SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月16日 発売

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット

SD1 MerrillとSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMのレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:4800万画素(総画素)/4600万画素(有効画素) 撮像素子:23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:700g SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの価格比較
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの中古価格比較
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの買取価格
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのスペック・仕様
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの純正オプション
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのレビュー
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのクチコミ
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの画像・動画
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのピックアップリスト
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのオークション

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットシグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月16日

  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの価格比較
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの中古価格比較
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの買取価格
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのスペック・仕様
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの純正オプション
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのレビュー
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのクチコミ
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットの画像・動画
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのピックアップリスト
  • SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットのオークション

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット のクチコミ掲示板

(1098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット」のクチコミ掲示板に
SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットを新規書き込みSD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンも買い換えですかね?

2012/03/04 10:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット

クチコミ投稿数:108件

お世話になります。昨日S5を処分し、レンズキットを予約しました。今までのパソコンでは力不足になるのか心配です。市販の東芝製のノートでCore2duo メモリー4ギガ です。コンパクトフラッシュは16ギガのものを二枚新調しましたが、パソコンも買い換えですかね。今、ヨドバシでi5 メモリー8ギガのものが五万円ちょっとですが、この程度のものを買えば大丈夫ですか?よろしくお願いします。

書込番号:14238033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/04 10:58(1年以上前)

 単純に現存のスペックだけを聞くと、使えないことはない、と思います。
 でも、最近はパソコンが安いですからね。 買ってしまった方が幸せになれるのでは。

 自分の経験では・・・
 i3のメモリー8ギガで、8000×2800の、ちょっとパノラマの絵を合成作業 (4592×3056からの3枚合成) している時に、完了した絵を画面上に残しておいて、6枚目でお絵かきソフトから警告が出ました。

 モニターは表示用に別途、パソコンより高い物を買った方が良いかもですが。

書込番号:14238138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/03/04 11:09(1年以上前)

ありがとうございます。そうですね、パソコンも安くなったので考えてみます。デスクトップでモニターも正確なものが理想的ですが、机が狭いんですよ。

書込番号:14238182

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/03/04 12:37(1年以上前)

iMACは置けないですか?

モニターも良くお薦めですよ。

書込番号:14238554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/04 12:43(1年以上前)

4コアのi5で メモリ16GBくらいで ほぼ行けると思います。
今は DDR3 8GB も安いですよ。

書込番号:14238578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/04 15:21(1年以上前)

 ノートパソコンのことだと思っていましたので、その場合は8GBが上限で、
デスクトップで写真用なら、これからは16GBですよね。
 同時にたくさん写真を開いて作業するかどうかが問われます。

 私の場合は2010年6月購入ですが、メモリー上限が8GBのデスクトップを
買ってしまい、機種選びとしてその点は失敗でした。
 まあ、難があるようになったら、その時はまた考えます。

書込番号:14239212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/04 16:52(1年以上前)

自己責任になりますが、
たとえば、東芝のノートですが、

http://kakaku.com/item/K0000293007/

これなどでも、8GB×2枚挿しが可能です(16GB認識確認済み)。

また、今の Mac mini でも16GBに増設可能(自己責任ですが)。

4GBからでも、メモリ2チャンネル挿しであれば、1万円で16GBに出来ます(出来ない場合もある)。

書込番号:14239647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/04 17:29(1年以上前)

 そういうことでしたら、i7になって、ソフトにエクセルとワードが付いてくるから
8万円少々 (+1万) でも、ある意味高くないですね。

 個人的には、9万円少々を出すのなら、3年程度以上使いたい感覚です。
 i5を安く買って当面便利に使い、2年とか経ったら、またその時のありがたみを
新品を買って味わうも良し・・・
 この辺はスレ主さんの金銭感覚で決めていただければw

書込番号:14239842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/03/04 17:36(1年以上前)

色々ありがとうございます。今はもうパソコンは消耗品なんですね。デジカメもですけどね!ちょっとさみしい世の中になりました。

書込番号:14239869

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/04 18:11(1年以上前)

パソコンは遅いの我慢してもモニターに良いの買った方が幸せですよ。
表示色が狂っているモニターで見るのなら、SD1は要らないので・・・

書込番号:14240068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/04 18:24(1年以上前)

いえ SD1(X3ファイル)とSPP5.2の組み合わせは メモリ不足だと フリーズやシャットダウンするのです。
8GBでも危ない。
安い16GBを入れるとなると、今のCPUとマザーが必要になるし、結局安くつくのです。
もちろん どのようなPC(たとえMac)であっても、モニタが重要なのは言うまでもありません。

書込番号:14240127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/04 20:05(1年以上前)

SPP5.2は64ビットバージョンしか無いの?

書込番号:14240663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/03/04 20:30(1年以上前)

今日5.2にしてみましたが動いています。もとファイルが大きくなるとダメですか?

書込番号:14240808

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/04 20:41(1年以上前)

>今日5.2にしてみましたが動いています。もとファイルが大きくなるとダメですか?

SPPからPhotoshopへ送ってそのまま山ほど編集とかしない限りメモリは4Gあれば問題ないと思うけど。
32ビットアプリならどうせ4Gまでしか使えないし・・・

書込番号:14240867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/04 21:05(1年以上前)

スレ主さま
SD1で撮影した最高画質のX3ファイル(RAW)で試したのでしょうか?
SD15やDP1Xくらいでは止まらないでしょうね。

書込番号:14241015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/04 21:28(1年以上前)

なんでしたら、ここからダウンロードして試してみては如何でしょうか?
問題なければ PCもそのまま使われたら良いと思います。

http://vstudio-magazine.de/2011/06/sigma-sd1-raws-for-your-pleasure/

書込番号:14241143

ナイスクチコミ!1


ろたらさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 22:02(1年以上前)

うちはSPP5.2で落ちたことがありません。5.2になるまでは、よく落ちましたが(^^;)
スペックは、自作のデスクトップパソコンで、
Vista64 メモリー4GB
です。HDDは早めなのを用意してますが、CPUはE8400ですから、そんなに早くありません。
たくさんの枚数をバッチ処理するのはきついですが、一枚ずつ処理するなら、そう問題はないですね。

書込番号:14241359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2012/03/14 19:43(1年以上前)

皆様お世話になりました。i7のパソコンもこの春安くなりましたので購入しようと思います。メモリーも大きくしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:14288732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けフラッシ

2012/03/10 14:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD1 Merrill ボディ

FOVEONユーザーの皆様:
こんにちは。
フルカラー&フルサイズと申します。
SD15とDP2xで楽しんでいます。SD1merrillも購入したいですが、うちの大蔵大臣と相談中で、いつれ入手します。
外付けフラッシュを購入予定ですが、皆様のSDシリーズカメラで撮影際、外付けフラッシュを使っていますか?外付けフラッシュは必要ですか?

書込番号:14267765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/10 15:08(1年以上前)

こんにちは
シグマの カメラは持っていませんが、外付けフラッシュは必要!で良いと思います。
要は、必要無いかあるかは、対象=撮りたいもので変わりますので、準備しておく事が大事です。
シグマ純正が良いです。

書込番号:14267953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/10 15:40(1年以上前)

SD1にEF-530 DG SUPERをつけて使っています。

シグマのカメラは決してチャンスに強いカメラではなく、最高の条件で使えば最高の画質を提供してくれる
カメラだと思います。

なので外付けフラッシュは是非ともあった方が良いと思います。
まぁ、このフラッシュも使いやすいとは言えない気もしますけど。(^^;

書込番号:14268071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2012/03/10 17:06(1年以上前)

robot2さん、Torukunさん:

教えて頂き、有難うございます。
自分が持っているニコンマウントだとSB700も持ち合わせていますが、試し摂りのみしましたですが、本格的な撮影はまた一回も使ってなく(汗)、夜や暗い所であまり撮る事なく…
Torukunさん:
既にSD1を使っていますね。羨ましいね。
SDシリーズの口コミにあまりフラッシュの書き込みがなく、段々FOVEON病が重くなり、EF-610DG SUPERを購入したいですが、やっぱり必要だね。
Torukunさんは室内で使っていますか?もし、使う経験あれば、使用感想を教えて頂きますか?


書込番号:14268435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/10 19:16(1年以上前)

別機種

EF-310 DG SUPER


せっかく SD1 Merril っをご購入されるなら、EF-610 DG SUPER で良いのでは? っと思いまが、ワイヤレス機能が必要なければ EF-610 DG ST でも特に不自由はしないと思います。

また、EF-610 DG SUPER には TTL (自動調光) ワイヤレス機能がついていますが、この TTL がちょっと頼りない (?) ため、シャッタースピードと絞りをマニュアル制御で撮影した方が、満足のいく写りになると思います。

書込番号:14268952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/10 19:32(1年以上前)

すみません・・・訂正です
アップした写真は、EF-310 DG SUPER ではなく EF-610 DG SUPER の誤りです。

書込番号:14269014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/03/10 20:25(1年以上前)

おとばけ宇宙人さん:

こんばんは。
フルサイズ&フルカラーです。
貴重な情報、有難うございます。

近くうち、販売店で試してから、フラッシュを購入します。

書込番号:14269252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/10 21:54(1年以上前)

外付けフラッシュなんて!
要らない!
要らない!

それよりも、
早くSD-1Mを
手に入れたが良いデスよ!

15も 良いけど
SD-1M は
進化していますねぇ〜

デモ、、、、、
作りが安っぽいデス〜
コレが、70万円
今現在50万? の廉価モノ !!


コレならば、又、半年後には、半値の5、6万円カモね!


本題は、

フラッシュでしたね!
失礼しました!!

ワタシには、
フラッシュを使う機会なんて在りませんし
腕もね!!

それよりも、
大蔵大臣を、
1Mでパチリと撮れば
魅力的な大蔵様が、、、、、
妖艶さをも 弾き出すのでは?

さぁ!
今宵は、
春闘交渉
おーっ
おー!!
、、、、、

ついでに? 絆、 キズナ!

失礼致しました!!。

書込番号:14269711

ナイスクチコミ!2


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2012/03/10 23:14(1年以上前)

>3・ノンスリ・デフ・4・9さん
恐縮ですが、改行が相当多く、縦長なので、出来ればまとめたほうが・・・・ww
こういう感じに↓

外付けフラッシュなんて!要らない!要らない!それよりも、早くSD-1Mを手に入れたが良いデスよ!15も 良いけどSD-1M は進化していますねぇ〜デモ、、、、、作りが安っぽいデス〜コレが、70万円今現在50万? の廉価モノ !!コレならば、又、半年後には、半値の5、6万円カモね! ん本題は、フラッシュでしたね!失礼しました!!ワタシには、フラッシュを使う機会なんて在りませんし腕もね!!それよりも、大蔵大臣を、1Mでパチリと撮れば魅力的な大蔵様が、、、、、妖艶さをも 弾き出すのでは?さぁ!今宵は、春闘交渉おーっおー!!、、、、、ついでに? 絆、 キズナ!失礼致しました!!。

書込番号:14270183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件

2012/03/11 07:45(1年以上前)

皆様:

お早うございます。
フルサイズ&フルカラーです。

フラッシュの購入は販売店で試してから決まりたいので、ご返信を頂き、大変参考になりまして、誠に有難うございます。

書込番号:14271324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ191

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

早かったね

2012/02/23 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD1 Merrill ボディ

クチコミ投稿数:1713件 SD1 Merrill ボディのオーナーSD1 Merrill ボディの満足度3

いつものことだと思って、発売日伸びると思っていたけど
早くお金用意しなくっちゃ
ところでこの値段「178000円」
しばらくは値下げしないと思うんで
どこで買ってもいいかな?
それとももっと下がって行くのかな?

書込番号:14193433

ナイスクチコミ!12


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/23 19:36(1年以上前)

DP1がないよぉぉぉぉぉ
(SD1は買う気が無い・・・・)

書込番号:14194082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件 SD1 Merrill ボディのオーナーSD1 Merrill ボディの満足度3

2012/02/23 20:12(1年以上前)

ここは一眼の項目だけど、デジカメの項目にはあるんじゃないの?
それともまだメーカーで発売日言ってないからだと思う

書込番号:14194188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/23 20:28(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120222_513797.html

当分の間、こちらで我慢してくださいと言うことかも?

書込番号:14194271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/02/23 20:32(1年以上前)

これまでと反対の順で SD1M→DP2M→DP1M で出るのでしょ?
レンズキットはバラより1万円ほどお得なんですね。

書込番号:14194289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/23 20:33(1年以上前)

発売当初からこの値段なら買ってたのに。
D800が発表されているし、5DUの後継機が発表間時かとの噂もあるのでちょっとなぁ。
タイミングが悪すぎると思うけどどうなんでしょうか。

因みに、CP+で試した印象は写りは背面液晶画面での確認では素晴らしかったです。
ただ、操作性が慣れないためか、迷いました。
あと、操作や画面表示がゆったりとした感じでしたね。(全体的にモッサリかなあ)

さて、もうちょっと悩みますか。

書込番号:14194290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/23 20:39(1年以上前)

はい!

オドロき、
モモのき、
サンショのき !!

イヤー、
ビックリです!!

ナンとかのヘキレキ?

ウ〜ン!

コリャ〜、
春から、縁起がいいなぁ〜、、、、、

ウハハハは!

今日は、朝から
仏滅か?と思ったら

昼から、
大安ですね!!

大漁だぁ!

オー!
ナンだか!!うれしいなぁ〜
来月の
9日と 16日 ? ですね!

早速!
唾、付けとくかナァ?

ウフフフフ〜

アッ!
先立っモノは ?
どう工面する?

ウ〜ン、、、、、
こまった!
こまった!

うれしい!悩みです〜 。

書込番号:14194315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件 SD1 Merrill ボディのオーナーSD1 Merrill ボディの満足度3

2012/02/23 20:39(1年以上前)

他機種の発表も気になりますからね
でも私はフォビオンをかってますので、使ってみたいと前から思っていましたので
SD-1で購入断念経験が、メリルの登場で歓迎します

書込番号:14194317

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/23 20:43(1年以上前)

初値 18万くらいだと、半年待てば 15〜16万くらいになる? 気がしますが・・・。
そんなに待つ気は無いので、発売日に手に入れたいです。

今ならどこで買っても、それほど値段が変わらない気がしますので、たぶんヨドバシになると思います (^ ^*)

書込番号:14194340

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/23 20:47(1年以上前)

エーッ!
来月の 9日デハ!

、、、、、
又!
読み間違えたかなぁ ?

書込番号:14194357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/23 20:53(1年以上前)

来年の 3月 9日じゃない限り、来月の 3月 9日で合ってますヨ (笑

書込番号:14194390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/23 21:02(1年以上前)

ん!
半年すれば
買い得の15 16万 ?

イヤ〜
それは、無いのでは !!

20万円前後くらいが
ぎりぎりの
値段デハ!

さぁ−!
上か 下か ?
どちら???
愉しみだぁ〜ナァ〜 !。

書込番号:14194432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/23 21:12(1年以上前)

今のところ最安値が 178,000 円 のようなので、半年後には1割下がっているとして・・・160,000 円?

それでも山木社長が明言していた、他社の APS-Cセンサー搭載の中級機よりはちょっと高め? な気もしますけれど、かなり頑張ったと思います。
そうなると、次に発売予定の DP2 Merrill の価格が気になりますネ。

書込番号:14194482

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件 SD1 Merrill ボディの満足度3

2012/02/23 21:36(1年以上前)

DP1/DP2 Merrillだけど。

同じ4600万画素が載る訳だから、大きな変更になる。
検証や確認することはいっぱいあるでしょう。
発売まで、最低でも1−2ヶ月はかかるんじゃないかな〜。

書込番号:14194589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/24 00:14(1年以上前)

SD15を処分して、SD1の発売に備えてたら60万!!
そっくりかえってしまって、レンズ全部処分、7Dとレンズも処分して5D2フルサイズ 小三元に
のりかえってしちまった。^^;
最初からこの値段にしてくれてたら。
グスン
また 貧乏の沼かな?
Foveon忘れ難し^^

書込番号:14195427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/24 08:12(1年以上前)

今後の値段ですか?
50万が一気に20万ですから
発売後一気に10万ってことあります。
それでも私は買いません。
レンズを各マウント用に作っているんだから
ボデーマウントもついでに各社のレンズ用に作ったら当然買いです。

書込番号:14196126

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/24 09:18(1年以上前)

>ボデーマウントもついでに各社のレンズ用に作ったら当然買いです。

EFマウントのSD1だったら魅力的ですね。

今回の価格設定状況からみて、シグマ社内のイエスマン体質が伺えます。それは、あたれば大きいけど外れたらなくなるようなものでしょう。何が言いたいかといえば、SAマウントは当てにならんと言うことです。
SD1のためにSAマウントレンズに投資するのは、かなりギャンブルだと思います。私はやりません。

それでも、フォビオンの魅力を捨てきれない場合の選択は、DPシリーズを待つことになるでしょうね。
早く出てこいDP1!!

書込番号:14196257

ナイスクチコミ!3


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2012/02/24 09:30(1年以上前)

>それでも私は買いません。
>レンズを各マウント用に作っているんだから
>ボデーマウントもついでに各社のレンズ用に作ったら当然買いです。

他機種のスレを荒らすような悪質な信者さんに買われて、
それをネタにまた荒らされると、まともなシグマユーザーが迷惑するので、
是非とも買わないでいてください。

それにしても、この値下げ、星ももじろうさんは反応しないのでしょうか?
値段が高いとあれだけ癇癪を起こしていたのにww

書込番号:14196282

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/24 09:49(1年以上前)

シグマが他社マウントユーザーのことを考慮する必要はありません。
自分が使っているマウントのメーカーに「フォビオンを採用しろ」と要望を出せば良いと思います。

書込番号:14196328

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 11:10(1年以上前)

70万円出してドンキホーテにはなれませんでしたが(カミさんの目を盗んで)早速予約いたしました。
C社のカメラの純正レンズは私にとって無駄に高いだけで、財布に優しいΣレンズからDP1X、SD15と購入本機に至りました。
どうせ趣味ですから素っ気なく普通にに写るよりのんびりカメラと対話しながらシャッターを押せる本機が楽しみです。
もうFoveonのの沼からは抜け出す事はできないようです。
そういえばニックネーム変更できるのかしら。

書込番号:14196521

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/24 13:21(1年以上前)

安い!SD1発売時なら間違いなく買ってたな、、、
とりあえず5D3の発表見てからまた考えます。
手元にEFマウントとEマウントもあるんで多分DP1Mだけになると思いますが。

書込番号:14196975

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット」のクチコミ掲示板に
SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットを新規書き込みSD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット
シグマ

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月16日

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング