Rシリーズ AS-R40B-W

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年12月25日 00:58 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月17日 01:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22B-W
リモコンの表示は 暖房 27度 風量3 イオン、内部クリーン、お知らせ、電流カット、で使用です。
不在エコはオフです。
暖房が苦手なので年間で1ヶ月間位しか使いませんが、吹雪のような天候のときに1〜5時間程使用しています。
お知らせボタンを30分毎くらいに押して温度確認していますw
1時間半ほど経過した頃にお知らせボタンを押して
「お部屋の温度は22度、外の温度は0度です」ってアナウンスしたと思ったら
急に停止したような音とか風量の状態になって
運転ランプがゆっくりなのかな?点滅して10分ほど続きます。
その間はお知らせを押しても「確認中です」と音声が流れます><
普通の動作なのか故障なのか 使用してる人の意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。
1点

sakchanさん
外気温が低く湿度が高い時に暖房運転をすると、室外機に霜が付く事があります。
この場合、霜を除去するために「霜取り運転」になり、「暖房運転」は一時中断します。(詳しくは説明書44ページの「ご使用上の知識」に書かれています。)
「霜取り運転」に入ると、「運転」ランプは遅い点滅になります。
書込番号:16995901
3点

ネットで説明書を検索して見ました><
お返事どうもありがとうございましたm(_ _)m
判り易い説明で助かりました。
親切な 電気屋のベータローさん
本当にどうもありがとうございました><
書込番号:16995976
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22B-W
AS-R22B-Wの購入を検討しています。
義父は、ダイキンのS22NTES-Wが安いからと勧めてくれます。
富士通ゼネラル製は室外機の音が大きいとの話をよく聞き、購入するのに悩んでいます。
室外機のことも含めて、この製品の情報を教えてください。
0点

この夏に買いました。今のところ順調ですよ。うちは室外機の音は全く気になりません。ただ、故障とか不具合があった時のため心配なので10年保証をつけました。私は前はダイキンでしたがやはり安いのでこれに決めたんですけど、大差ないです。急に冷やしたいときのハイパワーってのとお掃除機能は良いかもです。
書込番号:15098626
1点

急に冷やしたいときのハイパワーと、お掃除機能付きは魅力的ですね。
性能に大差がないのなら、プラスアルファの機能が付いてるほうがいいのかなと思います。
nennekokoさん、情報ありがとうございました。
書込番号:15100177
0点

40を買いましたが非常に静かでした
他と比べたわけではないですがハイパワー時の室内機の音が結構あるので
音を気にされる方は部屋の広さより余裕のあるものを買った方がいいかもしれません
書込番号:15901309
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





