
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR
本機はアンテナ3本内蔵しています。
現在こちらは2本を使用に設定しています。
airportxxxxとTVxxxxですが、(もう一つはGamexxxxは使用不可にしています。)
基本的にはどちらのアンテナーを接続しても、テレビもインターネットもアクセス可能ですが、
体感上はそれなりに違いがないですが、
信号の仕様を測定してみまいた。
airportの方はa/g
TVの方はa/g/n
つまり、TVの方が高速でマルチメディア向けにスムーズですが、
通信の仕様が動的変化が見られます。
airportは54Mまでですが、動的変化がないので、安定しています。
子機の使い道にあわせて使い分けしています。
なお、20Mhztと20/40Mhz混在の選択ができますが、40MHzのみの設定ができないようですので、
ちょっと残念です。
0点

もしかして、三つのSSIDに対してそれぞれ独立の三つのアンテナがいると思ってます?
因みにIDデータのサイトでの情報によると、この機種は無線ルータ機能において、内蔵アンテナ×2(送信×2、受信×2)となっています。
Ref. http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300tvgr/spec.htm
書込番号:17489690
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR
こちらの機種を使ってipad miniで地デジ視聴はできますか?
対応機種にminiの記載はないようなので…。
テレキングのアプリのほうはminiへの対応の記載もあるのですが、ルーターのほうは無理でしょうか(^_^;)?
ご存知の方いらしたら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:16778743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらの機種を使ってipad miniで地デジ視聴はできますか?
iPadと同様に、普通に使えます。
書込番号:16778808
0点

よかったです。教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16780427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR
設定後すぐに、チューナーが見つからない、B-CASカードが見つからないなどのエラーが頻発、
電源のオンオフを繰り返しているうちに、ブラウザで設定値を変更するとフリーズするように。
サポートに連絡し、交換となりました。
交換後は、同様のエラーメッセージは出なくなりました。
ただ、接続の不安定さには変わりありません。
有線LAN→高画質でも問題なし
iPhone4→標準画質でも問題なし
iPhone4S→使い物にならず
iPad(最新)→高画質でも問題なし
となっており、コーディック関連には問題はないものの、アプリないしは無線の相性に問題を
抱えているように感じます。
(通常の無線の接続時に不安定な点があります。アンテナマークがたっていても無線が切れるなど)
0点

iPhone4Sが使い物にならないというのが不思議です。
他に無線LANルーターをお持ちでしたら、この機種の無線を無効にして有線で無線LANルーターに接続して確認されてはいかがでしょう。
書込番号:14813938
0点

>>mctoruさん
大元にヤマハのルーター、その傘下にNECのabgn対応の無線LANルーターをブリッジモードで接続、さらにその傘下に今回のアイオーのルーターをやはりブリッジモードで接続しています。
NECの無線に接続するとiPhone4Sでも問題なく再生できます。
(ただし、バッファが安定するまで若干止まるときがあります)
他の書き込みでも無線が切れる旨の内容がありますので、大きな原因は無線の安定性にありそうです。
書込番号:14815215
0点

NECの無線LANルーターの無線を切って、この機種に無線で接続しても、症状は変わらないのでしょうか?
また、iPhone4Sだけが使い物にならないのあれば、iPhone4Sの問題という可能生もありますか?
書込番号:14815693
0点

複数の無線親機を設置されているようですが、それぞれの使用無線帯域、チャンネル設定などの調停は行われているのでしょうか?
自動設定にまかせていると、不具合が起こりがちです。
手動で設定、確認は行われていますでしょうか?
書込番号:14817768
0点

>>mctoruさん
>>Excelさん
干渉があってはいけないので、動作確認の都度、使用しない方のルーターの(b,g)無線は切っています。
帯域は40Mhzに設定していますが、アイオーのほうはどうもスループットが低いようです。
また、使用チャンネルもいろいろと変更しています。
NEC(11a,g)
iPad→再生問題なし
iPhone4S→再生問題なし
io
iPad→再生が途切れることがある
iPhone4S→再生に問題あり
という状況です。
iPhone4Sのアプリを入れなおしましたが効果なし。
ただし、テレビのチャンネルをを替えると、NECの場合でも再生が止まることがあります。
hu-luのアプリでも、io経由だと再生が止まってしまうことがあります。
上記状況より、無線そのものの相性問題およびアプリ側の問題を抱えているのではないかと感じています。
仕事柄、いろいろなルーターなどを触りますが、不具合の症状がばらばらで一定しない機種に共通の、ファームの不具合、ないしはハードの設計ミスのどちらかではないかと思います。
書込番号:14818303
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR
この商品、買おうかと思っています。
4月20日発売予定だったと思うのですが、いつの間にか、4月中旬、と
なっていますね。
念のため、週末に量販店に行ってみようと思っています。
この三日ほど、ネットを見られなかったのですが、何か情報があった
のでしょうか。
何か、ご存じの方お教えいただけますか。
0点

発売日だと思いさっきヨドバシに行ってなかったので店員に聞いてきたら
ヨドバシは22日に入ってくるとの事でした
多分22日に一斉に発売なのかもしれませんね。
書込番号:14461129
0点

ヨドバシ・ドットコムでは、4/22発売となっています。私は一週間前にヨドバシに予約しましたが、本日(4/20)発送したとの連絡メールが先ほど来ました。
書込番号:14461573
0点

ガチャ屋さん、good4nothingさんありがとうございます。
22日には店頭に並ぶのでしょうね。さきほど、池袋の量販店で聞いたら、
ビックカメラのPC館は、明日入荷の予定のようでしたが、確実かどうか
不明な感じです。
冷静に考えれば、初期の問題を見るために少し待つ、という選択肢がある
のでしょうが、・・・私には無理そうです(笑)。
書込番号:14461989
0点

ビックカメラの池袋本店パソコン館には、昨夜入荷したということで、開店時に購入することが
できました。昨日の話では、20台入荷ということでした。
返信を下さった皆さん、ありがとうございました。
私は、買い忘れてもう一度買いにいったのですが、アンテナケーブルは付属していませんので、
ご注意を。
さっそく使っていますが、なかなか良いと思います。特に、iPad初代でみてもなかなかの画質です。
ただし、起動、チャンネル切り替えの遅さは、予めのアナウンス通りではありますが、かなり遅い
です。
iPad2,3ならだいぶ良いのかなあ、どなたか感触を教えて下さると嬉しいです。また、ソフトの
バージョンアップでの速度改善にも期待しています。
いずれにしても話題が変わるので、このスレッドは終わりにしようと思います。
書込番号:14466263
0点

発売されましたね。
かなり前からamazonで予約してたにもかわらず今日メールで入荷未定の連絡が今更…。
通販も在庫ないとこばかりですし家電量販店で探したほうが良さそうですね。
書込番号:14469344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





