TMPGEnc Authoring Works 5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥13,143
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Authoring Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 5のオークション

TMPGEnc Authoring Works 5ペガシス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日

  • TMPGEnc Authoring Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 5のオークション

TMPGEnc Authoring Works 5 のクチコミ掲示板

(1481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc Authoring Works 5」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 5を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メニューの設定に悩んでいます

2024/11/03 15:29(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

クチコミ投稿数:2件

テレビ番組を3本まとめて1枚のBDに焼きました。ディスク挿入直後は、メニュー画面に第一話・第二話・第三話といったようにトラックは表示できるのですが、第一話を視聴していて、停止させた場合に、メニュー画面を表示させることが出来ません。
サブメニューを何度かタップすればトップのメニュー画面を表示させることは出来ますが面倒なのです。
第一話を停止させたら、メニュー画面が表示されて、第二話及び第三話を簡単にチョイス出来るように出来る方法があれば御教示願いたく宜しくお願いいたします。

書込番号:25948217

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/03 16:38(1年以上前)

「テンプレートファイルを使用してメニューを作成する」を選択

「トラックメニューを表示 (なければトップメニュー表示)」選択

こんにちは。TA5のユーザーですので、お答えできると思います。

↑の画像がわかりやすいと思いますが、Blu-rayメニューの作成時に少し設定をいじる必要があります。

@メニュー作成ウィザードのトップで「テンプレートファイルを使用してメニューを作成する」を選ぶ
A「Blu-ray 再生の設定」まで進み、「トラック再生終了後の動作」から「トラックメニューを表示 (なければトップメニューを表示)」を選択

これで書き出すと、各トラックを再生し終わった後にトップメニューに戻るようになっているはずです。
シミュレーションがソフト内でできるようになっているので、まずは思ったようにできるかを試してみては?

つまりもう一度ブルーレイに焼く為のファイルを書き出し直さないといけないので、その時間だけは必要ですが、冷静に見ると簡単です。後はソフトがやってくれます!

書込番号:25948292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/04 11:20(1年以上前)

jwes様へ

早々の御教示有難うございました。昨日御礼の返信をしたつもりが、自分のクチコミに返信してしまったようで申し訳ありませんでした。昨日早速、提案通りに作業したのですが、やはり第一話停止後及び第二話停止後もメニュー画面は出ませんでしたが、第三話
を停止後にはメニュー画面が表示されました。
ファイルを取り込むときに、第一話、第二話、第三話と同じトラックに3個のサムネイルとして取り込んだのが話をややこしくしてしまったようです。そこで、
トラック1に第一話。追加でトラック2を作成して第二話。さらに追加でトラック3を作成し第三話を取り込んだところ、第一話、第二話、第三話終了後にはトップメニューが表示されることがわかりました。

古いソフトなので、誰も見向きもしないとあきらめていましたが、思いがけずにアドバイスを頂きまして本当に助かりました。
有難うございました。

書込番号:25949137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っておいてよかった !

2019/09/01 15:48(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

クチコミ投稿数:10648件

HDVカメラからの映像をそのままパソコンにリアルタイムでバックアップ収録できたので助かりました。買っておいてよかったとつくづく感じました。

書込番号:22893555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやくTAW6発売!!

2016/12/07 20:26(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

殿堂入り クチコミ投稿数:3314件 TMPGEnc Authoring Works 5の満足度5

来週TAW6が発売されるようです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033591.html

やっと64bit対応ですが、オーサリングソフトで読込み素材の対応拡大や編集機能拡大されても、という感じがします。

まあオーサリングについては、あとはUHD Blu-ray書込みの環境整備がされてこないと、大きな変化は無いですね。

書込番号:20463162

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件

2016/12/08 21:33(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん

気づきませんでした。
念のためアップグレードしておきます。
ありがとうございました。

書込番号:20466333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/11 11:52(1年以上前)

>やっと64bit対応ですが

TAW5はWin7 8 8.1 10のみでしたが64bit対応でしたよ。

TAW6から64bit専用になったので32bit環境での使用はできなくなりました。

要注意 !!

書込番号:20473733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件 TMPGEnc Authoring Works 5の満足度5

2016/12/11 12:20(1年以上前)

当方TAW5を64bitで使ってるのに、書き方が変ですみません。
南極28号さんの仰る通りです。

書込番号:20473804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

AVCHD HDV素材で編集し書き出したファイルをこのソフトを使ってDVDにした場合、再生するプレーヤーがアップコンバートでHDMI接続(この接続しかアップコンはできないわけですが)して1080で再生すると左右に数ミリから1センチ程度の黒い余白ができます。480では、出ないので、配布するときには、口頭で話すか注意書を添付したほうがよいかもしれません。気にならないといえば気にならないかもしれませんが見る人次第です。このソフトでDVDを作って配布する人は、知っていたほうがよいと思います。

書込番号:20460990

ナイスクチコミ!2


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2016/12/07 20:54(1年以上前)

正確な理由は存じ上げませんが、元々1920*1080の解像度を落とすと720*480にはならないので、比率が少し違っています。
サイドの黒帯は、どのプレイヤーで再生してもゆがみが出ないように調整されたためだそうです。

ただ、こうした現象はこのソフトだけではありません。むしろDVDにする場合は普通の現象だと思います。

なにわともあれ、解決策です。
写真をご覧ください。赤枠内の「映像が隙間なく表示されるように配置する」にチェックをいれると改善されると思います。

失礼しました。

書込番号:20463271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10648件

2016/12/09 14:43(1年以上前)

あまりDVDにというのはないのかもしれませんが、もう配布してしまいましたので今後の参考としますのでありがうございました。

書込番号:20468136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/09 18:40(1年以上前)

ご参考まで。DVD用にエンコードする際に出力設定で704×480の解像度を使用すると黒帯は出ないので便利だと思います。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/labo/AspectRatio.html

書込番号:20468628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

クチコミ投稿数:301件

新バージョンがもうすぐ発売ですが、

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033591.html

によると、新バージョンはちょっと(しばらくは?)高いようです。
ダウンロード版で9,333円パッケージ版で13,800円

しかし、今Amazonで8,178円で現バージョン購入しアクティベートすると
以下の通り、無料で新バージョンにアップグレードできるようです。(但し、期間限定)

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/information/info_shopping_taw6.html#sp_upgrade

これなら新バージョンが値下がりする!?のを待たなくても大丈夫ですね。
ただ、アップグレードすると現バージョンは使えなくなるようなので、要注意です。

ちなみに、私は現バージョンを今日購入しました。
あとは、無償アップデート期間内にアップグレードするだけです。
(暫くは様子見で)現バージョン使用します。

購入検討中の方へ、ご参考まで

書込番号:20467876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:693件

2016/12/09 12:59(1年以上前)

32bit版OS使用のユーザーでは、新シリーズは使えないので、今売られているバージョンをゲットしておいたほうが良いですね。古いゆえに使いにくい面もあるような気もしますがあると便利なソフトです。
ダウンロード版は、12月14日までしかできないのでダウンロード版を手に入れたい方は今のうちですね。15日になると一切できなくなります。スマレン4がそうでしたので同じでしょう。
アマゾンでも5000円台が急に8000円台になりましたので新バージョン近しと思っていました。
6だとUBDがスタートするころバージョンアップでUBDライティングに対応するかもしれませんね。

書込番号:20467926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろ新しくなりそうなので ?

2016/11/07 15:37(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

発売からかなり経つソフトです。そろそろ新しいバージョンに切り替わるのではと感じます ? 32bit対応も無くなるかもしれません。

AVCHDの細切れファイル(HDVも取り込むソフトによっては同じです)を連結ファイル(ディスクにするためではありません)にするために購入してしまいました。他の安い価格のソフトのお試し版も使いましたがなめらかさがいまいち的で、これと比較してみたら、こちらのほうが滑らかでした。ペガシスは画質面では、期待通りです !!!
つなぎ部分はレンダリングは、されますが最小限なので、良しとします。
細かなのはそれなりに良さはありますが、連結された一つのファイルでないと困ることもあります。ソフトのほうも改善はされてきてはいますが、やはり対応は遅いですから。





書込番号:20370309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/11/07 17:13(1年以上前)

TMPGEnc Authoring Works 5のオーサリング機能付き動画編集ソフトの次期世代って何年に登場するだろうね?。
で、
TMPGEnc Video Mastering Works 6
http://kakaku.com/item/K0000726466/
というオーサリング無しの動画編集ソフトがある。
H.265/HEVCや4Kや8Kなど対応したモノがあるのだから、

メーカ側はTMPGEnc Authoring Works 5とTMPGEnc Video Mastering Works 6の両方購入して欲しいんだろうから、
何年後に次の世代が発売されるんだろうね?。


TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://kakaku.com/item/K0000229107/
が存在したが、
TMPGEnc Video Mastering Works 6
にが64bit OS 専用となったので、

TMPGEnc Authoring Works 5は32bit版OSに対応しているなら、まだまだ幕は降りないかもね?。

書込番号:20370531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/08 11:27(1年以上前)

>TMPGEnc Video Mastering Works 6というオーサリング無しの動画編集ソフトがある。

このソフトは簡単な動画編集もできますが、どちらかと言えばエンコードがメインのソフトですね。また、パッケージ版はありませんが、無劣化編集にこだわったTMPGEnc MPEG Smart Renderer 5もあります。このソフト、TMPGEnc Authoring Works 5でオーサリングしてメディアに書き込んだVIDEO_TSファイルをMPEG 2に戻す機能もあって便利です。

また、TMPGEnc Authoring Works 5の新バージョンですが、一昨年TMPGEnc Video Mastering Works 6、昨年TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5が発売されてるので、順番的にはAuthoring Worksのはずです。年内が無ければ来年の春頃でしょうか。

書込番号:20373197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10648件

2016/11/15 23:27(1年以上前)

認証のときにニュースとしてユーザーに告知されるでしょうね。スマレンの時がそうでした。

書込番号:20397354

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2016/12/06 20:26(1年以上前)

4から5の年数を考えればもう少しだなと思っていましたが、ついに体験版がでましたね。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw6.html

失礼しました。

書込番号:20460027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 04:51(1年以上前)

体験版と言っても30日間の利用制限があるだけで機能制限はないみたいですね。

買うつもりなので関係ないですが、ありがたいです。

書込番号:20467108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TMPGEnc Authoring Works 5」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 5を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Authoring Works 5
ペガシス

TMPGEnc Authoring Works 5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日

TMPGEnc Authoring Works 5をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング