α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年 4月27日 発売

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

「α57」「DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM」「DT 55-200mm F4-5.6 SAM」ダブルレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:539g α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAMDT 55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオークション

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月27日

  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオークション

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

出先で撮ってみました

2015/05/19 03:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し1

JPEG撮って出し2

ちょっとだけトリミング1

ちょっとだけトリミング2

出張先にカメラ持って行ったのですが桜前線には追いつかず・・・

すべて三脚使用でレンズはDT16-50mm F2.8 SSMのみです。

書込番号:18789815

ナイスクチコミ!6


返信する
page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/24 12:10(1年以上前)

こんにちは。
よいお写真ですね♪

ホントにこのカメラ、使えるカメラです。
他にフルサイズ2台持っていますが、もっぱらこのカメラに
MINOLTAの50mmマクロ(中古で5000円)でキッレキレのマクロ撮影を楽しんでいます。

惜しむらくはAWBの不正確さですね。

書込番号:18805209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/31 16:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

page-chanさん
コメントありがとうございます。
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。
MINOLTAの50mmマクロ、私も初期型の中古持っていますが良いレンズですよね。
出張だと荷物の関係で毎度悩みながらも置いていってしまう事になっています。

今回は黒獅子祭りの様子を撮ってみました。
多足型の獅子舞は初めて見ましたが、複数の神社の各々のお獅子様が各々の舞いを行いながら街なかを練り歩く姿はなかなか見応えがあり、盛大なお祭りでした。

書込番号:18826967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

再び改めて見直しました

2015/04/05 10:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57K ズームレンズキット

スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件
当機種
当機種
当機種
当機種

万博記念公園の夜桜に行ってきました。
夕立のあとだったのでガラガラで三脚でゆっくり撮影できました。

もう誰も見向きもしない機種かもしれませんが、
軽量でバリアングル、十分ですねえ。

書込番号:18650110

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/04/05 11:20(1年以上前)

充分ですo(^o^)o
万博記念公園もいいなぁo(^o^)o

書込番号:18650373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/04/05 15:53(1年以上前)

α57は良いカメラと評判。

まだまだ現役ですな。

書込番号:18651257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SnowTACさん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/05 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

笹山公園の桜です

まだ満開にはほど遠かったのが残念です。。

加布里公園の桜です

牡蠣小屋で有名な加布里漁港を見下ろしながらの花見です。

はじめて買った一眼でありますし、いまもこの一台だけですがまだまだいけますよ♪( ´θ`)ノ

書込番号:18651610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/04/20 13:28(1年以上前)

SONYさんα57-Uを出してください
α57の大きさ、重さ、「バリアングルチルト液晶」はとても使いやすく
α6000やα77ではダメなんです。
α58は改悪でまったく欲しくありません。
せっかく他社から乗り換えてAレンズが揃ったところで
Aマウントの新製品をこれだけ出さないならもう
昔SONYタイマーに懲りてSONY家電購入を止めたように
カメラの信頼も危うくなってきます。
α57ファンの切なる希望です。

書込番号:18700384

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

お花見の季節ですね。

2015/04/04 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

花見の公園で

花見の公園で

花見の公園で

花見の公園で

昨日の夕方から夜にかけて全国的に雨だったようでお花見が中止になった方も多いのではないでしょうか。
先ほどまで仲間内の花見をしてたので写真撮ってきました。
最近ここも寂しくなりましたね。
ご面倒でなければ57使いの皆様の写真もアップしていただけると嬉しいです。

すべてJPEG取って出しです。但し車のNoだけは消しました。


下記は最近使っているアルカイス互換クランプです。
既に知ってらっしゃる方もいるとは思いますが、値段の割に使えます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00S4QUKR0

書込番号:18647520

ナイスクチコミ!7


返信する
makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

栃木県 太平山にて

栃木県 太平山にてA

栃木県 太平山にてB

おじゃましま〜す♪

まだ雨が降っていない4月2日、絶好のタイミングでお花見できました(^o^)

すべてα57+SAL18135で撮った写真です。

1枚目:ノートリ、若干色調整あり
2枚目、3枚目:がっつりトリミング&思いっきり色いじりました(笑)

書込番号:18648535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/05 12:03(1年以上前)

まだシーズンが終わったわけではありませんが、天候に恵まれませんでしたね。

書込番号:18650522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/11 10:31(1年以上前)

makotzuさん

アップありがとうございます。
青い空との対比がいいですね〜。
一週間たった今、連日の雨でこちらはほぼ散ってしまいました。

じじかめさん

今年は天候がいまいちでしたね。
こちらは標高の高いところが今日あたり、東北の方はもう少し後に開花と聞きました。
出張とタイミングが合えばカメラ持っていくのもありかなw

書込番号:18669979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 18:33(1年以上前)

当機種

ちょっと加工

参加させてください。
今年はお花見はできませんでしたが
友人との待ち合わせ場所に咲いていた桜を撮ってみました。

書込番号:18674882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/17 22:53(1年以上前)

ぽんたpomtaさん

アップありがとうございます。
開花し始めぐらいで撮られた写真ですね。
レンズはSAL70300G2でしょうか

書込番号:18691696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/04/17 23:02(1年以上前)

スピードローダーさん

当地にはまだ桜前線は上陸していません・・・・・
GW頃かと思います。

紹介頂いたアルカイス互換クランプですが並行とは言えメッチ安ですね。

書込番号:18691727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/18 03:29(1年以上前)

ブローニングさん

コメントありがとうございます。
東北地方はそれぐらいらしいですね。
私は今年もゴールデンワークになってしまいましたが、ちょうどその頃東北地方にいるのでカメラ持って行こうかなって考えてます。

あのクランプめっちゃ安いし、まだ耐久性は不明ですが機能的には十分使えます。
付け替えるのが面倒だったので、3つ程買ってしまいました。

書込番号:18692216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/06/06 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花見は桜だけの物じゃないって事で。(拡大解釈?)

書込番号:18846857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

イルミ三昧

2014/12/29 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57 ボディ

スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件
当機種
当機種
当機種
当機種

57+キットレンズ(三脚)

57+キットレンズ(三脚)

57+キットレンズ(手持ち)

57+キットレンズ(手持ち)

α57とRX1を持って、
なばなの里と四日市コンビナートの撮影に行ってきました。

α57は寒い季節で手がかじかむ中の操作性はちと苦労しましたが、
それでも、両機ともですが、軽さは正義ですな。

書込番号:18318346

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/29 23:50(1年以上前)

ただただ…お見事!
行きたい場所がまた増えたo(^o^)o

書込番号:18318357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/29 23:51(1年以上前)

3枚めと4枚めはキットレンズでないですね。
すみません。2、3万でネットに転がっている超広角レンズです。

書込番号:18318358

ナイスクチコミ!0


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/29 23:56(1年以上前)

松永弾正さん
機会があれば是非行ってみてください♪
萌えますよ〜。

書込番号:18318381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 α57 SLT-A57 ボディのオーナーα57 SLT-A57 ボディの満足度5

2014/12/30 00:39(1年以上前)

3枚目が好みです♪
ISOが1250と高いですがSモードでの撮影でしょうか?

書込番号:18318505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/12/30 07:11(1年以上前)

当機種



なばなの里、今年のタイトルはナイアガラの滝ですね。

この機種もマルチショットノイズリダクションがあるので
高感度時には活用でき、便利かと思います。

なばなの里イルミ、昨年ものですがマルチショットノイズ
リダクション機能を使って撮ったものです。

書込番号:18318888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/30 10:07(1年以上前)

なばなの里がキレイですね。昼間しか行ったことがありませんが・・・

書込番号:18319280

ナイスクチコミ!0


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/30 10:24(1年以上前)

スピードローダーさん>
確かプログラムオートだったと思います。
寒さで記憶が。。笑

書込番号:18319341

ナイスクチコミ!0


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/30 10:26(1年以上前)

毎朝納豆さん>
なばなの里は初めてだったのですが、
昨年は富士山ですか。。すごい迫力ですねぇ。

しかしマルチショットノイズリダクションって結構使えるんですね。
使ったことがなかったですが、今度使ってみよっと。

書込番号:18319346

ナイスクチコミ!0


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/30 10:28(1年以上前)

じじかめさん>
なばなの里は夜の方がいいかもしれませんね。
今度行ってみてください。
ただし、赤壁の戦い並のすごい人なので覚悟は必要ですがw

書込番号:18319351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 α57 SLT-A57 ボディのオーナーα57 SLT-A57 ボディの満足度5

2015/01/03 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年末にハウステンボスで撮った物ですが・・・
イルミネーションなのでのっけさせてもらいましたぁ〜。

書込番号:18330940

ナイスクチコミ!2


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2015/01/03 13:00(1年以上前)

スピードローダーさん
これまた素敵な写真ですね♪
ハウステンボス、行ったことないですが、九州に行った際には
行ってみたい場所の一つですー。

書込番号:18331894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

改めて見直しました

2014/12/01 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57K ズームレンズキット

スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件
当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ望遠にて。

WBちょっぴりいじってます

キットレンズ(望遠にて)

先日、近所の万博記念公園で紅葉を撮影してきました。

紅葉と言えば、RX1か5D2あたりを持ち出すのが常ですが、
子供の遊びついでだったので、軽量のα57にLKIT+シグマお手頃広角で臨みました。

開放近くではアマアマなのはよく知っていたので絞って撮影、
LRでシャドウ少しイジっただけでかなり見栄えよくなりました。

高画素機にはシャープさでやはりかないませんが、十分♪
やるぢゃねえか!という感じです。
持ち出す機会増えそうです。



書込番号:18228571

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 α57 SLT-A57K ズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57K ズームレンズキットの満足度5

2014/12/02 00:30(1年以上前)

鮮やかな紅葉ですね。
キットレンズは少し絞らないといけませんが意外に描写力たかいですよね〜。
それに軽い。
今使うことは殆どありませんが、手放す気にならないので大切に保管しています。

書込番号:18228717

ナイスクチコミ!4


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/12/02 00:43(1年以上前)

エントリー機だから・・・と馬鹿にされがちなα57ですが
その性能をフルに引き出せば
実はポテンシャルが高いカメラですよ、、、なので私のチョーお気に入りカメラでもあります♪(´ω`*)

シャッター寿命が気になるお年頃になったので
メイン機としては退いてもらいましたが(笑)

書込番号:18228756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/06 08:54(1年以上前)

こんなマトモなカメラを廃盤にし、
チンケ58を出したソニーはアホ。
5200やk50を見習わんか!

書込番号:18242081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2014/12/06 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主 page-chanさん、皆様こんばんは。
素敵な切り撮りですね!(^^)

α57良い機種ですよね!(^^)
私は最近もっぱら広角機動隊99+望遠機動隊57で楽しんでおります!

Aマウント機には、
TLMのメリットを生かした、バリアングル液晶で素早いAFが可能なエントリー機が必須!
勿論メタルマウントで(笑)(58は38に格下げで(苦笑))

画素数も1600万クラスで十二分!!むしろ暗い室内でもノイズ少なく赤ちゃん肌綺麗に撮れます的なところが
このクラスには重要かと。(^^)
視野率100%や多機能なファインダー内表示に加え、エントリークラスであるからこそ仕上がりが分かり易く
レンズによって暗くならないEVFはむしろメリットかと!
ソニーさんあとはプロモーション次第ですよ!!!

全て手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ
レンズは70-300G です。
m(_ _)m

書込番号:18243624

ナイスクチコミ!3


スレ主 page-chanさん
クチコミ投稿数:456件

2014/12/07 12:45(1年以上前)

みなさま、レス有難うございます♪

スピードローダーさん>
確かに手元に残しておきたくなりますよね。
今は小学生の息子がメインで私が借りている感じですw
ちなみに、ひとつ前のスレを拝見して、今50Macroを物色中ですw

葵葛さん>
修理をしてまでという気にはなりませんが、
私も寿命まで使い切ろうかなと思っています。
つくづくカメラってのは写真を撮る道具(使ってなんぼ)と
再認識させられます。

sutehijilizmさん>
昔はSONYは、カメラメーカーとしては全く眼中にありませんでした。
RX100、RX1で完全に見方が変わりました。
HX30Vも持っていました。塗り絵なんだとかでいろいろ言われましたが、
十分綺麗でしたし、動画ではやはり他メーカーより抜きん出てますよね。

ビシュジョヴォさん>
素敵なお写真ですね♪
70-300G良さそうですね。
実は、今α77MK2に少し興味があります。
LKITで16-50F2.8とこのレンズがあればいろいろ楽しめそうです。

書込番号:18246119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

性懲りもなくすみません。

2014/09/13 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57 ボディ

クチコミ投稿数:3931件
当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングあり





昨年α57でツバメ撮り作例スレを立てた者ですが
その時、自分で言ったことに〔17490586〕対して実行してきました。

MF撮りにもチャレンジしましたが腕が追いつかず、上手く撮れなかった
ので全てAF撮りです。使用レンズはタムロンA005

もう言わずもがですが撮っている時の気持ちは先のスレの通りです。
α57、歩留まりは悪いけど粘れば何とか撮れるということですね。(^^


書込番号:17932561

ナイスクチコミ!6


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/09/14 07:16(1年以上前)

 
 こういう写真はチャレンジ精神を旺盛にして、とことんやらないと思いどおりのものが撮れませんね。

 私の場合とは撮り方がかなり違いますが(MFにし、広角で被写体に思いっきり接近してトンボの目線で撮っています)、お互いに自分の撮影スタイルと腕を磨き上げるしか結果が出せません。あくなき挑戦です。

 トンボを相手にしていると時間を忘れますね。当地ではアカトンボがこれから産卵のシーズンに入ります。10月いっぱいは連結したアカトンボと追いかけっこして遊べそうです。

 ツバメも撮ったし、次なる被写体はチョウでしょうか。写真を楽しみにしています。

書込番号:17933989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件

2014/09/14 20:03(1年以上前)

当機種

昨年の今頃撮った、一応飛翔蝶撮りです。


isoworldさん
丁寧なコメント、ありがとうございます。

isoworldさんの領域に至るまでは相当の壁を乗り越えなければ
撮れないでしょうね。

今後はMFを含めいろいろと試行錯誤してステップアップを目指そうと
思ってます。(^^





書込番号:17936333

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット
SONY

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月27日

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング