このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
P8Z77-Mの購入を検討しています、この機種には写真を見るとIOパネルにe-SATAが無いようなので、
外付けHDDをe-SATAで使用したいのでこの機種を購入した場合e-SATAのインターフエイスカードを取り付けなければなりません、
P8Z77-M PROを購入すればIOパネルに付いているようなのでそんな事をする必要もないと思いますが高価なので購入に踏み切れません、
そこでお聞きしたいのはP8H77-M PROはIOパネルにe-SATAポートがあるようなのでこの機種でもいいかなと思っています、
PCの主な使用はメール、ネット、写真管理、文書作成、ゲームはA1囲碁をやる程度です、
アドバイスよろしくお願いします。
0点
OCするような用途ではないのでP8H77-M PROで構いません。
P8Z77-Mでもブラケットを付ければeSATAの利用が可能です。
http://amazon.jp/dp/B000PWQH3M
書込番号:14945406
![]()
0点
このボードには4つのSATAコネクタが搭載されていますが、全てのSATAを使用しないのであれば、
「甜さん」が書かれているとおりSATAからeSATAに変換するブラケットで対応できルと思います。
書込番号:14945456
0点
e-sataのブランケットを使用してもいいと思いますが
もし足りないようであればPCI Expressバスに増設するタイプのものもある為
それでも大丈夫だと思われます。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2es/
書込番号:14947218
![]()
0点
甜さん ハナムグリさん 鉄鉱石ラジオさん、
早速レス有難うございます、
OCするつもりはないので P8H77-M PROで十分のようですね、
価格も手ごろなのでP8H77-M PROの購入を検討します、
有難うございました。
書込番号:14947323
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






