WN-G300TVGR のクチコミ掲示板

2012年 4月中旬 発売

WN-G300TVGR

iPad/iPhoneで地上デジタル放送を視聴可能な無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

WN-G300TVGRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月中旬

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

WN-G300TVGR のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G300TVGR」のクチコミ掲示板に
WN-G300TVGRを新規書き込みWN-G300TVGRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ひかりルーター

2016/04/02 04:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

スレ主 JRIMさん
クチコミ投稿数:10件

PC(windows7)でテレビを観たいと思い、色々と模索中なのですが、デジモノに弱いので、どなたか教えていただけたら幸いです。

現在、ひかりホームゲートウェイPR-500MIに無線LANカードを挿して、PCを使用しておりますが、
本製品をPR-500MIへLANケーブルで繋いで、無線LAN接続したPCにてテレビを観ることが可能なのでしょうか?
また、別候補としては、ピクセラPIX-BR310Lも候補に入れておりますが、本製品が割りとお手ごろ価格なので、迷っております。
どなたか、ご教示いただけましたら幸いでございます。

書込番号:19750420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/02 05:22(1年以上前)

WN-G300TVGRでTV視聴可能だったが14年2月販売終了、後継機なし。

書込番号:19750457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2016/04/02 09:19(1年以上前)

>本製品をPR-500MIへLANケーブルで繋いで、無線LAN接続したPCにてテレビを観ることが可能なのでしょうか?

本機にアンテナ線を接続し、PCにWindows版テレキングmobileをインストールすれば、
PCでTV視聴は可能なようです。
http://news.mynavi.jp/articles/2012/04/06/iodata_wng300tvgr/002.html

amazonあたりで入手は可能なようですね。

書込番号:19750797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JRIMさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 14:35(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
情報ありがとうございます。
Amazonで販売継続中のようなので、質問させていただきました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:19751484

ナイスクチコミ!0


スレ主 JRIMさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 14:58(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
情報ありがとうございます。
はい、そうなんです、Amazonで中古が安かったので、こちらで質問させていただきました。
アンテナのない部屋にPCがあるので、別部屋のひかりルータの横に設置し、
無線LAN接続(同軸ケーブルを部屋まで引き回さない方法)
および、テレビではなくPCかタブレットで観る方法を模索した中で、
本製品もしくは、ピクセラのPIX-BR310L、310Wが候補となり、検討しておりました。
ひかりルーターと本製品は、両方ルーター(親機同士?)なので、接続できるのかも心配でした。
PIX-BR310Lの方が、接続がシンプルそうなのですが、お値段が割高なので、悩んでおりました。
リンクも貼ってくださり、ありがとうございました。

書込番号:19751538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2016/04/02 15:09(1年以上前)

>ひかりルーターと本製品は、両方ルーター(親機同士?)なので、接続できるのかも心配でした。

既にルータがある環境でしたら、本機は後面のスイッチをAPにして、
既存のルータに有線LAN接続すれば本機はアクセスポイントモードとなり、
本機のルータ機能を無効にすれば良いです。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300tvgr/htm2/ap.htm

書込番号:19751562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JRIMさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/02 15:55(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
なるほど、APモードってのが備わっているのですね。
これなら、デジモノに弱い私にもアクセスポイントって意味が理解できました!
なるほど・・・ 勉強になりました!!
ご丁寧に解説してくださり、誠にありがとうございました。

書込番号:19751645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows TABやAndroid TABには不向きなんですね

2015/05/16 11:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

apple用に開発されたのでしょうか。

Windous PCねの要求スペックは高く、ノートPCでも

Intel Core i3 330M(2.13GHz)以上とか。

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-3740Sでは反応せず。

Android TABでのアプリは不評。

iPad mini2とiPhone5sではそれなりに視聴OK。

Windows OSが重いっていうのは置いといて、iOSが秀でているのでしょうかね。

SDカードアダプタが、iPadにつくと最強なのにと思ったりします。

書込番号:18781115

ナイスクチコミ!2


返信する
四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2015/05/16 13:19(1年以上前)

このルーター持っていますが、頻繁にエラーが出てテレビを見るためにルータの電源抜き差しが必要になったりします。
確かにiPadだと比較的安定しますが.....すでに撤去してしまいました。
代わりに「nasne」お勧めします。
最近購入しましたが、画質も良く、反応も良く、PC、androidTabでテレビ視聴・録画視聴・出先でも視聴することが出来、非常に満足しております。
お節介ながら、参考までに。

書込番号:18781514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件 WN-G300TVGRの満足度3

2015/05/16 13:49(1年以上前)

四十爺 さん。カキコありがとうございます。

このルーターが壊れて使い物にならなくなったら検討します。

ただ5000円程度で、PCやiPad,iPhoneがフルデジTVになる

コスパは秀逸かと思います。

書込番号:18781592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 WN-G300TVGRの満足度1

2016/03/31 00:17(1年以上前)

Androidタブで使用してますよ。
一台はSONY WALKMAN F885 Android4.1
もう一台はSONY XPERIA Z2 Android5
タブレットだから不安定ってのは別にないですよ
テレビは対応してないはずなので見てませんが(そもそもテレビが使えないんだけど・・・)

書込番号:19744357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows10でも視聴可能でしょうか?

2015/10/17 03:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:4件

現在、Windows8.1のPC上でテレキングmobileを利用して視聴しています。
以前、Windows7からWindows8 に更新した際に視聴できなくなった経緯があり、Windows10への更新を見送っています。
IODATAのWindows10対応情報には機種名が記載されていない状況です。
どなたかWindows10で視聴されていらっしゃいませんか?

また、Windows10での視聴時に気を付けることがありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:19233507

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2015/10/17 09:47(1年以上前)

http://kunisan.jp/kuni/guest_search.php?SEARCH=%82%C5%82%CD
によると、OKなようです。

---- 引用開始 ----
特に「テレキングmobile(地デジ視聴ソフト)」と「やよいの青色申告(会計ソフト)」については、以前のWindowsアップグレードで互換性に問題が出たことがあって、少し気になっていたのですが、Windows 10上では全く問題なく動作しています。
---- 引用終了 ----

書込番号:19233994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/10/19 04:55(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

早速のご回答、ありがとうございます。
テレキングmobileで実際に視聴されているユーザがいることに安心しました。
これでwindows10への移行を進められそうです。

本当にありがとうございました。

書込番号:19239926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

WN-G300TVR特価

2015/06/18 23:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

スレ主 simaoniさん
クチコミ投稿数:9件

NTT-X Store で 2,280円販売してます。興味のある方は見てみてください。
http://nttxstore.jp/_II_IO14349555

書込番号:18885401

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/06/19 13:01(1年以上前)

リンク先は  WN-G300TVR です。 WN-G300TVGR とは一文字違いでも、全くの別物。

人気がない理由は、古いamazon kindle端末専用だからですよ。
WN-G300TVGRが 2200円なら 食指が動くユーザもいるでしょう。

書込番号:18886761

ナイスクチコミ!3


スレ主 simaoniさん
クチコミ投稿数:9件

2015/06/19 20:47(1年以上前)

検索を信じてよく確認してませんでした。申し訳ありませんでした。

書込番号:18887812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外出先からのアクセス

2015/04/20 09:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:187件

質問です工夫すれば外出先からアクセスできないですかね?
 DMZ機能とかで

書込番号:18699694

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2015/04/20 11:18(1年以上前)

> 質問です工夫すれば外出先からアクセスできないですかね?

外出先でWN-G300TVGRのTVを観たいのでしょうか。
そうでしたら、無理だと思いますよ。

書込番号:18699972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/20 22:34(1年以上前)

>質問です工夫すれば外出先からアクセスできないですかね?

http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300tvgr/htm2/faq-45.htm
を見れば判りますが、本機は同じセグメント内の機器から視聴しか対応していません。
なので、インターネット経由での視聴には対応していないと思います。

> DMZ機能とかで

ポート転送にしても、使っているポート番号が判りません。

書込番号:18702225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2015/04/21 09:26(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます
一応色々試してみてまた結果報告します。

書込番号:18703389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新後、通信状態は極悪

2015/03/12 13:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

スレ主 aki9251さん
クチコミ投稿数:20件 WN-G300TVGRの満足度5

購入当時通信状態はよかった。
主にPC,スマホとIpadminiを使っている。

ファームウェア1.13へ更新後:
1.ネットワーク接続は頻繁に切れる。切れた時、LAN接続のパソコンまでルーターをPingできない。
2.お風呂場や庭で信号が届かなくなる。
3.テレキングの起動が時間が掛かる。視聴時は時々止まる。

ほかの方の記事を見て、ファームウェアを1.02へ戻ったところ、元通りすいすいと快適な通信状態に戻った。

なんのための更新か?迷惑千万です。

書込番号:18570251

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WN-G300TVGR」のクチコミ掲示板に
WN-G300TVGRを新規書き込みWN-G300TVGRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G300TVGR
IODATA

WN-G300TVGR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月中旬

WN-G300TVGRをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング