『ボリューム調整について』のクチコミ掲示板

2012年 3月15日 発売

PM0.3(B) [ブラック]

2Way構成の小型アクティブスピーカー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:ミニプラグ入力x1/RCA入力x1 電源:AC PM0.3(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM0.3(B) [ブラック]の価格比較
  • PM0.3(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • PM0.3(B) [ブラック]のレビュー
  • PM0.3(B) [ブラック]のクチコミ
  • PM0.3(B) [ブラック]の画像・動画
  • PM0.3(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • PM0.3(B) [ブラック]のオークション

PM0.3(B) [ブラック]FOSTEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月15日

  • PM0.3(B) [ブラック]の価格比較
  • PM0.3(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • PM0.3(B) [ブラック]のレビュー
  • PM0.3(B) [ブラック]のクチコミ
  • PM0.3(B) [ブラック]の画像・動画
  • PM0.3(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • PM0.3(B) [ブラック]のオークション

『ボリューム調整について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM0.3(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PM0.3(B) [ブラック]を新規書き込みPM0.3(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリューム調整について

2013/06/22 21:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.3(B) [ブラック]

スレ主 toootooさん
クチコミ投稿数:6件

現在iTunesで音楽を聴いているのですが、ボリュームの調整で疑問をもちました。
iTunesのボリューム、パソコンの画面右下のスピーカーマークのボリューム、PM0.3のボリューム、それぞれどのように設定して聴けば一番音質がいいのでしょうか。
せっかくスピーカーを購入したので良い音で聴ければと思い質問させていただきました。
また、プレーヤーでも音質が変わるという事も聞いたことがありますが、本当に変わるのでしょうか。
変わるのであれば、良いプレーヤーを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16284066

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/22 23:00(1年以上前)

基本的にPC(システム、ソフト)側の音量は最大にしてアンプ側で調節するのがいいとされています。
が、そこまで神経質になる必要はありません。
全体との兼ね合いで音量調節が難儀するのであれば
出来るだけシステムやソフトで下げない感じで調節するとよいでしょう。

プレイヤーは自分で試してみるといいでしょう。
ググればたくさん出てきます。
定番なのはfoobar2000ですね。

書込番号:16284397

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/06/23 01:28(1年以上前)

人それぞれ音の好みがあります。
自分好みの音にしたければ、PCのイコライザを使用するのが良いと思います。

もしイコライザが、付いていなければ「Realtek HD Audio Driversの無料ダウンロード」をしてインストールすれば!
オーディオディバイスのプロパティで拡張にあるイコライザで調整・保存が出来ます。

各再生ソフトにもありますが、音質が悪くなる可能性があります。
Realtek HD Audio Driversのイオライザは音質を損ねず調整が出来ます。
オーディオディバイスICの90%以上がRealtekと聞いていますので有効だと思います。
ディバイスが違う場合相性が合わない可能性がありますが・・?
前に紹介した人は、スゴク良くなった言っていました!

私もイコライザを使っていますが、雲泥の差です。(PCオーディオではイコライザ使用がベスト)

ボリュームは再生ソフトは100%・PCは90〜100%で良いと思います。

書込番号:16284978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 PM0.3(B) [ブラック]のオーナーPM0.3(B) [ブラック]の満足度5

2013/06/28 23:03(1年以上前)

プレーヤーはいろいろありますが、Windows7・8なら
AudioGate http://www.korguser.net/audiogate/jp/

Waveファイル限定ですが
PlayPcmWin http://code.google.com/p/bitspersampleconv2/wiki/PlayPcmWin

はかなり良い音ですよ。

ただしWASAPI出力が前提ですが・・・
それとPC付属の音源は低レベルなものが多いので、DS-DAC-10 http://www.korg.co.jp/Product/Audio/DS-DAC-10/ などのDACを使用することをお勧めします。

書込番号:16306208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM0.3(B) [ブラック]
FOSTEX

PM0.3(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月15日

PM0.3(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング