


腕時計 > カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 GW-M5610-1JF
皆様のご意見をお聞かせください。
昨日、当機を購入致しました。早速、その夜(20時頃)手動にて時刻電波をきちんと受信し時間を修正致しました。
しかし、今朝起きて確認してみると、時刻電波の自動受信が出来ていませんでした。
日付も変わっているので自動受信できると思うのですが・・・。
昨夜、手動で受信した同じ窓辺です。電波レベルも良く「L3」でした。
自動受信の設定も間違いなく出来ていると思います。
なぜ?手動ではきちんと時刻電波を受信できるのに、自動では受信できなかったのでしょうか?
初期不良でしょうか?
皆様の時刻電波受信は、いかがでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:17739888
6点

受信されている地域がわかりませんが、電波が受信できた場所だとしても、
電波と言う性質上、常に安定して受信できるとは限りません。
送信所に比較的近い場所であっても、例えば電波の影になっている場所だと
受信が不安定になる事もあります。
手動で受信できたとの事なので、電波受信については問題は無いと思いますよ。
電波時計では、電波の受信安定性の問題があるので、受信できなくても数日間位は
様子を見て...と言う様な事が取扱説明書に良く書いてあります。
しばらく様子を見られてはどうでしょうか。
腕時計なら、おそらく深夜時間帯に1時間毎に数回程度自動受信をしていると
思います。
たしか自動受信の時間は取扱説明書に書いてあリませんか?
書込番号:17739972
6点

こんばんは、
先ずは ご購入おめでとうございます。
電波って微妙で、天気の状態、窓の方向、置く時計の方向などで電波を受信出来ない時があります。私の記憶が正しいとしたら、確か時計の上方(12時方向)を窓辺に向けると受信し易いと聞いたような気がします。
(間違ってたらゴメンなさい。)^^;
また、高い場所の方が受信状態が良くなります。
まあ、機械式時計と比べたら電波受信しなくてもメチャ正確ですから 少し気長にいろいろ試して一番受信良好の条件を探してみてください。
書込番号:17739990 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

nehさん
こんばんは。早々のご意見ありがとうございます。
少々、説明不足ですみません。
当方は、関西のとある片田舎です。まわりは住宅街となっており山も近くになくもちろん高層ビルなど近くにありません。(笑)
取説には、1日に、午前12時・1時・2時・3時・4時・5時の計6回受信しているようです。
只今の時刻は、23時過ぎ。もう少し起きていて一回目の自動受信を見てみようと思います。
時刻電波自動受信を購入メインに考え当機を購入しましたので自動受信できないとなると買った意味がなくなるので・・・(汗)
2,3日様子を見てみることも大切ですね。
ありがとうございました。
書込番号:17740036
4点

さくらはさいたかさん
こんばんは。早々のご意見ありがとうございます。
そうですね。取説に12時方向にアンテナがあってそこを受信方向(窓外側)に向けて置くようにと記載されています。
2階に4方向(東西南北)に窓がありますので、あちこちで試してみたいと思います。
しかし、そんなに微妙なものだとは思いもしませんでした。(汗)
電波無しモデルで良かったかな。と、少々後悔し始めました・・・。
ありがとうございました。
書込番号:17740079
3点

まずは,購入おめでとうございます。
自動受信には,みなさんが言われるように各注意事項(条件)があります。
取説26ページを参照して頂くと受信できない条件があるかも知れません?
中でもパワーセービング中(機能スリーブ時)が一番怪しそうですが??
でも自分のGW-M5610R-1JFは機能ON(機能スリーブ時)で
今までに受信したことがあったような?
記憶が確かではないですが…(^^;
条件を満たしていても天候など僅かな変化で受信できないこともあります。
書込番号:17740285
5点

>当方は、関西のとある片田舎です。まわりは住宅街となっており山も近くになくもちろん高層ビルなど近くにありません。(笑)
それも電波受信に関係あると思いますが、居住地域周辺だけで無く、要は送信所から居住地域までの間で
影になっている様な場所と言う事です。これは周囲を見ただけではわかりません。
電波はある程度は回り込んだり反射等で受信は出来ますが、電波受信は不安定になり易くなります。
私もカシオの電波腕時計は2つ持っていて(他にも目覚まし、柱時計等全て電波時計化しています^_^;)、
居住地域は関東平野の東京湾に比較的近い場所で、周囲に山や高層ビル等無い場所ですが、電波は常に安定して
受信できる訳では無く、数日位は受信していない事がありますよ。
でも時間はほとんど狂っていないので、何かのタイミングでとりあえずは受信はしている様です。
書込番号:17740383
5点

関西なんですね。
家の西側に窓はありませんか?
窓のすぐ側に置いて安定自動受信出来るか確認されてはいかがでしょうか。
電波時計の電波はAMラジオに似ているので、
1)関西の場合、佐賀の送信塔方面、西側に窓が無いと受信困難です。
東や南、北の窓からは弱い電波しか入ってこない為、ベランダに置いても受信に失敗する事があります。
2)時計の中に小型のバーアンテナが入っている可能性があるので、時計の盤面を窓と平行にした方が
受信しやすいかも。ここら辺は取説に書いてありませんか?
3)家が木造家屋の場合、窓に係らず室内へ電波が入って来ますが、鉄筋コンクリートの場合、
電波が入ってこないので窓の近くでないと受信出来ない可能性があります。
4)関西地方は、福島と佐賀両方から遠く、一番受信しにくい地域です。到来している電波が弱いです。
5)電波時計の時刻情報は1分間でやっと1セット分のデータを送ってきます。とっても低速です。
年・月・日(1月1日からの経過)・曜日・時・分・その他の情報、誤りチェック。1ビット/1秒です。
1分間のうち1ビットでも受信に失敗すればエラーとして受信データは破棄されます。
多分、エラーしたら次の1分間も受信を続けると思います。
6)次のものは雑音を出すので、すぐ側で動作中は受信し難くなるかもしれません。
・インバータ式エアコン
・ブラウン管(もうないか・・・)
・スイッチング電源式ACアダプター
・PLC(電力線を使用した有線LAN)
書込番号:17740756
2点

おはようございます、
で、今朝は いかがでしたか ? ( ? _ ? )
書込番号:17740939 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。お世話になります。
【通行人・・Aさん】
ありがとうございます。
パワーセービングは設定していますが、毎日日の当たる場所に置いてあるので、なっても表示スリープだけだと思いますので、大丈夫だと思います。
【nehさん】
再度、ありがとうございます。
毎日毎日きちんと受信できることって稀なんすかね〜。
【New-Mixiしゅうmobileさん】
ありがとうございます。
詳しく簡単に説明して頂きとても理解でき助かりました。
【さくらはさいたかさん】
ありがとうございます。
それで・・・結果は・・・。
昨夜は、何も知らないまま、たまたま2階の西側の窓辺に時計を設置して就寝しました。
(一昨日の夜は1階の東側でした。)
朝、起床一番に確認してみると・・・「RCVD」の表示がありました!!
1回目の自動受信時間の0時にきちんと受信できていました!!
皆様のお蔭で、無事に自動受信できました。また、色々勉強になりました。
ありがとうございました。不良品でなく良かったです。(笑)
書込番号:17742913
2点

ご意見下さった皆様全てに「goodアンサー」をお渡し致したいのですが、3人(件)さんだけしか選べないようなのでTOPから3人(件)さんを「goodアンサー」に選びたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:17742925
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





