『sss』のクチコミ掲示板

2012年 2月28日 登録

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥160,000

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron B815(Sandy Bridge)/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 2000 OS:Windows 7 Professional 32/64bit 重量:2.4kg dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の価格比較
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のレビュー
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のクチコミ
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の画像・動画
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のピックアップリスト
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のオークション

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月28日

  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の価格比較
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のレビュー
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のクチコミ
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の画像・動画
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のピックアップリスト
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

『sss』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51を新規書き込みdynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

sss

2012/08/12 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

スレ主 sonner5102さん
クチコミ投稿数:19件

「celeron搭載物を買ったら後悔するよ」といわれた事があるんですが
安いからと言っていまどきceleronはまずいでしょうか?

書込番号:14926138

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2012/08/12 16:45(1年以上前)

どんな使い方かにもよるけどネットするだけとかそういった使い方程度なら十分。
消費電力も少ないし軽い使い方なら悪くないと思う。

書込番号:14926163

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/12 16:45(1年以上前)

Celeron B815は動画再生やネット程度は余裕でこなせる性能があります。
Celeron BシリーズはCore iシリーズの機能制限・低クロック版というだけです。
用途によってはまずいこともありますが、全ての用途においてまずいということはありません。

書込番号:14926164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/12 16:46(1年以上前)

まずくはないですよ。
Celeronと言ってもネットや動画鑑賞だけなら問題ありません。

しかしCorei5などを搭載したパソコンを買うほうがいいですね。
パソコンを長く使うために余裕を持って少しハイスペックのパソコンを購入したほうがのちのち重くなったりしにくいので、個人的にはCorei5搭載のパソコンをおすすめします。

書込番号:14926165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/12 16:54(1年以上前)

「ビジネス」向けの製品だという認識で使うのなら、ごく普通の日常業務では困らないと思います。


ビジネスノートPC dynabook Satellite B451 トップ/ラインアップ
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/satellit/120130b451/index_j.htm

書込番号:14926193

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/12 19:03(1年以上前)

>>安いからと言っていまどきceleronはまずいでしょうか?

3世代前のCeleron T3000というCPUを搭載した4年前のノートPCを使ってますが、普通に使う分には申し分ない性能です。
今のCeleronならば起動ドライブをSSDなどにしてメモリを増やせば、かなり先まで使えます。

書込番号:14926598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/08/15 14:24(1年以上前)

質問様と同じ疑問を持っていたので質問させてください。

Celeronでもネット動画を見るには、問題ないと回答されています。
ですが回答されている中には、i5を勧めている方もいます。

これは、現在だとCeleronでも大丈夫だけど3年ぐらい経つと
画質があがることを予測されていてi5を勧めているのでしょうか?

使用用途は、主にネット(動画観覧)、メール、デジカメ画像の
取り込み(外付けHDDあり)です。
動画編集、ゲームなどは、しません。
ネットの動画を見るのでCPUの選択は、気になっています。

長く(できれば5年ぐらい?)使いたいと思っています。

そう考えるとレノボやエイサーなどのi5で少し値段をプラスして
購入した方がいいのでしょうか?

PCの知識は、あまりないので故障、サポートを考えると国内メーカーにした方がいいとは、思っているのですが。

お手柔らかにアドバイスお願いします。

書込番号:14937917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/15 14:37(1年以上前)

>>これは、現在だとCeleronでも大丈夫だけど3年ぐらい経つと
画質があがることを予測されていてi5を勧めているのでしょうか?

画質は上がっても、このパソコンのディスプレイの解像度だと意味ありませんね。
僕がなぜi5をすすめているかというと、Windowsにはアップデートがあります。
それをすることによってパソコンは少しずつ重くなってしまいます。
他にも機能の増加でアプリケーションが重くなったりすると、Celeronでは処理不足になる可能性もあり得ます。
ですのでその時買えるハイスペックなものを買う方がストレスが溜まりにくく、長く使うことができるわけです。

>>そう考えるとレノボやエイサーなどのi5で少し値段をプラスして
購入した方がいいのでしょうか?

そうですね。
Corei5にした方がいいですね。
あとサポートが心配ならやはり、国内メーカーの方が無難ですね。

書込番号:14937961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2012/08/15 15:34(1年以上前)

>これは、現在だとCeleronでも大丈夫だけど3年ぐらい経つと
画質があがることを予測されていてi5を勧めているのでしょうか?

画質ってのは関係ないけどフルHDの動画なんて出始めのころは4-5年前のPCでは再生も難しかったけど今では大抵のPCで難なく視聴できる。
ネットにしてもコンテンツがどんどんリッチになっていくので5年ごとかに現在と同じことをやらせるのには不満はでませんが、5年後にも最先端の技術が取り入れられてるものを動かす時には難しいこともあるということです。

ただネットするとかそういった作業でははっきりいってかなり先まで使えると思う。
まあPCは使用していればゴミがたまってくので重いなと感じたらリカバリーしてみるとかHDDを交換してみるとか多少のメンテはいると思うけど。

書込番号:14938144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/08/22 19:48(1年以上前)

回答ありがとうございました。

CPUがCeleronとi3の違うPCを見つけました。
この2つならi3の方がいいと思うのですが?
意見を聞かせてください。

i3とi5の違いですがi3ではターボブーストが省かれているようです。
i5がオススメとありますがi3を買うなら、やはりi5がいいですか?

下記のPCの値段に大差ないなら、i3がおすすめですか?

dynabook Satellite B451E

http://www.hitline.co.jp/p/4547728871223

TOSHIBA 東芝 PB551DFBNR7A51 dynabook Satellite B551/D

http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/111027b551/index_j.htm

書込番号:14968259

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/22 20:19(1年以上前)

画質の問題は・・・
今のそのノートPCのWXGA (1366x768)の画面では5年先でも、テレビの放送が根本的に変わる・BDの次のディスクが普及する・フルハイビジョンが4K2Kや8K4Kになるような、何か劇的な事が起こらないとそのままかと思います。
もし今のフルハイビジョンが16倍鮮明な8K4Kでなめらかな毎秒120フレームになったら、Core i7のクアッドコアでも性能不足です。

>>i3とi5の違いですがi3ではターボブーストが省かれているようです。
>>i5がオススメとありますがi3を買うなら、やはりi5がいいですか?

例えば、同じ2コアで2.5GhzのCeleronとCore i3とCore i5があった場合

Celeron が 100 とすると
Core i3 はHyper-Threadingにより2倍のスレッドになり、約2割増しの性能になりますので 120 くらいです。
Core i5 はターボがフルに効けばPB551の場合は3.2Ghzまで上昇するので 154 になります。

用途にもよりますがネットしてオフィスソフト使って動画見るくらいですと・・・Celeronでも十分に足りるし、Windows8でも軽いです。

もう少し負荷がかかる事もしたいのなら、Core i3やCore i5の方が良いでしょう。

>>下記のPCの値段に大差ないなら、i3がおすすめですか?

同じ値段ならCore i3の方が良いと思います。性能が低い方をわざわざ選ばないので(^^;アセ

3年前のPCで2世代前のCeleron T3000をリビングで使用していますが、フルハイビジョン動画も軽いですし、300Mbpsの無線LANも余裕ですし、SSDにしてからはかなり快適です。たぶんあと5年くらいは使えます。

書込番号:14968362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51
東芝

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 2月28日

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング