最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日



動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5
購入を検討していますが、アマゾンを見ていましたらタイトルが『TMPGEnc Authoring Works 5 TAW5』
『TMPGEnc Authoring Works 5』の2種類ありました。
値段も結構違いますが何が違うのでしょうか?!
最近の物には初心者ですがよろしくお願いします。
また、以前にセット販売で購入しました『TMPGEnc DVD Authoring 3』『TMPGEnc 4.0 Xpress』の様なセットの物はあるのでしょうか?!
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:19846701
1点

TMPGEnc Authoring Works 5 TAW5の方は並行輸入品のように思えます。
普通に日本で使う分にはTMPGEnc Authoring Works 5の方で良いですよ。
>>また、以前にセット販売で購入しました『TMPGEnc DVD Authoring 3』『TMPGEnc 4.0 Xpress』の
>>様なセットの物はあるのでしょうか?!
TMPGEnc 4.0 Xpressの後継品がTMPGEnc Video Mastering Worksになります。
TMPGEnc DVD Authoringの後継品がTMPGEnc Authoring Worksになります。
例えば、TMPGEnc Authoring Worksを購入すると、TMPGEnc Video Mastering Worksは割引でネットで購入できるようになります(逆もあり)。
書込番号:19846755
0点

セット物でしたら、
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/taw5_d.html
(少しお高いですが)どうでしょう??
書込番号:19846806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>また、以前にセット販売で購入しました『TMPGEnc DVD Authoring 3』『TMPGEnc 4.0 Xpress』の様なセットの物はあるのでしょうか?!
【返信】
とありますが、編集内容はどのよなものですか?
もうご存知かと思いますが念のためザックリと説明すると
TMPGEnc Authoring Works 5『TMPGEnc DVD Authoring 3』にあたる
カット部分やディレーションなどを施した部分以外は全て無劣化で出力可能(H.264、MPEG2)です。
レンタルBlu-ray(メニューあり BDMV)やDVD(メニューあり)、AVCHDカメラのフォルダ形式のように仕上げることができます。
TMPGEnc Video Mastering Works 6『TMPGEnc 4.0 Xpress』にあたる
ある程度の編集が可能ですが、基本的にはエンコードソフトなので、ガッツリした編集ソフトには負けます。
あと、編集していない部分も含めて、全てエンコードされるので、仕上がりに時間がかかるのと、若干ですがエンコードされるので劣化があります。
ただ、このソフトはすでに次世代の8K映像までサポートされており、一般的なソフトでは唯一ではないでしょうか。
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
これはカットのみに特化しているソフトで、基本無劣化で出力してくれます。
ビデオカメラの4G分割された映像もきれいにつながります。
オーサリングもできますが、Blu-rayレコーダーにダビングした状態と同じ形式(メニュー無し BDAV)になります。
余計なお世話でしたかね。
失礼しました。
書込番号:19852668
0点

>kokonoe_hさん
返信遅くなり申し訳ありません。
だいぶ良い内容になってる感じですね。
どれを得選ぶといいのか迷ってしまいます。
もう少し色々見てから購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19852692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>浄玻璃の鏡さん
返信遅くなりすみません。
ダウンロード版は安いですね。
パッケージ版もあるのかと物色中です(笑)
良い情報ありがとうございました。
書込番号:19852696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラで撮ったビデオをDVDやBD化するのならTMPGEnc Authoring Works 5だけでも十分です。
書込番号:19852704
0点

>隊長♪さん
とても詳しく教えて頂きありがとうございます。
どれを購入したらいいのか迷ってます(笑)
隊長さんがおっしゃっておりますガッツリタイプの編集ソフトはオススメはありますでしょうか!?
書込番号:19852710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kokonoe_hさん
アップグレード版がありますが、私の所有している物からアップグレード出来るのでしょうか!?
書込番号:19852722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのくらいの編集がお望みでしょうか?
編集ソフトを購入するのは初めてですか?
予算はどのくらいでしょうか?
PCのスペックを教えていただけますか?
質問ばかりですいません。
一般的に、ビデオ編集ソフトはオーサリングまで行えます。
当方はEDIUS NEO3.5とTAW5を使用していますが、NEO3.5だけでもオーサリングまで完結できます。
TAW5では細かい設定でメニューが作成できるので、使用しています。
よろしくお願いします。
書込番号:19852749
0点

アップグレード版はTMPGEnc Authoring Works 4からですので、TMPGEnc DVD Authoring 3からですと優待版になります。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/yutai_taw5.html
書込番号:19852833
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





