CC-VL820 [ブラック] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,164

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,164

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,164¥4,797 (13店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,000

タイプ:単品 センサー接続方式:有線 使用可能時間:約3年 CC-VL820 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CC-VL820 [ブラック]の価格比較
  • CC-VL820 [ブラック]のスペック・仕様
  • CC-VL820 [ブラック]のレビュー
  • CC-VL820 [ブラック]のクチコミ
  • CC-VL820 [ブラック]の画像・動画
  • CC-VL820 [ブラック]のピックアップリスト
  • CC-VL820 [ブラック]のオークション

CC-VL820 [ブラック]キャットアイ

最安価格(税込):¥2,164 (前週比:±0 ) 発売日:2012年春

  • CC-VL820 [ブラック]の価格比較
  • CC-VL820 [ブラック]のスペック・仕様
  • CC-VL820 [ブラック]のレビュー
  • CC-VL820 [ブラック]のクチコミ
  • CC-VL820 [ブラック]の画像・動画
  • CC-VL820 [ブラック]のピックアップリスト
  • CC-VL820 [ブラック]のオークション

CC-VL820 [ブラック] のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CC-VL820 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CC-VL820 [ブラック]を新規書き込みCC-VL820 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コスパ最高

2023/11/10 12:18(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ブラック]

スレ主 coco`sさん
クチコミ投稿数:12件

パナソニック 電動自転車オフタイムに取り付け。

走行時の速度が知りたかったので初めてのサイクルコンピューターを検討。
電動自転車で無線式は異常表示する時があるとの事で、とりあえず試しに有線式の一番安い本製品を購入。

コスパ最高、瞬間速度、平均速度、走行距離、走行時間、時刻、これだけわかれば十分、アマゾンで購入2208円。
取付もいたって簡単で誰でもできます。

1つだけ欠点は照明が無いので夜間確認できない事。有線式で照明付きを出してくれたら買い換えるよ。

書込番号:25499454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/11/10 14:57(1年以上前)

有線式のキャッツアイを使ったことはありますが、2年ほどでケーブルがダメになりました。ハンドル等の可動部分のケーブルの引き回しには注意が必要です。

現行の電動アシストは電磁波対策がなされているので、無線式でも問題は無いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001075461/SortID=25488593/

中華からの購入でしたが、2000円ほどで温度計付きの無線式を買うことが出来ました。照明機能もありますが、電源がCR2032だと明るく光るのは交換直後だけです。

書込番号:25499641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

時計のズレ

2022/04/01 23:05(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ブラック]

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

13か月で10分ほど遅れてました
自分の場合、腕時計してますし電アシのPAS CITY-C 20型のメーター(照明付き)にも時計がありますし
こっちを見る事が無く気が付きませんでした
取説が行方不明だったのでメーカーサイトでダウンロードしました
時刻合わせは本体を外して裏面のボタンを爪楊枝等で押す必要があったりします

書込番号:24679985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

時計表示について

2019/09/07 19:41(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ブラック]

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

メーカーのホームーページを見ましたが、24時間表示なのか、12時間表示なのかよくわかりません。どちらでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22907095

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2019/09/07 19:52(1年以上前)

メーカー仕様表を見たら12時間/24時間 (選択可能)と書いてある。

書込番号:22907121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2019/09/07 19:55(1年以上前)

両方できます。
どちらでも好きな方を。
https://s.kakaku.com/review/K0000346317/ReviewCD=1102029/

書込番号:22907125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2019/09/07 20:03(1年以上前)

この様に選択して使います。

書込番号:22907140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

2019/09/08 02:12(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。私の見逃しでした。m(_ _)m

書込番号:22907749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け位置

2018/08/07 20:35(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ブラック]

スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

すいませんどなたかお願いします

マグネット取り付け位置は
タイヤ中心点と外径の真ん中を走るようにすればいいのでしょうか?

説明書に製図で言う「中心線」が書かれていますが、その上を「支持線を通過する」と書いています
が、下の方には明らかにその位置に付いていない図もあります

よろしくお願いいたします

書込番号:22015080

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2018/08/07 20:51(1年以上前)

>tomoyousouさん

センサーを通過する位置なら
何処でも良いですが
あまり中心に近いと
遠くて反応しないかも
あまり上過ぎてもブレーキあるんで
わたしはブレーキの下10センチくらい
の所にセンサー来るようにしてます。

付けてホイール回して
数字が動けばオッケーです。

書込番号:22015114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2018/08/07 21:12(1年以上前)

>カップセブンさん
ありがとうございます

そうなのかなとも思いましたが
でも、それなら極端な話タイヤの中心部付近と
タイヤ外径部付近では、マグネットの回転数が変わるので
スピードと距離は変わらないのですか?

車で言えばタイヤのインチアップをしたら
速度計の速度が正確ではなくなりますよね

それともどこに付けても誤差範囲なのでしょうか?

書込番号:22015167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2018/08/07 21:18(1年以上前)

タイヤの種類を選ぶか若しくは
外周を入力しますよね?

一周回ったらの計測ですから
どこに付けても同じです。
中心からの距離は関係ないです。

書込番号:22015192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2018/08/07 21:23(1年以上前)

追伸
早く回っても遅く回っても
距離とスピードはタイヤの外周になります。
とわたしは認識してます。

書込番号:22015209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2018/08/07 21:41(1年以上前)

>カップセブンさん
ありがとうございます

そうですね、外周を入力しているから
どこの位置だろうと一緒ですね


私はアホでした
ありがとうございます

書込番号:22015257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 CC-VL820 [ブラック]のオーナーCC-VL820 [ブラック]の満足度5

2018/08/07 21:52(1年以上前)

お互い気を付けて走行しましょう。

いまのとこ、まだ壊れてません。

こちらこそありがとうございます。

http://s.kakaku.com/review/K0000346317/ReviewCD=1102029/

書込番号:22015290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

シンプル イズ ザ ベスト

2016/03/17 21:16(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

題名通りです。
自分は平成24年8月に購入した新車のアルベルトに着けています。
因みに電池交換はまだで。
表示モードは
上が時速、下がオドメ。見やすく、分かりやすい表示ですが、バックライトが無いので、夜間は速度を抑えて安全運転で。

書込番号:19702607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/03/17 21:29(1年以上前)

有線式の場合、ハンドルの動きも考慮してケーブルをしっかりと固定しておかないと、断線等でダメになりやすいのでご注意ください。

書込番号:19702676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

とても良いです

2014/07/12 18:38(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-VL820 [ホワイト]

スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

このシリーズの旧製品を約10年間利用してきたのですが、なんと今週、自転車を盗まれてしまい、自転車とともに紛失してしまいました。積算距離は9千km以上で上限に達する前でした。その期間、直射日光、雨などに耐え正常に動作していました。時計の時刻は狂いましたが、私が利用するのは、走行速度と走行距離(DST)が表示される画面なので、十分な機能でした。
さて、新しい自転車用にサイクルコンピュータを調査した結果、私にはオーバースペックな製品が多く、この製品に決めました。主な観点は、ワイヤレスの製品は有線に比較すると消費電力が高いのと、センサー部分のサイズが大きいこと、私が利用しない表示モードが多いことです。例えば、この製品でも、消費カロリーとCO2削減量はモード切り替えのクリックが増えるだけなので、私には不要です。
本日、自転車に取り付けました。走行開始のセンサーの感度も良好、表示も旧製品よりも見やすく、とても満足しています。同じ製品ファミリーを継続して販売してくれるのは大変助かります。

書込番号:17725269

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/05/28 15:08(1年以上前)

シンプルな機能のものには台湾製などがあります。
私が使っていたものは、シンプル過ぎて時計機能がありませんが、ラップホールドができて便利でした。
ただし電池がリチウムではないのがネックでした。

書込番号:18817679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/07/06 11:37(1年以上前)

こんにちは。
昨日このモデルが届きました。初めてのサイコンです。Y!で買ったのですが、開けてびっくり!「なんでコードがついてるの?」そうです。ワイヤレスモデルのVT210Wを買ったつもりだったんです。ですが、考えてみたらコードのあることのデメリットって「見た目」と「取付けがちょっと面倒」くらいですよね。電池は1個でいいし、ワイヤレスにある(らしい)混線もないし。
ということで取付けました。センサーの位置決めでちょっと手間どりましたが、あとはスムーズでした。配線の取り回しも思ったほど違和感ありません。本体の設定も簡単だし、シンプルでよかったです。
あ!でもはじめからこのモデル買うつもりだったら、もっと安いのがありましたね・・・(泣)。

書込番号:18941171

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CC-VL820 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CC-VL820 [ブラック]を新規書き込みCC-VL820 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CC-VL820 [ブラック]
キャットアイ

CC-VL820 [ブラック]

最安価格(税込):¥2,164発売日:2012年春 価格.comの安さの理由は?

CC-VL820 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング

サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る