Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
「EMOBILE LTE」対応のWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 3月27日

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年12月20日 10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年12月4日 22:36 |
![]() |
3 | 6 | 2014年12月1日 09:43 |
![]() |
1 | 3 | 2014年7月1日 14:08 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月3日 10:54 |
![]() |
2 | 10 | 2014年5月23日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]

http://www.tm2501.com/entry/2015/09/12/200510
では、GL02PでfreetelのSIMを使っているようです。
>SIM入れ替えればすぐ使用できますか?
APNの設定は必要。
書込番号:20468702
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
楽天SIMが使えると聞いて購入し、このルーターに楽天SIMを差し込んでみたのですが、
fail to connectと表示されて、接続できません。
これは接続できないのでしょうか?
それともなにか設定するべきことがあればその方法を教えて下さい。
書込番号:18237902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APNの設定、保存が必要です。
ルーターに接続されたPCやスマホからユーティリティに入って設定して下さい。
書込番号:18237939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>これは接続できないのでしょうか?
>それともなにか設定するべきことがあればその方法を教えて下さい。
仕様的には使えます。
以下を参照して設定してみて下さい。
http://eru-rogu.jugem.jp/?eid=2
但しGL02Pでdocomo回線を使えるのはband3だけです。
基本的には東名阪だけで、
以下のdocomoのサービスエリアで150Mbpsのエリアですので確認下さい。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=128000&lat=35.686254&lot=139.694936
書込番号:18237960
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
ほとんど居ないでしょ
まあ、使えるでしょうけど
書込番号:18223687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてほとんど居ないのですか?使いにくいからですか?ヤマダの方がLTE使えるから良いですか?
書込番号:18223821
0点

http://emobile.jp/products/gl02p/download/torisetu/GL02P_manual_V2_00.pdf
のP118では、
>LTE:
>上り: 1710 〜 1785MHz
>下り: 1805 〜 1880MH
となっていますので、
docomoのband3(1.7GHz帯)にも対応しています。
http://www.wirelessgate.co.jp/service/sim-terminal.html
にも
>通信方式がLTEまたは3G対応であり、技適マーク表示のSIMフリー端末を含む
>NTTドコモXi®またはFOMA®ネットワーク対応の端末にてご利用いただけます。
と書かれているので使えるのではないでしょうか。
GL02P自体のAPNの設定方法はこちらを参照下さい。
http://shimajiro-mobiler.net/2012/04/07/post10029/
ワイヤレスゲート(Yodobashi)のSIMのAPN設定内容は以下を参照下さい。
http://www.wirelessgate.co.jp/service/sim-apn.html
書込番号:18223906
1点

使える周波数が限定されます
FOMA+エリアに非対応なんで地方で使えません
書込番号:18224564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシSIMをモバイルルーターで使うと専用アプリが使えません
専用アプリが使えない場合はワイヤレスゲートのWi-Fiスポットへ接続ができません
ということでヨドバシSIMをルーターで使うと魅力が半減します
書込番号:18225333
1点

皆さん有り難うございました、おぼろげにやめた方が良いというのが理解できました。
書込番号:18226090
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
今度の旅行で、SIMフリーのGL02PにvodafoneやオーストリアのA1のカードを差し込んで使うことにしています。アクティヴェートは簡単にできるのでしょうか。よろしくお願いします。
0点

多少古い情報ですが、オーストリアのA1のAPN設定は以下が参考になるのでは。
http://tabitabi2400016.blogspot.jp/2011/12/sim19915gb.html
GL02PのAPN設定はこちらが参考になるのでは。
http://www.seikiya.com/works/misc/gl02p/how2setGL02P.html
それとGL02Pの参考情報。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/12/06/post21615/
書込番号:17635246
1点

羅城門の鬼さん:
関連リンクをありがとうございました。うまく接続させたいと思っています。
書込番号:17635516
0点

旅行から戻ってきましたので報告。
店頭でGL02PにA1のSIMカードを差し込んで店員さんにアクティベートをしてもらいましたが、残念ながらINVALID表示で接続できず。
それでは困るので、写真の現地ルーターを70オイロで購入。カードを差し込んで無事に繋がりました。あるいは何かやり方があるのかも知れませんが、短い旅行期間でどうこうするには時間が足りず。
現地ルーターを入手したので、ヨーロッパ域内に関しては先々の心配がなくなったのは結果オーライと思っています。
アドバイスをくださった方、ありがとうございました。
書込番号:17685993
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
初めまして。
この端末はSIMフリーと聞いたのですが、BIGLOBE LTE・3GのSIMで動作は可能でしょうか?
ご存知の方は教えて下さいm(_ _)m
端末はEMOBILEの店頭で2年前に買いました。
1点

使えますが、基本的に東名阪でしか使えないですよ
それ以外の地域では3Gでしか繋がりません
書込番号:17139965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> この端末はSIMフリーと聞いたのですが、BIGLOBE LTE・3GのSIMで動作は可能でしょうか?
GL02Pは、LTEはBand3対応、3GはBand3とBand1に対応しています。
http://emobile.jp/products/gl02p/download/torisetu/GL02P_manual_V4_00.pdf
P131。
なので、docomoの回線としても、LTEのBand3と3GのBand3とBand1に対応しています。
docomoのBand3は、今までは3Gだけに使っていましたが、
最近はLTEでも使うようになりました。東名阪地域で順次展開されています。
http://s-max.jp/archives/1600708.html
具体的には、
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=128000&lat=35.690677&lot=139.736259
のXi(速度別エリア)タブで150Mbpsサービスエリアです。
docomoの3Gのband3とband1は、
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=128000&lat=35.690677&lot=139.736259
のFOMAタブのFOMAエリアが基本的には対応しています。
書込番号:17140939
0点

ありがとうざいます!
丁寧な解説まで頂き誠にありがとうざいます助かりました!
SIMフリーのモバイルルータ買うかもう少し悩んでみます><
書込番号:17146902
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
LTE通信については、みなさん御承知のとおり5月より10ギガバイトで帯域制限が掛るようですが、仮に帯域制限がかかった場合、gl02pの設定で3g通信(wcdmaのみ)固定にしたら、この制限は回避できるのでしょうか?
回避できれば、10ギガバイトまでLTE通信、10ギガ越えたら3G固定という運用できるのですが・・・
0点

http://faq.emobile.jp/faq/view/107225
では、
EMOBILE LTE および 3Gサービスに関しては24時間ごとの規制があることが記載され、
その次に
> 「EMOBILE LTE」につきましては、2014年5月以降、
> 当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
と書かれてますので、10GB/月を超えたら「EMOBILE LTE」は通信速度を制御するとのことですから、
3Gはこの10GB/月に関する規制に関しては対象外だと読み取れると思います。
書込番号:17111868
0点

さっそくの回答ありがとうございます。わたしもそのように解釈していましたが、サポートセンターに問い合わせたところ、まだ正式決定ではないが、すでに帯域制限を実施しているgl10pやgl09pは3Gを含めて帯域制限している前例から考慮するとgl02pの3g通信についても帯域制限する可能性が高いと言われてしまいました。あくまで正式回答ではありませんが・・・
もしサポートセンターのいうとおり帯域制限されると、3g端末(gp01やgp02)へ機種変更するしかないんですかね〜(涙)
書込番号:17111909
2点

> gl02pの3g通信についても帯域制限する可能性が高いと言われてしまいました。
それならば、FAQの方にその旨を記載して欲しいものですね。
または現在の断言形の記述でなく、せめて「〜の予定です」と、
まだ完全には決まっていないことが判る書き方にしないと、
ユーザが判断を誤ってしまいかねないと思います。
書込番号:17111970
0点

すみません。書き込みの後にサポートセンターに確認したもので失礼致しました。
イーモバイルはとにかく確定はしていないが、可能性は高い、ただこれは正式回答では無い、という何とも不安な回答でした。結局は5月以降になってからでなくては分からないということでしょうか・・・利用者としては何とも不可解な回答でした。
書込番号:17112007
0点

とりあえず、イーモバイルルーター購入したくても、GL09P、GL10Pばかりでポンコツルーターを買わそうとするショップに辟易してます
何とかGL06P見つけて契約しようとすると、抱き合わせで3ギガ制限の580円プランでと勧められる
GL06P以前のLTEルーターは早く処分して、1800MhzLTEを占有させない様に誘導している様です
よほどiPhoneの邪魔はさせたく無い様です
繋がりにくい、は致命的ですからw
売り方に誠意が感じられません
書込番号:17132543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月以降の10G帯域制限対象の機種は、
GL01P以降に出した全てのPocket WiFiに適用されます。
LTEも3Gも帯域制限の対象です。
(ソフトバンク回線に支配されているGL09Pもこれに該当しますが、
新機種のGL10Pは(詳細を見ていないので)わかりません。)
今の帯域制限(366MB消費で21:00〜翌2:00)が5月以降も継続されるのは
GL01Pより古いタイプのGP02ですね。
書込番号:17133953
0点

今月連休明けから制限がかかり、いまその渦中におります。
実際に3Gに切り替えて試してみましたが、制限されていました。
LTEにしようが3Gにしようが速度は変わらないようです。
書込番号:17511910
0点

そうですか・・・
3G固定での回避は無理なのですね・・
私は、まだ制限を受けておりませんが、もし制限を受けるようなら解約をしようと思います。
私の周辺のイーモバイルのお店では3Gへの機種変更はできないと言われており、イーモバイル解約してウィルコムの007Zを新規契約しか手がないです。
007Z ウィルコムオンラインショップ
http://w-netshop.jp/product/detail.html?id=205991&itemid=205991
書込番号:17512559
0点

azarashi3さんこんばんは。お教えて頂きたいのですが、帯域制限中の速度はどれくらいになりますでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:17516364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





