KDPF10022B-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 2月27日 発売

KDPF10022B-BK [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10インチ 画素数:1024x600 KDPF10022B-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDPF10022B-BK [ブラック]の価格比較
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のレビュー
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のクチコミ
  • KDPF10022B-BK [ブラック]の画像・動画
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のオークション

KDPF10022B-BK [ブラック]KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月27日

  • KDPF10022B-BK [ブラック]の価格比較
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のレビュー
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のクチコミ
  • KDPF10022B-BK [ブラック]の画像・動画
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • KDPF10022B-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPF10022B-BK [ブラック]

KDPF10022B-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDPF10022B-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
KDPF10022B-BK [ブラック]を新規書き込みKDPF10022B-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

JPEGデータが一部しか出ません

2012/09/26 22:37(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPF10022B-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

JPEGデータをテストとして23枚USBステイックにいれてスライドショーをしてみたんですが、17枚しか映りません。別のUSBにしても同じ結果でした。又、取説に4000x4000ピクセル以下にしてくださいとあったのでその通りにしています。
どなたかこの問題解決方法を知っていたらお教えください

書込番号:15125515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/09/27 08:33(1年以上前)

ダメ元で、ためして下さい。
画像ビューアーVixで表示されない画像を表示、上書き保存。
JPGファイルには、仕様の違いが色々ありそうです。

書込番号:15126992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/27 20:57(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。早速、試してみます。が、悲しいかな素人なので、「画像ビューアーVixで表示されない画像を表示、上書き保存。」の具体的な操作方法が判りません。お教えください。

書込番号:15129408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/09/27 21:13(1年以上前)

パソコン用フリーソフトのViXは、定番の画像ビューアーです。
★エクスプローラ風の画像ビューワーViX
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
上記よりソフトをダウンロードして下さい。
使い方は、Helpをご覧下さい。

書込番号:15129481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/27 23:20(1年以上前)

早速ダウンロードして動かしてみました。「画像ビューアーVIXで表示されない画像を表示、上書き保存」との事ですが、VIXが認識するドライブはC:迄で、USBステイックのE:ドライブは認識しないので、一旦USBのデータをC:の仮ファイルにコピーし、「画像ビューアーVIXで表示されない画像」を呼び出し、名前を付けて保存し、USBに戻しました。確かに、ご指摘の通り、同じJPEGで同じピクセル数ですが、容量(KB数)が異なっているのが確認出来ました。で、そのUSBをフォトフレームで動かしてみましたが、結果は変わらずでした。

書込番号:15130284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/09/28 08:33(1年以上前)

>VIXが認識するドライブはC:迄で
メモリをパソコンが認識してから、ViXを立ち上げて下さい。ドライブC意外も認識します。
>結果は変わらずでした。
根が深そうです。
日本語ファイル名が使えないとか、何か癖がありそう。

書込番号:15131452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/09/28 09:14(1年以上前)

VIXですが、最初は画面左のフォルダーのツリー構造にE:ドライブと出ていなかったんですが、ご指摘の通り、このツリー構造の中のマイコンピューターをクリックしてE:ドライブを認識する事に成功しました。早速、ご指摘の通り、USB内の表示されない画像を上書き保存してフォトフレームに入れてみましたが、結果は同じ(表示されません)でした。
そもそも、複数のパソコンの「マイドキュメント」の「スライドショー」では問題無く表示されるんですよ!!

書込番号:15131561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/28 23:20(1年以上前)

このクチコミ欄の隣にある「レビュー」欄への書き込みを見ると、画像が上手く表示されない原因として、「接点の作りが甘いのかも」とか「接点が貧弱なのかもしれない」とありますが、何の事かよく判りません。どなたか、判り易く教えてください。

書込番号:15134776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/10/01 21:59(1年以上前)

 接点に関しては、SDスロットがコネクタとして貧弱でちゃんと接触していないのではという意味です。 接点に問題がありちゃんと通信ができていなのであれば、全く認識しないとかエラーで中断するとかはっきりした不具合がわかるとおもうのですが?

ガラスの目さん>日本語ファイル名が使えないとか、何か癖がありそう。
 この可能性が高そうな気がします。
 Transcend のフォトフレームで PF730だったか、ファイル名の長さとフォルダの段数を簡単に確認したら、フォルダが 4段?までだったか作成の仕方によっては引っかかる仕様だったと思います。
 またファイル名で機種依存文字とか通常使用しない文字が入ったり、えらく文字数が長いと引っかかる可能性があります。
 スレ主さんは 問題の画像をコピーして 単純にファイル名 01.jpg とかとしてメディアにフォルダを作らずにコピーしたら表示するか確認されたらいかがですか?
 それで表示できるのであれば、ファイル名等の問題と判断できます。
 単純にデジカメで2-30枚撮影してそのメディアをフォトフレームに刺してすべて表示できるかとかのテストも意味があると思います。

書込番号:15148479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/01 23:13(1年以上前)

早速USB内のファイル名を半角英数に変えて試してみました。
結果は動きました。どうもありがとうございました。
私は、写真のデータ保存として、「何時・誰さん・誰さん・何処で・何を・どうした時」というファイル名を使用していて、これが映らなかった原因の様です。
(又、リピートモード(エンドレス)再生も動き出しました。)
未だテストして20数枚しかUSBに入れていなかったので、更に、気を引き締めて、1000データでもエラーが出ないかチェックしてみます。
引き続き、音楽データについても同様の問題が無いかチェックを進めてみます。

書込番号:15148957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/02 03:34(1年以上前)

初期の「画像データが一部しか映らない」時代では、WAVE形式のデータで音楽が鳴って、「え?取説で指定されていないデータ形式でも鳴るの?」と驚いていたが、「画像データが全部映る」時代になったら、「データは見つからない」的なメッセージが出ました。(つまり正常な状態になったという事)
で、WAVEデータをMP3に変換するフリーソフトをダウンロードしようとしたら、ウイルスセキュリテイが「危険なデータです。ウイルスに感染します。」メッセージ出すので、「窓の杜」の「午後のこ〜だ」をダウンロードして変換してみました。
(フリーソフトのダウンロードは注意しないとウイルス感染の危険が大きいですね!!)
結果は正常に作動しました。

書込番号:15149714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/07 02:05(1年以上前)

JPEGデータが表示されない件ですが、画像数を増やしていったら、又々問題発生です。で、調べてみたら、どうも画像の大きさが1000KBを超えると画像が乱れるみたいです。恵安鰍フ取説では、「4000x4000ピクセルまで表示可能です」と書かれています。確かに「可能」と言う事には間違い無いんでしょうけれど、大量の画像を連続で表示する場合は、正直言ってこれは嘘としか思えません。だって、1000KBを超えた画像が入ると、画像の表示が乱れますから。

書込番号:15170895

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適した動画フォーマット?

2012/08/19 18:21(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPF10022B-BK [ブラック]

スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 KDPF10022B-BK [ブラック]の満足度5

購入して使い始めましたが、動画をうまく再生させられません。

今のところ、
・MotionJPEGは再生されず。
・MP4(H264/AAC)は再生されず。
・MPEG2/AC3は映像は映るが音声は無し。
・MPEG2/MP3は映像は映るが音声が不正。(1オクターブ低い?)
という状況です。

皆さんはどういうフォーマットで再生させていますか?

書込番号:14956068

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 KDPF10022B-BK [ブラック]の満足度5

2012/09/09 21:00(1年以上前)

レビューにも書きましたが、自己解決です。

結果、DVD 用の MPEG2 をベースに音声を MP2 にすると再生できることがわかり
それを使用しています。
具体的には、ffmpeg にてオプションを「-target ntsc-dvd -acodec mp2」として
います。

書込番号:15043625

ナイスクチコミ!0


mrnobodyさん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/23 13:31(1年以上前)

私も苦労しましてサポートに問合せましたのでこちら転載いたします。
推奨フォーマットは以下のようです。
---------------------------------
MPEG4:
動画コデック:XVID
音声コデック:MP3
拡張子:AVI
解像度:720x480 @30fps

MPEG2:
動画コデック:MPEG2
拡張子:MPG
解像度:720x480 @30fps

MPEG1:
動画コデック:MPEG1
拡張子:DAT
解像度:720x480 @30fps

ビットレートに関しては15Mbpsまでの対応となっております。
---------------------------------

書込番号:15241477

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KDPF10022B-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
KDPF10022B-BK [ブラック]を新規書き込みKDPF10022B-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDPF10022B-BK [ブラック]
KEIAN

KDPF10022B-BK [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月27日

KDPF10022B-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る