『Win8導入後HD動画再生がカクカクに…』のクチコミ掲示板

IdeaPad S205 103892J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core E 450/1.65GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6310 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.3kg IdeaPad S205 103892Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S205 103892Jの価格比較
  • IdeaPad S205 103892Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S205 103892Jのレビュー
  • IdeaPad S205 103892Jのクチコミ
  • IdeaPad S205 103892Jの画像・動画
  • IdeaPad S205 103892Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S205 103892Jのオークション

IdeaPad S205 103892JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • IdeaPad S205 103892Jの価格比較
  • IdeaPad S205 103892Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S205 103892Jのレビュー
  • IdeaPad S205 103892Jのクチコミ
  • IdeaPad S205 103892Jの画像・動画
  • IdeaPad S205 103892Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S205 103892Jのオークション

『Win8導入後HD動画再生がカクカクに…』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S205 103892J」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S205 103892Jを新規書き込みIdeaPad S205 103892Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Win8導入後HD動画再生がカクカクに…

2012/11/19 10:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S205 103892J

クチコミ投稿数:9件

Win8を導入してMPC-HC導入、1920x1080動画を再生しようとしたらカクカク再生で使い物にならなくなってしまいました。
モバイル用CCCも導入し、APUドライバも最新を確認しましたが…

Win7の時には余裕で再生出来てたのでショックです。
何か打つ手はありますでしょうか?

書込番号:15360919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/19 10:35(1年以上前)

通販依存症さん こんにちわ。

再生したいのは、ひょっとしてDVD-Videoですか・・・?。
Windows 8に標準搭載されているWindows Media Playerには、DVD-Videoの再生機能が無いためです。
 Windows 8でDVD-Videoを視聴するには、同社の有料ソフト「Windows Media Center」は、コントロールパネルの「Windows 8への追加機能」からインターネット経由で入手可能です。

書込番号:15360992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28044件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/19 10:44(1年以上前)

「弊社では、以下に挙げたコンピューターにプリロードされたオペレーティングシステムは、Windows 7からWindows 8にアップグレードできることを確認しました。
IdeaPad S シリーズ S206(except C50 CPU), S300, S400, S405 」

偶々,未確認なのか,正式対応できない何かがあるのか。

書込番号:15361018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/19 10:53(1年以上前)

再調査した結果、以下のことが判明しました。

Windows 8 Proの利用者に、2013年1月31日まで限定で、Windows Media Centerを無料で入手できることが決まっているそうです。

書込番号:15361043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/11/19 21:58(1年以上前)

お節介爺さん ありがとうございます。
再生したいものは1920x1080のfullHD動画です。Windows Media Centerは試していませんので導入して試して見ます。メディアプレイヤークラシックというソフトで再生を試みたのですが…

沼さん ありがとうございます。
Windows8にこの機種が非対応とは思いもしませんでした。最悪7に戻すことも検討します。

書込番号:15363476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/12/03 00:27(1年以上前)

結局、現状MPC-HCで再生出来ないようです。Win8に最適化されてないのでしょう。
諦めてWindows付属のメディアプレイヤーを使ってみたところ、ハルヒベンチでさえあっさり再生できました。

書込番号:15424692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S205 103892J
Lenovo

IdeaPad S205 103892J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

IdeaPad S205 103892Jをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング