Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 3月23日 発売

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]

Atom N2600を搭載したNetBook

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N2600/1.6GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3600 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.3kg Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]の価格比較
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のスペック・仕様
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のレビュー
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のクチコミ
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]の画像・動画
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のピックアップリスト
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のオークション

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月23日

  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]の価格比較
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のスペック・仕様
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のレビュー
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のクチコミ
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]の画像・動画
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のピックアップリスト
  • Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]のオークション

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック] のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]を新規書き込みAspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外観について

2012/09/12 07:03(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

スレ主 miru1020さん
クチコミ投稿数:2件

色で迷っています。ホワイトの場合、見た目、安っぽい感じはしますか。ブラックは、指紋が目立ちやすいのでしょうか。また、外枠の色によってディスプレイの見易さに違いはありますか。

書込番号:15053684

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/09/12 14:35(1年以上前)

色は最終的に「好み」だと思います。

画像検索してみてみました。
黒も白も、普段手が触れるキーボード周りは半光沢に見えますのでさほど指紋が目立つとかはなさそうです。

ベゼル(液晶の周りの枠)が黒だと、エクセル等の編集のときは画面に目立って集中できてよさそうに思います。
白色は日本人好みですが、長年使うと手垢の掃除とか気を遣いそうw


スペック上、負荷の大きいソフトは動作がもっさりしそうですので、レビューやクチコミの過去ログも参考になさってくださいね。

書込番号:15054890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2012/09/13 00:16(1年以上前)

>ホワイトの場合、見た目、安っぽい感じはしますか。

私は白ですが別に安っぽいとは感じてません。
でも実際に安いんだからこんな物でしょう(笑)

パソコンの色は白が好きなので使ってるうちに多少汚れが目立つかも知れませんが
迷う事無く白を選びました。


>外枠の色によってディスプレイの見易さに違いはありますか。

普段はデスクトップは富士通の黒、ノートは白のMacbookを使ってますが
色によって見にくいとか見易いとか、感じた事も考えた事もなかったですね。
富士通は黒しか無かったのですがコスパにつられて買ったので
今でも時々「白にしとけば良かったかな?」って思う時が有ります。


閉じた場合、開いた場合、キーボド、画面などの全体的なデザインを見た場合
どちらが好みかで選んでも良いのではないでしょうか?
色にこだわりが無いなら安い方を買うのも有りかな。

書込番号:15057345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miru1020さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/15 11:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。実物を見ずにネットで注文するため、参考になる意見をお伺いしたかったので役立ちました。好みと値段で判断します。

書込番号:15067837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちと携帯性は良好。

2012/09/05 18:25(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

クチコミ投稿数:13件

あくまで携帯用としての用途なら合格点です。性能は2002年式東芝ダイナブックより『若干まし』というところでしょうか。当然5年前のデイスクトップPCレベルとは比較になりません。まあ比べるのが間違いですが・・・・。キーボードが付いたタブレット程度に考えておきましょう。電池の持ちがいいので旅行用には使えます。

書込番号:15026139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD換装後のC:容量について

2012/09/02 12:59(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
本機種を衝動買いしました。このクチコミを参照し、
メモリー交換、SSD換装を行いまして、無事起動しました。
はじめてのパソコン改造?で「感動・快適♪」と
思ったのもつかの間・・128GBのSSDのはずが・・・
Cドライブの容量が「57.2GB」?と半分です。
こんなものなのでしょうか?
また、データをフルクローンした時に一度止まってしまったことが
原因でしょうか?
どなたかご教授願います。

交換・換装内容
 ・データのクローンソフト 「EaseUS Todo Backup Free 4.5」
 ・SSD : Crucial m4 CT128M4SSD2
(SSDはプロパティで「Crucial m4 CT128M4SSD2」と認識してます)

 ・メモリー:サムスン DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB
(メモリーは2GBで認識してます)

書込番号:15012154

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/02 13:02(1年以上前)

全容量を見たい時はディスクの管理から見て下さい。
残りはリカバリ用パーティションに取られているんでしょう。
パーティションはそのまま何もいじらない方が無難です。

書込番号:15012163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/02 14:01(1年以上前)

甜さんありがとうございました。
おっしゃる通りでした。問題ないです。

ディスクの管理を参照しました。
その内容はわかりませんが、随分容量とられるのですね。
始めてのことでしたから、すごく意外に感じます。

 予定より容量が減ったのですが、
ネットブック・SSDの使い方で考えればこれで十分なのすかね。

書込番号:15012372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/02 23:49(1年以上前)

恥ずかしながら・恥のかきついでにもう一度。
ディスク0が現在のSSD。
ディスク1が換装前のHDDで、
換装後、USB接続で調べた結果です。

回復パーティションとsystem reservedが
随分増えております。わかりません。
なっとくできません。
ずーと調べてます。ので、教えてください。

書込番号:15014987

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/03 00:02(1年以上前)

リカバリディスクを作成しているなら回復パーティションとシステム予約領域は元と同容量にしても構いません。
Easeus系ソフトで適当な設定でクローニングさせた時によくあることです。
ディスクの管理からの操作では限度があるでしょうからEaseus Parition Master等を使うといいでしょう。

書込番号:15015042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/03 00:16(1年以上前)

本当にありがとうございます。

適当にコピーされてたのですか。
お任せでやったので不満はありません。
では、教えて頂いたとおりやって見ます。

書込番号:15015088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

スレ主 abechanさん
クチコミ投稿数:7件

AOD270-F61Cの大きなセールスポイントは、正規オフィスが入っていることだと思います。仕事で画像入りの文書を作成しますが、ドトールとかで利用できれば非常に便利です。大きなノートパソコンを運ぶのはしんどいですが、この機種なら負担になりません。ワードは、快適に使えますか。もちろんメモリーは2Gにします。またオフィスは、プリインストールされているのでしょうか、それとも自分で入れるのでしょうか。教えてください。

書込番号:15008988

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/01 19:29(1年以上前)

前提としてOfficeは2年間しか使えないという条件がありますがいいんでしょうか?

書込番号:15009032

ナイスクチコミ!0


スレ主 abechanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/01 21:54(1年以上前)

え!そおゆう事なんですか。サポートが受けられない、バージョンアップがされないと言う事だと思っていました。消滅してしまうんですか。ご指摘どうもありがとうございます。2年経つ直前にオフイス2010の後継ソフトを購入するという流れになるのでしょうか。

書込番号:15009635

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/02 08:56(1年以上前)

2年間ライセンス版は、2年後には、新規作成や保存が出来なくなります。閲覧や印刷は可能です。購入元からサポートも受けられるはずですが、まあ、Acerですから、期待は出来ません。
ライセンス切れ後も利用するには、9000円ほどの専用の永続ライセンス変換パッケージを買います。その時に新しいバージョンが欲しければ、アップグレード版を購入します。

書込番号:15011234

ナイスクチコミ!0


スレ主 abechanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/02 20:01(1年以上前)

いろいろと具体的に教えていただき有難うございます。9000円で永久使用であれば納得です。二年後、どうなっているかわからないのでむしろリーズナブルかもしれません。画期的な新製品が出るかもしれませんし、私がリストラに遭って、外でワードを使う必要がなくなるかもしれません。あと、2Gで画像入りのワードが支障なく使えるか教えてください。

書込番号:15013827

ナイスクチコミ!0


スレ主 abechanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/05 08:04(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。2000円をきったので購入することにしました。これからは、ITに弱いユーザーとして投稿し、恩返ししたいと思います。

書込番号:15024393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

クチコミ投稿数:59件

こんばんわ。

現在、外出先で使用するノートパソコンを探していまして、値段が手ごろなことからこの機種にたどり着きました。
そこで、一番重視したいのは、外出先ということもあり速さなのですが、この機種にあったオススメのSSD(120GB程度)とメモリ(2G)をどなたかご教示頂けないでしょうか?
予算は、あわせて1万円程度までなら出せます。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14977108

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/25 00:36(1年以上前)


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/25 04:48(1年以上前)

搭載されている CPU が Atom N2600 ですからメモリは 2GB までしか搭載できません。
メモリ周波数は DDR3-1066 が最適すと思われます。

ということでメモリ・・・
サムスン SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB \1,280
http://kakaku.com/item/05201213832/?lid=ksearch_kakakuitem_title
キングストン KVR1066D3S8S7/2G \980
http://kakaku.com/item/K0000329445/?lid=ksearch_kakakuitem_title
トランセンド JM1066KSU-2G \999
http://kakaku.com/item/05209013765/?lid=ksearch_kakakuitem_title
※ お奨めの順番に書いてあります。

SSD は以下の商品が人気です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000248009.K0000406303.K0000362036.K0000361403.K0000396969

書込番号:14977657

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種と他を比較検討してます

2012/08/23 23:42(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

クチコミ投稿数:2741件

HP Mini 110-4120TU スペシャルモデル B0N20PA#ABJ [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000360313/spec/

上記と検討してるんですが、幾つか気になる点があるので、判る人がいたら教えてください。

1.グラフィック
HPの方は「Intel GMA 3600」と書いてあり、こちらには何も書いてありません。
調べてみると、このグラフィックはCPUであるAtomに内蔵されてる様子。
という事は同じCPUならグラフィック性能も同じと考えて良いのでしょうか?
それとも後述するメモリの違いによって差があるんでしょうか?

2.メモリの規格
HPの方は「DDR3 PC3-10600」とあり、こちらは「DDR3 PC3-6400」とあります。
数字が大きい方がデータ転送速度は速いはず。
という事は、こちらの方がメモリ性能は低いので使い勝手にも差あるんでしょうか?
それとも大差ないでしょうか?
※2GBに入れ替えて使う予定

3.無線速度
どっちも803.11n対応ですが、これは150Mbpsでしょうか?


誰か、よろしくお願いします。

書込番号:14973331

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/24 00:07(1年以上前)

1.2.
内蔵GPUもメモリコントローラもCPUとの組み合わせは1つだけなのでどちらも同じです。
価格.comの表記は適当なので惑わされないで下さい。

3.
AOD270の方は最高300Mbpsという記述を見つけました。

http://www.helpowl.com/p/Acer%20Computers/AOD270/Research/152351

ただ、同じAOD270でもAOD270-F61C/KFにも適用されるかどうかは分かりません。

書込番号:14973444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/24 00:14(1年以上前)

1.グラフィック

グラフィックの性能ははどちらもおしなべてショボイです。
安いPCのCeleron B800の足元にも及びません。あまり期待しない方が賢明です。

2.メモリの規格

メーカーのHPにはDDR3-1066/PC3-8500と書かれてますので、価格.comの書きミスです。
ネットブックですので、高速なメモリを積んでも体感的な差はありません。
CPUはDDR3-1066まで対応しています。

3.無線速度

仕様書には細かい事までは書いてなかったので・・・

書込番号:14973475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件

2012/08/24 07:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
どうやら、HDMI・ブルートゥース・オフィス2010の有無、値段2000円差、で判断すれば良さそうですね。

無線300Mなら、文句なしにこっちで確定なんですが・・・もうしばらく様子を見つつ考えたいと思います。

書込番号:14974148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]を新規書き込みAspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]
Acer

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月23日

Aspire One D270 AOD270-F61C/KF [エスプレッソ・ブラック]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング