『アスペクト比について』のクチコミ掲示板

TMPGEnc Authoring Works 5 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TMPGEnc Authoring Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 5の店頭購入
  • TMPGEnc Authoring Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 5のオークション

TMPGEnc Authoring Works 5ペガシス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日

  • TMPGEnc Authoring Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 5の店頭購入
  • TMPGEnc Authoring Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

『アスペクト比について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc Authoring Works 5」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 5を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アスペクト比について

2012/08/17 00:10(1年以上前)


動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5

クチコミ投稿数:103件

プロジェクトを起動後、映像ファイルを開くと、クリップの情報の画面になります。
ここに、アスペクト比を選択するところがあります。
ここを見ると、16:9でも「画面比」というのと「ピクセル比40:33(NTSC 16:9)」があります。
違いは何なのでしょうか。
16:9の放送の場合、どちらを使うほうがいいのでしょうか。

書込番号:14944770

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6296件

2012/08/17 00:21(1年以上前)

画面比というのは動画映像全体の縦横比で、ピクセル比は1ドットの縦横比
720*480のDVDを作成しているならどちらでも同じです。
1440*1080の映像ならPARは40:33ではなく4:3です。

書込番号:14944817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:132件 縁側-Xperia A SO-04E &acro HD IS12S/SO-03Dの掲示板

2012/08/17 00:23(1年以上前)

ピクセル比40:33(NTSC16:9)と画面比16:9の違いは? 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051100605

TMPGEnc-LABO(研究所)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/labo/AspectRatio.html

書込番号:14944830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:132件 縁側-Xperia A SO-04E &acro HD IS12S/SO-03Dの掲示板

2012/08/17 00:28(1年以上前)

追加

DVD用にエンコードする際のアスペクト比について。
http://okwave.jp/qa/q6359741.html

書込番号:14944854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件 TMPGEnc Authoring Works 5の満足度4

2012/08/17 04:04(1年以上前)

>プロジェクトを起動後、映像ファイルを開くと、クリップの情報の画面になります。
>ここに、アスペクト比を選択するところがあります。

この部分は自動認識されて適切なものが選択されているはずなので、
誤認識していない限り自分で変更する必要はありません。
出力する際のアスペクト比は「クリップの情報」ではなく「トラックの設定」から変更します。
インターレースやプログレッシブの設定も同じ。

画面比とピクセル比の違いは他の方が仰っている通りです。

書込番号:14945195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Authoring Works 5
ペガシス

TMPGEnc Authoring Works 5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日

TMPGEnc Authoring Works 5をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング