ホンダ NC700Xのコンテンツ



現在NC700の購入を検討しているのですが、X-DCTとS-DCTと迷っています。
バイクの使用目的は400kmぐらいの日帰り・のんびりツーリングです。
ショップで両タイプとも試乗をしてみて、若干足つきは悪いがX-DCTに気持ちは傾います。
そこで、X乗りの方でSにしておけば良かった。
もしくはこのページを見られているS乗りのかたでXにしておけば良かった。
と思うことがあれば教えてください。
購入の参考にさせて頂ければとおもっています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15445529
1点

XのLD買えばよろしいかと、3cm車高ダウンですよ
私ならS買いますけどね、LDよりまだ1cm低いし
ハンドルが低く狭いのでバイクを小柄に感じれて
軽快に乗れるのが理由です、
GIVIあたりのスクリーンつければX以上の防風性も得られます
書込番号:15445975
2点

xのローダウン仕様をチョイスされたほうがよいのではないでしょうか?
書込番号:15446214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そこで、X乗りの方でSにしておけば良かった。
残念ながらX-DCT乗りでして、これで良かったと思っています(笑)
デザイン等は個人の趣味、好みですから除外して、XがSと比較して
機能的に「良かった点」は
*スクリーンがボデーマウントなので、OPで自由に大き目のスクりーンを取付られる。
私はプーチのロングスクリーンを付けました。(写真参照)
*バンク角がXの方が約5度大きく、峠でも擦ることはほとんど無理なくらい。
(ある方の調査では0G(人が乗る前)ではX:47度、S:42度、X-LD:43度)
*乗り心地はサスストロークが長いので、低速時に大きな段差を越える時でも、グワン〜
っといった感じで 上手くいなしてくれる。
*メットインのキー位置が上部にあるので、信号待ちでも開閉が可能なほど使い易い。
(一部のX乗りの方は、別途メットイン用に安い鍵を作って運転中は刺しっぱなし)
Xの欠点は。。
敢えて言えば、Sより少し重いので、Sほど走行中の軽快感はないですね。
書込番号:15446245
3点

みなさんアドバイスありがとうございます。
外見の好みは、こじんまりしたSの方が好きなんですが、
乗り心地?はXの方がシックリくるんです。
LDの方がとのアドバイスも頂きましたが、サスがSと同じになる事を考えると
乗り心地>足つき(踵が2cmぐらい浮く程度)となります。
ショップの店員にも「これぐらいならLDじゃない方が良いですね」と言われました。
失敗したからといって、すぐに買い替えれるものでもないので悩みますね。
S乗りの方からのご意見も聞きたいです。
12/31までに購入るとチェンジペダルキットがプレゼントしてもらえる(工賃は別)ので、
ペダルは取り付けるつもりでいます。
書込番号:15450735
0点

カーレライスさん
XとSでデザイン抜きにしたら悩みますよね
デザイン的にお好きなSにするのもイイと思いますが、
乗り味も熟考された方が良いと思います
修理の代車としてSを借りました
見た目や佇まいは中型のそれで、CB400SFと変わらないというか、
エンジンがスマートなのでSの方がスリムで小さく感じました
ハンドル幅はS位の方が好みなのですが…
乗車姿勢もかなり違うので注意です
私にはSの前傾がちょっときつくて30km位走ったら手や手首が痛くなっちゃって
乗るのが辛いと思ってしまいました
そこで、インテグラに乗り換えたのですが、
今度は前傾が緩くなる訳ですが、そうしたら今度はおしりに掛かる荷重が増えて
長時間乗るとおしりが痛くなる…
私にはXの乗車姿勢が一番合っているんだと再認識した次第です
最良の相棒が見つかるといいですね
書込番号:15463017
1点

私は下道メインなのと、バンドル幅が狭い方がよかったのでSに乗ってます。
ゆったり長距離ならXの方がサスが柔らかく、疲れにくいでしょうね。
風防はどちらでも良いでしょう、ゆったりならSでもロングスクリーンで対応出来ます。
XのLDはSと同じサスなので、乗り心地が悪くなります。
Xは低重心なので、両足の爪先さえつけば不安にはなりません。
よっぽどのちびっこ以外は、XのLDを買うべきじゃないと思います。
書込番号:15464875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X-DCTに決めました。
再度Sに試乗してみたのですが「くまおさん」さんのおっしゃる通り
手首に負担がかかっている気がした事、乗り心地がXの方が良かった事
足つきはギリギリ大丈夫そうでしたのでXに決めました。
発注する前にSとXを比べて見てみましたが、スタイルはSの方が好きなんですよね・・・。
納車は1月半ばになるみたいなので、とりあえず後輪の泥除けを作ってみます。
風防などはのんびり揃えていきたいと思っています。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:15491091
0点

カーレライスさん
ご決断おめでとうございます(^_^)v
私もLDとは悩んだのですが、お店の方にベッタリ足が付かなくても
両足が着くのであれば標準車をお勧めしますとの事でお勧めに従いました
従った結果は問題なしというか、しなやかな乗り心地で大変満足しています
寒い時期の納車の様ですが楽しみですね
ちなみに色は何色にしましたか?
選択で悩まれている方もいるみたいなので…
書込番号:15492165
0点

「くまおさん」さん
赤と銀で迷って銀にしました。
本当は黄色かトリコロールが良かった(出てません)のですが。
赤の実車が見れれば良かったのですが、見ずに買う勇気もありませんでした。
自分には赤は派手すぎる気がして。
その店でXの赤は今まで1台も売れてないそうです。
ですが黄色とかが出た場合外装を変えれるようにパーツの値段は聞いておきました。
白の車体に赤のパーツを組み合わせ・・・とも考えました。
書込番号:15500187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





