購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年9月28日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2014年12月28日 14:14 |
![]() |
20 | 3 | 2014年7月9日 23:14 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月3日 18:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P05UBK [ブラック]
パソコンのUSBに接続すると通電表示ランプ(LED)が点灯すると言うことですが、私の購入したこのスピーカーはランプは点灯しません、音はきれいに出ますが、こんなものですかね、LEDがまぶしいと言われる方もいるようですが、音が出るだけいいかなと思っています、安物ですから・・
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P05UBK [ブラック]
YOUTUBEで中国語ニュースサイト「新唐人テレビ」を見てると、
中国語が甲高いからでしょうか。
音量を少し上げると左chの振動板がビビリます。
日本語だと全く正常なのですが。
ただ、左cHだけというのもおかしな話ですし、
製品不良の可能性もあるのかも?
でも中国語だけ症状が出るというのも不良品とは決めきれないですね。
要は筐体が安っぽいのに、パワーが入る弊害でしょうか。
仕方ないので、びびるコンテンツの場合はディスプレイ内臓スピーカー、
YOUTUBEで音楽を聴くときはUSBを刺して当スピーカーを使用しています。
USBの抜き差しでUSBスピーカーとステレオプラグの出力が
それぞれ自動認識(ON/OFF)して音声が入れ替わりますし、
この使い方が気に入っています。
0点

ちなみに、youtubeの機械朗読の自動音声でもビビリますね・・・。
音楽などでは全くビビらないのに、不思議です。
以前はクリエイティブの製品で
馬鹿でかいアダプタが嫌でこの製品にしたのですが、
最近はアダプター内臓の2chのPCスピーカーもあるので、
そちらに乗り換えようかと思います。
書込番号:18313156
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P05UBK [ブラック]
こんばんは
LGの26LV2500と言う3年前位に購入したTVを使っています
このTVにこちらのスピーカーを側面のUSB端子に接続して音は出ますか?
以前ロジクールのスピーカーを使っていた時はUSB以外にミニプラグが付属していてイヤホンジャックから音をとっていました
TV側面に2つのUSB端子が有ります、写真音楽用と録、専用 てです、ロジクールの時は、どちらからも電源供給されました
ご存知の方、宜しくお願いします。
書込番号:17715269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

USB給電だったらともかく
USBから音声出力されるTVはないと思って多分間違いない
無理と思ってください
ステレオミニ接続可能なのを選んでください
書込番号:17715293
6点

USBスピーカ(USB接続時)は、PCがサウンド
デバイスとして認識して初めて音が出ます。
このスピーカーとTVを接続しても、USBで電力を送るだけで音は出ません。
また、外部入力端子自体見当らないので、TVでは使用できないです。
(使用できるのは、PC。)
書込番号:17715413
4点

テレビのUSB端子にこのようなUSBスピーカーを挿しても何も起こりません。音も出ません。
PCはWindowsの方がUSBを挿すとスピーカーと認識して音を出しているのですが、テレビにはそのような機能がないので何も起こりません。
書込番号:17715863
5点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P05UWH [ホワイト]
このスピーカーは音を大きくすると右側のボリューム調節のボタンからビビり音が発生すると言うのはレビューにも書きましたが、思いのほか簡単にビビリ音対策ができましたので、報告します。
まあ、見た目が悪くなってしまいますが、スイッチのところにセロハンテープを張り付けるだけです・・・(笑)
びびり音に悩まされている方お試しあれ
1点

スピーカーって音を聴く物ですから!
近くで買ったなら、取り替えてもらった方が良かったと思います。(本来なら通販でも)
遠慮する物でも無いので!(交通費が掛かるのだったらメーカーにTELして対処してもらえば良いです)
直らない物なら!私だったら返金して貰います。(他の製品に変えます)
皆さんは是非、他の人の為にも交換しましょう!(不良品ですから)
保障期間内だったら修理も可能です。(多分交換に成ると思いますけど)
書込番号:15836665
0点

そうですね。
本来ならそうするべきなのですが・・・
値段が安いので返品する手間がめんどくさくて・・・
本当はいけませんね。
メーカーの為にも返品するべきですね。
書込番号:15844253
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





