PY-E731W [ホワイト]
- 0.5斤、0.8斤、1斤の3サイズから選べるホームベーカリー。便利な食べ切りサイズで、少人数分も手軽に作ることができる。
- 自動具入れで具入りパンも手軽に作ることができるほか、9種類の生地作りメニューを搭載。食パンやフランス風パンなど、好みに合わせて選べる。
- 朝に焼きたてが楽しめる「予約タイマー機能」や、停電も怖くない「停電復帰メモリー」など、便利な機能を搭載している。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年7月18日 14:27 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2013年1月23日 08:54 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年6月2日 12:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > ツインバード > PY-E731W [ホワイト]
この商品と、シロカの315(ヨーグルトが作れる)とで悩みます。初めてのホームベーカリーです。どちらにも時短メニューがあるようですが、詳しい時間他、それぞれの品の長所短所わかりましたら教えてください。
3点

ぽかぽかぽんさん こんばんは。
PY-E731Wの早焼きは2時間30分〜50分程度
SHB-315の早焼きは2時間53分程度だそうです。
ただ、個人的には味を優先するなら早焼きは勧めません。
ツインバードの方は、ドッシリした食感のパンになりやすいようです。
あと、停電やブレーカー落ちがあっても、2分以内に復帰すれば、再開してくれるそうです。
反対にシロカは軽い感じの食感に仕上がります。
私は、歯ごたえがもうちょっと欲しい時は単独で数分間コネを追加します。
書込番号:15854238
1点

ヨーグルトは牛乳パックで作れる簡単構造のヨーグルトメーカーが便利です。冷えすぎた牛乳パックだと時間がかかりますが確実に作れます。週に二度は作らないとすぐ食べてしまいます。
書込番号:15934570
1点



ホームベーカリー > ツインバード > PY-E731W [ホワイト]
HB自体初めてなのでこんなものなのかもしれませんが、パンを焼くと必ずネチョネチョになります。
ケーキは大丈夫でした。
が、米粉パン(こめの香使用)を何度かと、ソフトパンを焼いてみましたがなぜかネチョネチョ(よく言えばしっとりモチモチ?)になります。
そんなものでしょうか。
書込番号:15658480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

lalala189さん おはようございます。
まず、分量をきちっとしている前提でお話します。
(別に、付属の取説のじゃなくても、ネットで検索したレシピでも良いです)
ネチョネチョと言うのはこんな感じの断面ですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268513/SortID=15639156/
だとすると、紹介したスレットと同じように、イーストが死んでいる可能性があります。
その場合は、イーストを買い直しましょう。
イーストの保存方法は、他の菌の影響を受けないように、冷蔵庫に密閉した状態で保存して下さい。
書込番号:15658537
1点



ホームベーカリー > ツインバード > PY-E731W [ホワイト]
こんにちは
残念ながら、ホームページや取扱説明書によりますと、できないようです。
「パン生地に適したこね具合に設定していますので、パン生地以外(うどん、パスタ、)に使用しないでください。うどんやパスタの生地は水分量が少なく固くなるため、故障の原因になります。」 抜粋
と記載がありました。
ご参考まで
書込番号:14632548
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





