2012年 3月上旬 発売
RHDM-U500HR
REGZAの録画番組をダビングできるポータブルHDD



外付け ハードディスク > IODATA > RHDM-U500HR
この機種を購入して本日届きました。
付属ソフトがWindows7までのため、8用ソフトをメーカーHPから
ダウンロードしてインストールしようとしました。
ところが、シリアル番号の入力で
「シリアル番号が違います」
とエラーが出て進めません。
ダウンロードの際にもシリアル番号を入力しましたが、
そちらは問題ありませんでした。
ソフトメーカーに問い合わせメールも出しましたが、
サポートが平日のようですのでこちらにも質問させて頂きました。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15956682
1点

うちのはRHDM-US/EXですが、多分同じだと思います。
通常は自動でシリアル番号(ソフトのです。USBアダプターのではありません)が入るはずですが。
サポートソフト・マニュアルのステップ3に「インストール時にシリアル番号が自動入力されなかった場合」に入れる仮番号が書いてあると思いますが。
書込番号:15957142
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





