H775F1GD [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 7750 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1GB H775F1GD [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H775F1GD [PCIExp 1GB]の価格比較
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のレビュー
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のオークション

H775F1GD [PCIExp 1GB]HIS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月 6日

  • H775F1GD [PCIExp 1GB]の価格比較
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のレビュー
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • H775F1GD [PCIExp 1GB]のオークション

H775F1GD [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H775F1GD [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
H775F1GD [PCIExp 1GB]を新規書き込みH775F1GD [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H775F1GD [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:1件

非常に静かでかつ省電力と云い気に入っていますが、一つだけ問題があります。

これはドライバーかビデオカードの不具合か分かりませんが、やや情報量の多い
画面(絵等の多いWEB画面、地図等)を表示したままスリープして解除した時、
それらの画面の下半分がフリーズしたまま動かなくなることです。

しかし、その画面を最小化して元に戻すとこの症状はなくなり、何の問題もなく
作業は続けられます。

こんな症状が出ているかどうかお尋ねします。

書込番号:14466334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

採用ファンは「ArcticCooling」

2012/03/23 01:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H775F1GD [PCIExp 1GB]

スレ主 廉パパさん
クチコミ投稿数:15件

HD7750は、省電力&静音性にとても優れている様で
いろいろと海外レビューなどを拝見していました。

海外のレビューの中に、ファンの分解・説明の記事があり
静音+高い冷却性能でおなじみの「ArcticCooling」の文字が・・・。
日本正規代理店の恵安に問い合わせをしてみた所
やはりArcticCooling社製でした。

以前は、SAPPHIREもArcticCoolingを使用していましたが
今回のHD7750は、オリジナルファンの様ですね。

SAPPHIREは取り扱い店舗が多いのに、HISは未だ2店舗。
今後の入荷に期待してます。

書込番号:14331804

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 廉パパさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/20 01:26(1年以上前)

SAPPHIREと悩んだあげく、ようやくHISを購入致しました。

日本での知名度と流通量でいったら、SAPPHIREなんでしょうけど
決め手はやはり「ArcticCooling社製」の冷却ファンでした。
双方の画像だけを比較してのあくまで個人的見解ですが
基盤とヒートシンクの構成は同じ様に見えたので
双方共設計はリファレンスで、オリジナルなのはファンだけではと。

今までは頂き物のロープロカードでしたが、ファン径が小さかった為
当方のPC中では、一番五月蠅いパーツでしたが
大変静かになり、静音性にも非常に満足しております。

ただ・・・。冷却性能が大幅に変わる訳でもありませんし
あくまでも、ちょっとしたこだわりって事で。
既にSAPPHIREは1万円切ってますしネ。(^^;)

書込番号:14459668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

コイル鳴きがする

2012/03/11 08:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H775F1GD [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

FF14ベンチHD6670だとカクカクしなかったですけどHD7750はベンチは上がったけどカクカクになったそしてコイル鳴きが聞こえる。初期不良なのかこんな物なのかどうなんでしょうかー

書込番号:14271426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/11 09:10(1年以上前)

コイル鳴きって電源のだよね?
だったら初期不良じゃないでしょ。電源との相性。

書込番号:14271545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/11 09:31(1年以上前)

電源ユニットは玄人志向 KRPW-J2-400W/85+でこのグラフィクスボードは消費電力56Wなので大丈夫かと思います前HD6670の時は音はしなかったので・やっぱ初期不良でしょうかー

書込番号:14271633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/11 09:48(1年以上前)

コイル鳴きなんですが普段は鳴りませんベンチマーク回した時に鳴ります負荷掛けた時に鳴る見たいなんですがーミーミー・ジージーと・・・

書込番号:14271698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/11 16:59(1年以上前)

コイル鳴きは様子見ることにします。後ファンスピード固定と思いましたが、普段は39%で60度辺りで41%に上がりましたそれでも静かです。

書込番号:14273454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/11 22:18(1年以上前)

消費電力云々ではなく負担がかかったときに電源から鳴く。
コイル鳴きだと保障はたいがいのとこは利きませんね。

回転数はアフターバーナーでいじくっちゃえばより静音性狙っていけますよ。

書込番号:14275201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/12 00:41(1年以上前)

調べたですが、コイル鳴きはこれだけで無いみたいですね玄人志向RH7750-E1GHD でもあるような書き込みありました。
コピー
Windows7 Home 64bitでは多少コイル鳴きがありました。
おそらくXPでは認識がきちんとされていなかったのかも?
http://club.coneco.net/user/15143/review/88930/

書込番号:14276154

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/12 08:46(1年以上前)

>FF14ベンチHD6670だとカクカクしなかったですけどHD7750はベンチは上がったけどカクカクになった

HD7970でも同じで、最新ドライバCatalyst 12.2でもカクカクは直っていません。
HD7シリーズ全体の問題みたいなので、ドライバの成熟を待つしかありません。

書込番号:14276849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/12 10:01(1年以上前)

未だ正式なドライバー出来てないのですねドライバーは12.3なんですけど後ろにRCて事はBeta見たいな感じで12.4出るの待つしか無いですよねー

書込番号:14277076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/13 11:11(1年以上前)

コイル鳴きは落ち着いて来たかなーFF14ベンチも少しはマトモに動くように。

書込番号:14282269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/16 10:19(1年以上前)

モンハンベンチのスコアーが2倍に
HD6670のスコアー3358
HD7750のスコアー7456
1600X900で計測
ここまで凄いことと発熱も少ないし消費電力も少ないコイル鳴き別としてです。

書込番号:14296387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 01:15(1年以上前)

ベンチ回すとコイル鳴きがするってのはグラボではよくありますよね。ゆめりあベンチなんかでよく報告を聞きます。何故かこのベンチだけコイル鳴きがするって。

書込番号:14300173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/17 08:56(1年以上前)

色々調べたらこのHD7750シリーズはどこのメーカーもコイル鳴き発生してる模様ですね、ドライバーの問題なのでしょうか?ベンチマークだけ鳴るだけでオンライゲーム・プリ・リネ2・ローハンは鳴ってませんから様子見て事で新しいドライバー出るの待つしか無いです。

書込番号:14300922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/17 09:16(1年以上前)

凄いこと発見したよディスプレイの電源がOFFになったらこのグラフィクスボードのファンが停止しました。凄い微電力機能ですねー

書込番号:14301007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 H775F1GD [PCIExp 1GB]のオーナーH775F1GD [PCIExp 1GB]の満足度5

2012/03/17 13:11(1年以上前)

よくよく調べたらAMD ZeroCore Powerの事なんですねw

書込番号:14302049

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「H775F1GD [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
H775F1GD [PCIExp 1GB]を新規書き込みH775F1GD [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H775F1GD [PCIExp 1GB]
HIS

H775F1GD [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月 6日

H775F1GD [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング