※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年12月23日 17:27 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年12月22日 23:49 |
![]() |
10 | 7 | 2012年12月21日 08:34 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月20日 22:42 |
![]() |
7 | 3 | 2012年12月19日 23:05 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月19日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]
149,300円
5年保障付
10%ポイント還元
→134,370円
郊外のお店なので期待しないで価格交渉をしたら、
上記の金額にして貰えました。
店員さんの接客が良かったので即決しました。
3点

今テレビとか10万以上買うと、さらにポイントマシーンで10,000ポイント付くのやってませんでしたか?
書込番号:15519041
1点

店頭価格から割り引いて貰ったので、
「対象商品外」となってしまいWチャンスセールのスロットは出来ませんでした・・・。
でも、Wチャンスセールの場合、購入価格からのポイント還元がありません。
※対象商品を10万円以上購入した場合は、
スロットを廻して「最低で10,000〜最高で50,000ポイント」が貰えるサービスです。
下手にWチャンスセールを行って10,000ポイントを貰いより、
くじ運の悪い私は、10%ポイント還元で14,930ポイント貰ったほうが確実でした。
※くじ運の良い方は「ギャンブル」したほうが楽しいかもしれません!
書込番号:15519199
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]
本商品の特価情報を教えて頂けたらと思います。私は、関西人なのですが、やはり東京の方が安価です。今月末に東京に出張なので、そこで買いたいと考えています。よろしくお願いします。
書込番号:15455257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わざわざ東京で買わなくても、ココの最低価格(約128000円)位はポイント込みで考えると超えれますよ!後々のアフターや関東店舗からだと配送・設置別料金なのでは?値引き上手な店員さんと出会えれば大丈夫です。自分は一番最初の提示額が!だったので即決しましたよ。
書込番号:15512086
0点

shinshin2様
情報ありがとうございました。
ちなみに、どこでお幾ら+ポイントでしたでしょうか?
書込番号:15512452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お店は特定できません。担当の方とのお約束なので。。。
その方から聞いたんですが、やれネットで書いてあったと、いきなり価格・値下げ・価格と詰めて来られる方が多いらしいです。
挙句のはて、決済とっても買わない…
自分は営業マンなので気持ちはすごく理解できます。
店員さんは人です、自分もそうですが嫌だと思う人に買ってもらう為に上司に頭下げるのと、この人の為にと思って頭下げるのとどちらがイイかです。
今回自分は30分ほど立ち話をしてから『ところでどれくらいになんの?』と一言聞いたら、一発目の解答で『159000円の20%P』と実質127000円とキタのでググっときました。
他店でいきなり『ご予算は?』と聞いてくるので、レコーダーと含めて15万で考えてますと素直に答えるだけで、鼻で笑う店員さんもいらっしゃいましたが…
今回の店員さんは自分が予算がレコーダー共で15万なので40インチで妥協しようと思ってると伝えると、少し待って下さいと少し場を離れ、帰ってくるとともに納得の答えを持って帰ってきてくれました!
レコーダーはあんまり拘りないので、EW500とセットでポイントを値引きに使い16万+諭吉さん数人です。価格コムより安い上設置も配送も保証も当然無料。【現在価格コムの両最低価格合計が約167000円】
大阪近郊の大手家電屋さんでのやりとりでした。
ゆりこうじゅんサンも感性の合う店員さんを見つければ価格は後でついてきますよ!
書込番号:15516229
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
魅力的な価格ですね。他の方もこの価格以下でご購入された方いらっしゃいますか?情報待ってます。
書込番号:15470405
1点

途中で投稿してしまいました。。
98000円に21%はかなり安い。因みに、保証も配送料も込みですか?
書込番号:15508120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
10月中旬の過去最安値にもどりつつあります。
BIGとヤマダではしごを繰り返すと大体、180000円のポイント22〜23%になり実質140000円の価格になります。
ヤマダではブルーレイ同時購入(ソニー製のみ)でさらに10000Pプラス。帰りのスロットで最低でも1000Pプラスです。
55インチでこの価格は本当に安いですね。
3点

昨日、ビックカメラ(大宮)で購入しました。
現金18万円でポイント22%にしてもらい、決めました(^_^)
延長保証や設置費、ケーブルなどのオマケは厳しいとの事で無理でした。
さらに、今回のポイントを足しにしてブルーレイ(BDZ-ET2000)も購入しました。
こちらは88000円からテレビのポイント利用し、残りの金額にポイント20%付きました。
(テレビ、ブルーレイともに保証加入はポイントで支払いしました。)
HDMIケーブルは購入しました。
ヤマダ等あちこちハシゴをして最安値に挑戦してみたかったのですが…
地方のビックカメラでもまあまあ値段を出して頂けたので、決めて良かったと思います。
在庫もあるので、年末は大画面テレビを楽しめます。
ありがとうございました。
書込番号:15506857
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
先日ジョーシンにて購入しました。
89,800円+10,000ポイントでした。
HX750にしようと店員さんに値段交渉したら、94,000円。
「HX850ならもう少しお安く出来ますよ」と言われて、価格を聞いて購入を決めました。
3点

HX750より安い?
逆なら腑に落ちますが。。。。
なぜ上位機種の方が安くなるか、どんな仕組みなんでしょう。。。
書込番号:15492824
2点

HX750の方が売れなくて、プレミアがついてるのかも?
よく売れるTVの方が、生産コストがさがり、在庫過多におちいりやすく、定価が高くても、安くなることがあります。
インチ別でも、よく売れる32,37より定価が安いけど、実売で逆転して、26の方が高く売られてることもたまに、あります。
おそらくですが、HX850のほうが、HX750より電機屋のソニーからの仕入れ値が、安くなってるのでしょう。
書込番号:15499804
1点

一つ前の方が、プレミアム会員特価で同じジョーシンで旧式のグラス付きで
99,300との事ですので、同じジョーシンでそこまで大きく違うのは
ちょっと違和感を感じますね。。。
ポイントが付かないならな、まだアルかと思いますが、10000ポイント付きとの
事なので、なおさら?だと。
生産ぬんぬんが有るのか無いのか推測で良く解りませんが、
価格のHX750の価格とHX850では約2万円程差があります。
ジョーシンWeb上の通常価格だと、HX750が81,500/HX850が114,800と
2万円以上の差が出てます。
HX850が、店頭で89,800円+10,000ポイントで買えたのなら良い買い物でしたね。。。。
書込番号:15502552
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





