Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
「EMOBILE LTE」対応のWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 3月27日

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年12月20日 10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年12月4日 22:36 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月3日 10:54 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月25日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月28日 10:39 |
![]() |
5 | 4 | 2013年4月19日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]

http://www.tm2501.com/entry/2015/09/12/200510
では、GL02PでfreetelのSIMを使っているようです。
>SIM入れ替えればすぐ使用できますか?
APNの設定は必要。
書込番号:20468702
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
楽天SIMが使えると聞いて購入し、このルーターに楽天SIMを差し込んでみたのですが、
fail to connectと表示されて、接続できません。
これは接続できないのでしょうか?
それともなにか設定するべきことがあればその方法を教えて下さい。
書込番号:18237902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APNの設定、保存が必要です。
ルーターに接続されたPCやスマホからユーティリティに入って設定して下さい。
書込番号:18237939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>これは接続できないのでしょうか?
>それともなにか設定するべきことがあればその方法を教えて下さい。
仕様的には使えます。
以下を参照して設定してみて下さい。
http://eru-rogu.jugem.jp/?eid=2
但しGL02Pでdocomo回線を使えるのはband3だけです。
基本的には東名阪だけで、
以下のdocomoのサービスエリアで150Mbpsのエリアですので確認下さい。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=128000&lat=35.686254&lot=139.694936
書込番号:18237960
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
初めまして。
この端末はSIMフリーと聞いたのですが、BIGLOBE LTE・3GのSIMで動作は可能でしょうか?
ご存知の方は教えて下さいm(_ _)m
端末はEMOBILEの店頭で2年前に買いました。
1点

使えますが、基本的に東名阪でしか使えないですよ
それ以外の地域では3Gでしか繋がりません
書込番号:17139965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> この端末はSIMフリーと聞いたのですが、BIGLOBE LTE・3GのSIMで動作は可能でしょうか?
GL02Pは、LTEはBand3対応、3GはBand3とBand1に対応しています。
http://emobile.jp/products/gl02p/download/torisetu/GL02P_manual_V4_00.pdf
P131。
なので、docomoの回線としても、LTEのBand3と3GのBand3とBand1に対応しています。
docomoのBand3は、今までは3Gだけに使っていましたが、
最近はLTEでも使うようになりました。東名阪地域で順次展開されています。
http://s-max.jp/archives/1600708.html
具体的には、
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=128000&lat=35.690677&lot=139.736259
のXi(速度別エリア)タブで150Mbpsサービスエリアです。
docomoの3Gのband3とband1は、
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=128000&lat=35.690677&lot=139.736259
のFOMAタブのFOMAエリアが基本的には対応しています。
書込番号:17140939
0点

ありがとうざいます!
丁寧な解説まで頂き誠にありがとうざいます助かりました!
SIMフリーのモバイルルータ買うかもう少し悩んでみます><
書込番号:17146902
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
よろしくお願いします!
解約したGL02Pが余ったので、SIMカードを入れ替えて使いたいと思っています。
IIJmio高速モバイル/Dサービスの対応機種を調べたところ、この機種はありませんがGL04Pはあります。
emobileはSIMフリーのようですが、使えるのでしょうか。
0点

GL02P + docomo SIM での実績はあるようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6450107/
但し
> 対応している周波数の関係で、Xi契約のSIMカードを挿してもXiにはつながらず、FOMAでの接続になった。
書込番号:16174401
1点

なるほど、LTEでは無理そうですね。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:16174414
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
ファームをアップデートして、ConnectionManagerをインストールしましたが、再起動して、
192.168.1.1のページを開きましたが、右下にPC接続設定が出てこないため、USBモデム設定ができません。
何か他にしなければいけないことがあるのでしょうか?
使用したファイル等
GL02P_Firm_Update_V3_00.zip
GL02P_Connection_Manager_win_V1_00.zip
0点

再起動してもタスクバーにアイコンが表示されないとのことで、
インストールがうまく完了できていないのでしょうかね。
管理者権限でインストールを実行しましたでしょうか?
インストール時に正常終了の画面は出ましたでしょうか?
PCの型番とOSは?
書込番号:16067265
0点

インストールがうまく行っていないということで、試しにファームのファイルをダウンロードし直して、インストールして見たところうまくいきました。前はやけに早く終わっていたので、データが壊れていたようです。
Windows7でした。
ありがとうございました。
書込番号:16068374
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]
分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!
2012年の12月から使用しております。
今まで問題なく使えていましたが、一昨日出張先でつなげてみたところ、
「認証エラー」と出てしまいそれ以来繋がらなくなりました。
説明書を見ても、サイトを見ても対象方法がわかりません;;
接続機器は NEXUX7 です。
ネクサスの問題かと思い、ケータイのデザリングを使ってみたら、問題なくネットに繋がりました!
何が違うんでしょうか。。??
ネットで検索して出てきたDNSを変えればいいかと思って確認しました。
DSN1:8.8.8.8 DSN2:8.8.4.4になっていました。
以前カスタマーへ電話をしたところ、全くつながらず、繋がった!と思いきや待たされた上に切れてしまったので
こちらで手がかりがわかれば非常に嬉しいです><
0点

> 今まで問題なく使えていましたが、一昨日出張先でつなげてみたところ、
> 「認証エラー」と出てしまいそれ以来繋がらなくなりました。
「認証エラー」はNexux7に表示されたのですか。
スマホをお持ちの様ですが、GL02Pにスマホは接続出来るのですか。
GL02Pにスマホが接続出来るのでしたら、Nexux7のGL02PへのWi-Fi接続設定を削除して、再度接続設定を行っても接続出来ませんか。
書込番号:16034025
2点

哲!様
ご返信ありがとうございます!
>「認証エラー」はNexux7に表示されたのですか。
nexusのwifiリストで、GL02-00XXXという表示の下に出ています。
>スマホをお持ちの様ですが、GL02Pにスマホは接続出来るのですか。
>GL02Pにスマホが接続出来るのでしたら、Nexux7のGL02PへのWi-Fi接続設定を削除して、
>再度接続設定を行っても接続出来ませんか。
GL02からスマホへの接続も「認証エラー」になりました。
スマホのデザリングを使用してのNUXUSのネット接続は出来ている状態です。。
書込番号:16034046
1点

> GL02からスマホへの接続も「認証エラー」になりました。
GL02Pにスマホも接続出来ないのですね。
GL02Pを初期化した方が良いかも知れませんね。
以下の、2ページ目「本製品の設定をお買上時の状態に戻すには」を参照
http://emobile.jp/products/gl02p/download/torisetu/GL02P_Kantan-Basic_V1_00.pdf
書込番号:16034081
2点

哲!様
初期化したら繋がりました!!!
どこか変に設定を変えてしまっていたのかもしれません。。
初歩的なことにも関わらず、、
丁寧にご対応頂きありがとうございました!!!><
非常に助かりました!!!!
書込番号:16034126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





