁ぎわに居ることもないが。来年この点大きく改善した機種が出るそうな。
最初、除湿の微で使ったら、風が冷たく刺すようで直接身体にはあてられなかった。困って「こまったな」なんてニックネーム思いついたがこのネーム返上です(^v^)。地域の担当者はとても親切だった。弱にしたら風量は多いけど風はまろやか、ちょうど良い感じに。以前の他メーカーの設定の仕方にとらわれずあらゆるバリエーションを試すことだと思った。
2点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]
東芝エアコンNDXシリーズのRAS-401NDXを先日、買って設置してもらい、冷房運転の強風〜パワフルの運転にすると送風音と違う機械的な音が気になる位の音(モーター音?ファンの回転音?)がするのですがそれがこの機種は普通なんでしょうか?同じエアコンと比較が出来なくて同じ機種のエアコンを付けてる方がおりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:15054491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ機種ですが、機械音のような音はしない気がします。取扱い説明書にあるメーカーお客様相談室に電話して、地域の修理担当者に見に来てもらってはいかがですか。まだ保障期間内ですよね。ちょっとでも気になる点があれば保障のあるうちに問い合わせた方がいいですよ。
書込番号:15104758
0点
ありがとうございます。付けて直ぐに東芝のメーカーの方に来てもらい確認はしてもらって機械的には問題はないとの事でただ、新しい機種なのでメーカーの方も比べた事がなく良くわからないとの事。気になるようならモーターと回転部分の部品の交換での対応しかないとの事で。交換しても音が変わらなかったらエアコンの元々の音だと言われました。やはり、東芝のエアコンは音が大きいのかもしれませんね。
書込番号:15111250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日知り合いの家で取り付けてもらい
試運転で異音…
メーカーサービスがきて一言「あ!初期不良ですね!交換しましょう」
交換しても同じ(ノ∀`)
違うメーカーのに変えるみたい…
今年の東芝のは多いらしい
書込番号:15121325
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-221NDX(W) [ムーンホワイト]
ヤマダテックランド大宮宮前本店で標準工事込みで78800でした。
最安値ではないでしょうが、口コミもないのでご参考まで。
人気ないね(笑)
書込番号:14939511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぎるふぉーど♪ 様 こんばんわですm(__)m
いまでは、1/2 から 1/3 の購入価格になるとは驚きです。
ロータリィーコンプレッサーの溶接は30年ほど前からレーザー溶接の時代に、
長持ちすると思います^^;;;
書込番号:15009673
0点
ポチアトムさん こんばんわ
これは自室用ですが室内機2階、室外機1階にしましたので配管延長とカバー代、ベランダの床穴あけ工事で別途2万かかってしまいました(苦笑
意外と室外機が大きく目立つんでカバー@2980も付けましたが・・
今のところ問題はありませんね。
今年は自分の部屋だけのはずが、リビングの霧ヶ峰が異音が出ることもあり、もう一台買い増す羽目に・・・
二台同時購入ならもう少し安くできたはずなのになぁ・・
なかなかうまくいかんものです(笑)
書込番号:15010402
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)







