WN-G300TVGR のクチコミ掲示板

2012年 4月中旬 発売

WN-G300TVGR

iPad/iPhoneで地上デジタル放送を視聴可能な無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

WN-G300TVGRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月中旬

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

WN-G300TVGR のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G300TVGR」のクチコミ掲示板に
WN-G300TVGRを新規書き込みWN-G300TVGRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IOvsSoftvank

2012/04/22 18:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:65件

ご教授ください。IOデータの「WN-G300TVGR」とソフトバンクセレクションのデジタルTVチューナー「SB-TV02-WFPL」どちらの方が使い勝手や性能がいいんですかね?みなさんのおすすめは?

書込番号:14471391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2012/04/23 06:07(1年以上前)

↑すいません。言葉足らずで。ipadでTV視聴するならです。どちらの方が使い勝手いいかです。

書込番号:14473911

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/23 09:53(1年以上前)

ipadのみで利用するなら、SB-TV02-WFPLの方が、地デジ以外にBS/CSデジタル放送も観れるので良いのではないでしょうか。

書込番号:14474365

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:108件

マンションの住人です。
 当マンションでは、電話が一律NTT東日本の光電話なので、光電話と一体のルーターでインターネットと接続し、このルーターから無線カードでノートPCと無線LAN接続しています。
 そこで質問なのですが、この製品を使って、新たにノートPCで地デジも見たいと目論んでいるのですが可能でしょうか。
 別の言い方をしますと、ルーターとしての機能は必要ないので、今のルーターが使えなくなると困るのです。
 アンテナ端子が遠いのでアンテナ線の同軸ケーブルをノートPCの側まで引っ張ってくるのが難しいので、同軸ケーブルを繋ぐ形式のPC用の地デジチューナーでは、困るので、本製品のよう地デジをノートPCまで無線で飛ばせる製品を探していたのですが、この製品で上手くいくでしょうか。難しい場合は、もっとよい製品はありますでしょうか?
 

書込番号:14467465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 WN-G300TVGRの満足度4

2012/04/21 23:12(1年以上前)

できますよ。
モデム−有線ルータ−当機で現在使っています。

書込番号:14467726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2012/04/21 23:31(1年以上前)

もるだっくす 様

早速のご回答ありがとうございます。
 本製品と既存の無線ルーターとが混線?したり、どちらかを利用する度に無線LANの設定を代えなければならないといったことはないのでしょうか。
 すいません。心配症なもので。お手数をおかけします。

書込番号:14467825

ナイスクチコミ!0


komusubiさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/22 02:35(1年以上前)

>本製品と既存の無線ルーターとが混線?したり、どちらかを利用する度に無線LANの設定を代えなければならないといったことはないのでしょうか。

一般論ですが、
本製品と既存の無線ルータで無線親機が2つになりますが、既存の無線ルータは無線機能をオフし、有線ルータとして使用し、本製品とはブリッジ接続で問題はないように思います。
既存の無線ルータの無線機能も、引き続き、使う必要があれば、別ですが。

書込番号:14468471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/22 10:46(1年以上前)

ゆきかぜ3さんと同様に、NTTの光電話とBフレッツの環境です。
結論から言うと、問題なく使えます。

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、昨日WN-G300TVGRを導入し下記のような接続をしています。この場合、WN-G300TVGRはAPモードでの使用になります。既設無線ルータとWN-G300TVGRとの間に既設無線APが入っているのは、既設無線ルータとWN-G300TVGRの設置場所を離さざるを得ず、その間を有線で簡単には繋げなかったからです。

モデム---(LANケーブル)---光電話一体の既設無線ルータ〜(無線)〜既設無線AP---(LANケーブル)---WN-G300TVGR(APモード)

これで以下の使用が可能になっています。
・既設無線ルータからの有線LAN経由で、デスクトップ機でのテレビ視聴
・無線LAN経由で、ノートパソコンでのテレビ視聴
・無線LAN経由で、iPhoneでのテレビ視聴

なお、無線LANは既設のSSIDに加え新規WN-G300TVGRのSSIDも共存しますが、どちらを選んで接続してもテレビ視聴が出来ています。

書込番号:14469482

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2012/04/22 13:57(1年以上前)

もるだっくす 様
komusubi 様
good4nothing 様

 素早いご回答ありがとうございました。
本製品が、既存の無線LAN環境下でも使えることが分かり助かりました。
APモードというものが使えるんですね。初めて知りました。

 これまでは、富士通やNECの地デジチューナーから無線で電波を飛ばし、ノートPCで受けるタイプのAVノートPCに買い換えないとダメかなと思っていたのですが、今あるノートPCでも地デジが見られそうなので、買い換えなくて済みそうですし、買い換えるにしても、パソコン選びの選択の幅が増えますので嬉しいです。

 どうもありがとうございました。


書込番号:14470301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発売?

2012/04/20 08:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:73件 WN-G300TVGRの満足度4

この商品、買おうかと思っています。
4月20日発売予定だったと思うのですが、いつの間にか、4月中旬、と
なっていますね。

念のため、週末に量販店に行ってみようと思っています。

この三日ほど、ネットを見られなかったのですが、何か情報があった
のでしょうか。

何か、ご存じの方お教えいただけますか。

書込番号:14460174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/20 14:00(1年以上前)

発売日だと思いさっきヨドバシに行ってなかったので店員に聞いてきたら
ヨドバシは22日に入ってくるとの事でした
多分22日に一斉に発売なのかもしれませんね。

書込番号:14461129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/20 16:31(1年以上前)

ヨドバシ・ドットコムでは、4/22発売となっています。私は一週間前にヨドバシに予約しましたが、本日(4/20)発送したとの連絡メールが先ほど来ました。

書込番号:14461573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 WN-G300TVGRの満足度4

2012/04/20 18:43(1年以上前)

ガチャ屋さん、good4nothingさんありがとうございます。

22日には店頭に並ぶのでしょうね。さきほど、池袋の量販店で聞いたら、
ビックカメラのPC館は、明日入荷の予定のようでしたが、確実かどうか
不明な感じです。

冷静に考えれば、初期の問題を見るために少し待つ、という選択肢がある
のでしょうが、・・・私には無理そうです(笑)。

書込番号:14461989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 WN-G300TVGRの満足度4

2012/04/21 17:52(1年以上前)

ビックカメラの池袋本店パソコン館には、昨夜入荷したということで、開店時に購入することが
できました。昨日の話では、20台入荷ということでした。
返信を下さった皆さん、ありがとうございました。

私は、買い忘れてもう一度買いにいったのですが、アンテナケーブルは付属していませんので、
ご注意を。

さっそく使っていますが、なかなか良いと思います。特に、iPad初代でみてもなかなかの画質です。
ただし、起動、チャンネル切り替えの遅さは、予めのアナウンス通りではありますが、かなり遅い
です。
iPad2,3ならだいぶ良いのかなあ、どなたか感触を教えて下さると嬉しいです。また、ソフトの
バージョンアップでの速度改善にも期待しています。

いずれにしても話題が変わるので、このスレッドは終わりにしようと思います。

書込番号:14466263

ナイスクチコミ!0


DELL_tomoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/22 10:13(1年以上前)

発売されましたね。
かなり前からamazonで予約してたにもかわらず今日メールで入荷未定の連絡が今更…。
通販も在庫ないとこばかりですし家電量販店で探したほうが良さそうですね。

書込番号:14469344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(´・ω・`)ガッカリ…

2012/04/21 22:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:4件

発表当初から楽しみにしていました。

今日やっと手に入り意気揚々を設定。

iPadやiPhoneのiデバイスで『テレキングmobile』起動→『AirPlayミラーリング』はできませんでした。

「外部出力には対応してません」だそうです。

これには正直がっかり。

せっかくの楽しみを打ち砕かれました(。ŏ﹏ŏ)

書込番号:14467437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Andoroid対応?

2012/04/13 10:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

スレ主 GDNさん
クチコミ投稿数:19件


これはテレビアンテナ線をつなぐ地デジチューナ搭載で
Wifi/LANの両方でワンセグを配信できるルータだと思います。
すばらしいです。
対応しているのは、WindowsとiPhon/iPad(iOS)となっていますが
Androidにも対応する予定はあるのでしょうか?

技術的には、
iOSでできるなら、Androidでも対応できると思うですが・・・

書込番号:14429612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2012/04/13 11:58(1年以上前)

Androidは仕様の違いとかバージョンが色々あって対応が難しいのかも。
動画再生はかなりのリソースを食いますから。
iOSは機種が限定され台数も多いので商売しやすいんでしょうね。

書込番号:14429806

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GDNさん
クチコミ投稿数:19件

2012/04/17 10:03(1年以上前)

IOデータさんに限らず、他社でも
Android対応したワンセグチューナが販売されているから
WN-G300TVGRでも、Androidアプリを作るだけで
Android対応できると思うのですが・・・

IOデータの開発者さん、お待ちしています。

書込番号:14447456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

TVについて

2012/04/16 00:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:2件

初心者の質問です。これってワンセグですか?フルセグですか?画像が気になります。また、手持ちの既存中継ルーターは使えるのでしょうか?

書込番号:14442394

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/16 00:11(1年以上前)

>>迫力の大画面フルセグ視聴

と書かれていますので、地上デジタル放送のフルセグではないでしょうか。
ただし、

>>映像送信形式 MPEG4-AVC/H.264

と書かれていますので、Wi-Fi TV(WN-G300TVGR)内で再エンコードされ配信されますので、地上デジタル放送のフルセグよりも画質が劣ります。

パソコンが古いと映像がカクカクするかもしれません。

書込番号:14442433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/04/16 00:28(1年以上前)

ありがとうございます。ますます欲しくなりました。

書込番号:14442488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WN-G300TVGR」のクチコミ掲示板に
WN-G300TVGRを新規書き込みWN-G300TVGRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G300TVGR
IODATA

WN-G300TVGR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月中旬

WN-G300TVGRをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング