※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 6 | 2012年5月2日 23:14 |
![]() |
8 | 4 | 2012年6月16日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
L5が在庫無く安売りはしないようなので。詳しい方 L5とG7の倍速機能を教えて下さい!
G7の方は40インチはエッジ型に成るから興味無くなりますね。
うんうん来年まで待って40HX480にしたほうが良いですかね?
2点

スレ違いです。
G7のスレで聞いて下さい。
>G7の方は40インチはエッジ型に成るから興味無くなりますね。
HX850もエッジ式(エリア駆動対応)ですが。
40インチにエリア制御の直下型はありませんよ。
アクオスの40インチ直下型はエリア駆動ではありませんので
エリア駆動エッジ式よりコントラストは劣ります。
特価で買いたいならソニーはもう無理でしょう。
今期から利益重視でラインナップを絞って安売りはしなくなります。
この機種は画質に拘る人が相応の対価を払っても欲しい人向けです。
極端な特価を狙うような人にはHX850は使いこなせないでしょう。
そもそもこの機種を検討するような画質重視の人はアクオスとは比較しません。
ライバルは東芝になるでしょう。
書込番号:14505514
4点

SEED大好きさん又々アドバイス有難う御座いましたm(_ _)m
新作のアクオスも、40HX480もエッチ型て事は知ってます!
後メイドイン亀山にするかマレシアさんにするか?
形は40HX480のが、最高ですね( ^ω^ )ニコニコ
何しろ、安く、買える方で買いたいと想います。
それと、うち、好みが、可成、変わってるので・・・悪しからず
でわ〜長々と、ご指導、アドバイス、有難う御座いましたm(_ _)m
又よろしくお願い致します。、
書込番号:14505572
2点

シュガー4649さん
40HX480ってなんですか?
40HX850?それとも、新種のTVですか?
書込番号:14505662
3点

エックスピストル様 お早う御座います
間違えました・・・ごめんなさい。
(40HX850)です!!
今後とも、ご指導後伝達、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14505930
1点

倍速表示は実際に見比べてからが良いと思います。
それとHXだからと期待し過ぎると荒も気になるのでご注意下さい。
両機種の買い時は発売時期からみて、秋以降だと思います。
書込番号:14506685
3点

白い恋人?様レス有難う御座いましたm(_ _)m
40HX850が店頭に展示去れたら、荒も確りと確認して参ります!
そうですね^^秋以降に購入する予定にします♪
どうも、貴重なアドバイス有難うございます。
今後ともご指導宜しくお願いいたします(^◇^)
書込番号:14513368
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
この製品にはREGZA 42Z3に付いている「簡単連ドラ予約」のような機能はついているのでしょうか?製品仕様表やHPにはそれらしき記載は見つけられません。
本機とREGZA 42Z3とで迷っています。価格が倍以上ちがいますが、家中sony製品なので本機が42Z3の機能をカバーしているのであれば、できればブラビアにしたいと思ってます。
「簡単連ドラ予約」がなければ、例えば「アンパンマン」という単語を登録すれば、その表題の番組を自動で録画できる機能でもいいです。
2点

発売前では、誰も答えられないと思いますよ。
BDZレコーダーみたいな「おまかせ録画」機能が載っていれば一番ですが、HX65シリーズには「おまかせ録画」機能が載っているみたいな記事は出ているので、現時点で「おまかせ録画」搭載は無いでしょう。
少なくとも、前機種:HXシリーズでは、REGZAの「簡単連ドラ予約」の様な機能は無かったみたいですから、説明が無い以上、付いていない可能性が高いかと。(追加された機能は、説明記述が有ることが多い。)
>本機が42Z3の機能をカバーしているのであれば、
質問はその「簡単連ドラ予約」のような機能を書かれていますが、細かく確認された方が良いかと。
一応、2つのデジタルチューナー搭載され、裏録には対応しているみたいですが、細かい部分は、取説公開&実機確認要かと。
>価格が倍以上ちがいますが、
単純に、下がりきったZ3と、発売前の予価の違いの部分が大きいはずです。
HX850も発売開始されれば、1ヶ月でそれなりに値段が下がるでしょう。
Z3も、例年通りならここ数週間の間に新型発表の可能性は持っています。
まあ、例年通りか不明だし、新型発表後でも在庫残りはある程度有りそうですが、HX850が手に入る頃は何とも。
書込番号:14409185
1点

すみません。スレ主です。
まだ、購入検討をもんもんと続けてます。
結局、この機種には「簡単連ドラ予約」の機能は付いてないのでしょうか?
やはり、自分には必須の機能と思ってます。
どなたか購入された方に伺いたいと思います。
書込番号:14682888
1点

スレを立てた当時は発売前で情報がなかったのかも知れませんが、今は取説も公開されているし店頭にも出回っているでしょうから、その気になればご自分で確認できるとは思うのですが。。。
発売前であっても機能の有無程度の情報ならサポートに問い合わせれば確認できる可能性はありますよ。
ちなみに取説はこちらからダウンロードできます。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8103.html
簡単連ドラ予約に類似する機能はソニー製品で言うと番組名予約か毎週予約になると思いますが、この機種にはないようですね。
日時指定予約というのは有りますが、これだと放送時間の変更に追従できません。
この機種に限らずブラビアは他社テレビと比較して録画機能は劣ってるので、別途レコーダーを購入するか、テレビ+USB-HDDでの録画に拘るのであれば他社テレビをお勧めします。
書込番号:14684761
3点

そうですね。おっしゃるとおり、店頭や取扱説明書で確認できましたね。
ご説明くださり、ありがとうございました。これでふんぎりがつきました。
書込番号:14686929
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





