COSMOS II RC-1200-KKN1-JP のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

ハイエンドフルタワーPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/XL-ATX/SSI-EEB/SSI-CEB 幅x高さx奥行:344x704x664mm 3.5インチシャドウベイ:11個 5.25インチベイ:3個 COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの価格比較
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのレビュー
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのクチコミ
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの画像・動画
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのピックアップリスト
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのオークション

COSMOS II RC-1200-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの価格比較
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのレビュー
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのクチコミ
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの画像・動画
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのピックアップリスト
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COSMOS II RC-1200-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
COSMOS II RC-1200-KKN1-JPを新規書き込みCOSMOS II RC-1200-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

位置が合いません。

2014/07/22 20:32(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

クチコミ投稿数:34件

マザーの穴とケースの建込ナットの位置が合いません。半分ぐらいしか合わないです。こんな時はどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17759681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/07/22 21:05(1年以上前)

半分、というのはネジ径の半分くらいズレているということでしょうか?
半分合わない、というのが解りません。
できれば写真をアップしてください。

書込番号:17759822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/07/22 21:08(1年以上前)

ネジ径では無く、位置そのものがずれています。

書込番号:17759835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2014/07/22 21:12(1年以上前)

時には
強引さも必要な時もあります

書込番号:17759860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/07/22 22:26(1年以上前)

>半分ぐらいしか合わないです
半分は合うが、残り半分は合わないということですか?
よく解らないのですが。

書込番号:17760222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/07/22 23:25(1年以上前)

IOパネルを外してみて、穴位置を見る。

余計なケーブル類が嚙み込んでいないか?見る。

書込番号:17760528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/23 00:54(1年以上前)

ケースは分かるがMBが不明では片手落ち。

書込番号:17760804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/07/23 01:40(1年以上前)

もしかして、どこからか(メーカー完成品PCなど)外したマザーボードを装着しようとしてませんか?
マザーボード単体で購入されたのなら、IOパネルはマザーボードに付属していた物を使ってください。

書込番号:17760886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/07/23 01:43(1年以上前)

どちらにしても、質問の文章が簡潔すぎて状況が判断できません。
具体的にどうなっているか、その文章を打ち込むのが面倒なんですか?

書込番号:17760889

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/23 04:40(1年以上前)

早急に,詳細を,少なくとも,M/Bのスペックと,スペーサー関連の画像を・・・

書込番号:17760996

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/07/23 07:45(1年以上前)

マザーはこれですか
RAMPAGE IV BLACK EDITION
http://kakaku.com/item/K0000596826/
このマザーならExtended ATX Form Factorなので、横幅が通常ATXより少し長いけど、
12 inch x 10.7 inch ( 30.5 cm x 27.2 cm )・・・・・・・Extended ATX
12 inch x 9.6 inch ( 30.5 cm x 24.4 cm )・・・・・・・・ATX

このケースならExtended ATXにも対応してるはず。

書込番号:17761226

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33788件Goodアンサー獲得:5776件

2014/07/23 10:33(1年以上前)

半分というのが数なのか、穴の位置なのか、それすら読み取れません。
M-ATXとATX(E-ATX)では穴の位置が違うので、余計なスペーサーを取り付けていないか確認した方がいいでしょう。

書込番号:17761595

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/23 16:15(1年以上前)

真逆の「2CPU マザー」 EEB (12"x13") 辺りだったりして・・・
これなら,スペーサーの位置を変えないと取り付けられないかも。

書込番号:17762409

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/07/23 16:15(1年以上前)

背面I/Oパネルにうまく収まってないだけなんでないの、数mmのずれなんでは。

書込番号:17762411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/07/23 16:34(1年以上前)

すみません、書き込めていなかったです。

MBはSupermicroのX9DA7です。2CPUものです。以前はこの会社の製品を頻繁に使用しておりましたが、最近はマルチコアCPUのお蔭で全くご無沙汰しておりました。前は単純にMBのサイズが入れば簡単に取り付けられたのですが、今回はネジ位置が極端に違い、大きいものでは3〜4センチ違います。

Supermicroのケースを購入すれば解決するかも知れませんが、このケースのままで行きたいです。

どうぞお知恵をお願いします。

書込番号:17762447

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/07/23 16:41(1年以上前)

そういうことね。
最初に書いてほしかった。

書込番号:17762467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/07/23 16:48(1年以上前)

ごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:17762479

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/23 17:16(1年以上前)

いやはや!
EEB (12"x13") に見合った位置にスペーサーを取り付け直せば宜しいかと・・・

書込番号:17762533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/07/23 17:51(1年以上前)

具体的にどうやれば良いのでしょうか?ケースに穴を開けてネジ山を切れという事でしょうか?
よろしくお願いしまうs。

書込番号:17762647

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/23 19:01(1年以上前)

スペーサー(Stand-off)取り付け図 こんなの ↑ がありませんか ?

書込番号:17762836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/07/23 19:33(1年以上前)

stand offとstand off socketはありますが…
これでネジを切れという事でしょうか?
やってみます。ありがとうございます。

書込番号:17762933

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースサイズ 704mmは、高さ?奥行き?

2014/06/03 07:59(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

スレ主 mailsenderさん
クチコミ投稿数:35件

このケース、価格コムの記事やスペック表示では、704mmが「高さ」となっています。

http://kakaku.com/item/K0000347114/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
本体サイズは344(幅)×704(高さ)×664(奥行)mmで、重量は約22kg。
他の記事を見ても、同様の表記が見られます。

一方で、メーカーの表記では

http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/case/full-tower-cosmos-series/cosmos-2.html
幅 344mm x 奥行き 704mm x 高さ 664mmと書かれており、「奥行き」です



メーカー表記が正しいに決まっていると言われそうですが、写真からは、微妙に縦方向の方が大きいように思われます。
ぴったり700mmのテーブル下に納めたいので、万が一違っていたらと判断に迷っています。

使用中の方、教えていただけませんか?

書込番号:17587200

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2014/06/03 08:38(1年以上前)

ダウンロードしたのでは
Dimensions 344(W) x 704(H) x 664(D)mm / 13.5 x 27.7 x 26.1 inch
となっているので、高さです。

書込番号:17587292

ナイスクチコミ!0


スレ主 mailsenderさん
クチコミ投稿数:35件

2014/06/03 08:41(1年以上前)

残念
4mmですが、机(壁に作り付け)を削るわけにもいかないし、床を削るわけにもいかないし、あきらめて別ケースをあたります。

書込番号:17587300

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/06/03 09:15(1年以上前)

上下のパイプの取っ手と足部分は外せないんですかね、外せれば全高も低くなるんではと思ってしまう。

書込番号:17587376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/03 10:44(1年以上前)

CoolerMasterのページがなぜか間違えてますね。
英語→日本語に翻訳した人が間違えたのでしょう。

上の取っ手は外せないのかな。

デカくて重いですね。
アメリカンサイズでしょうか・・・

CoolerMaster COSMOS I
型番:RC-1200-KKN1-JP
対応マザーボード:XL-ATX / E-ATX / ATX / MicroATX / SSI EEB / SSI CEB
5インチベイ:3
3.5インチシャドウベイ:11(2.5インチ共用)
拡張スロット:10+1
サイズ:344mm(幅)x704mm(高さ)x664mm(奥行)
重量:22kg
搭載電源:無し
その他:ファンコン内蔵、フロントUSB3.0はヘッダーピン接続

書込番号:17587556

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マザボ裏の配線スペースについて

2014/02/22 11:13(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

スレ主 Walmoreさん
クチコミ投稿数:2件

このケースを買おうかと迷っているのですが、
マザボ裏面の配線するスペースはケース側面まで横幅何cm程度ありますでしょうか?

搭載する部品点数が多くなりそうなので、
電源・SATAケーブルが恐ろしい事になりそうです;;
(3.5インチHDD9台・2.5インチSSD2台・光学ドライブ1台)

購入する前にしっかり詳細を確認しておきたいと思いまして。
ご教示お願いいたします。

書込番号:17222157

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/02/22 21:36(1年以上前)

エルミタの記事だと、約20mm。

エルミタージュ秋葉原 - 不沈艦「COSMOS II」検証
http://www.gdm.or.jp/review/2012/0509/361
http://www.gdm.or.jp/archive/review/case/cm/cosmosii/ihtml/98.html

まあ、Cosmos II は情報が豊富なので、知りたい事は適当に検索しちゃった方が早いかと。
http://www.google.com/#&q=Cooler+Master+Cosmos+II+Review
http://www.google.co.jp/#&q=Cooler+Master+Cosmos+II+Review&tbm=isch

書込番号:17224567

ナイスクチコミ!1


スレ主 Walmoreさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/23 10:16(1年以上前)

どうもありがとうございます!!
実際部品を組み込んだレビューや、
オフィシャルサイトには載ってない細部も確認できました。

勉強になりました。
感謝しますΣd(゚∀゚d)

書込番号:17226543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

クチコミ投稿数:34件

E-ATXのMBを使用します(購入済み、SMのX9DA7)。電源のメインケーブルがMBのソケットに届きません。
ケーブルの折り返しを考えるとあと10cm余裕が無いと無理です。他の方で同様の状況になった方は居ませんか?
解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
電源:エナーマックスRevolution87
MB:スーパーマイクロX9DA7
ケース:この巨大なケース

どうしたら良いかご提案をお待ちしております。
(もちろんこの構成で)

書込番号:17087209

ナイスクチコミ!0


返信する
ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2014/01/18 22:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:34件

2014/01/18 22:32(1年以上前)

ありがとうございました。勉強不足でした、ゴメンナサイ。
早速購入します。

書込番号:17087322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

Cooler Master COSMOS SE Review

2013/10/01 08:29(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/10/12 01:42(1年以上前)

@SSDのゲタが不要になっている
Aフロントのフアンが1個から2個に
B左のオープンパネルはクリアパネルかダクトアタッチメントをチョイス

COSMOS2をチャッチくしたのがSEと見ました。
値段が同じなら、COSMOS2でイイんじゃないですかね?
SEが1.5万円前後ならSEだと思いますね。
※COSMOS2は値段が・・・

冷却性能は悪くなっているのではないだろうか?
・ストレージファンが無くなっている
・ダクトアタッチメントは吸排気部が小さい。さらにファンが装着できるか不明。

COSMOSを冠するには出来が悪いようにみえます。

書込番号:16695087

ナイスクチコミ!2


201seriesさん
クチコミ投稿数:114件

2013/11/06 17:32(1年以上前)

Uだと大きすぎるって人向けかなぁ…
サイズが先代のCOSMOS寄り…というかそれよりも小さくなってるね
個人的にはこれはこれでありかなぁ…とは思います
大きくなりすぎたから先代のCOSMOSのままって人も居ると思うからね
2万円台前半までならありかなぁ…ブランド料があるから1万5000円はないだろうと

書込番号:16802621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/11/14 17:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/11/14 19:25(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「COSMOS II RC-1200-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
COSMOS II RC-1200-KKN1-JPを新規書き込みCOSMOS II RC-1200-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP
COOLER MASTER

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

COSMOS II RC-1200-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング