※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
このページのスレッド一覧(全570スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2012年10月1日 07:36 | |
| 2 | 1 | 2012年9月29日 16:49 | |
| 7 | 2 | 2012年10月5日 10:32 | |
| 19 | 14 | 2012年9月28日 01:21 | |
| 7 | 5 | 2012年9月30日 18:47 | |
| 28 | 16 | 2012年10月6日 11:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
新居に引っ越すにあたりリビング用の新しいTVとして
こちらの機種を購入しようと思っています。
いつ来るかはわからないけど大きい地震への対策と
見た目をすっきりさせるため壁掛けで使おうと思っていてネットで
壁掛け金具を探しているとVESA規格の壁掛け金具はたくさん出てくる
のですがこちらのテレビはVESA規格に対応しているのでしょうか。
できれば上下左右に稼動するタイプの壁掛け金具を取り付けたいです。
こちらのTVに対応していてお手ごろで上下左右に稼動するタイプ
の壁掛け金具をご存知の方、使用している方がいたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
1点
こんばんは
とりあえず、下記の、「対応商品・アクセサリー」 には
「壁掛けユニット(1)」 とありましたので、お知らせしておきます。
(上下△マークの下の▼マークをクリックされますと写真、価格等が出てきます。)
(また、その中の[商品詳細]をクリックされますと、商品ページに移動します。)
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-55HX850/compatible.html
もうご存知でしたら、スルーで…
ご参考まで
書込番号:15125268
1点
こういう壁掛けって新築の時に計算していないのでも
使えるんですかね?
クーラー取り付けでも、どこに付けるかで、コンパネ補強
しましたが…
たとえばこの機種ですと26.2 kgもあるんですが…
取り付け後、すぐには落下しないでしょうが、ふつうの
コンパネ壁で何年ぐらい持つんでしょうね?
石膏ボード壁は無理ですね。我が家の手すりは落ちました。
(^^ゞ
書込番号:15127539
1点
注文住宅ですのでもちろん取り付け予定の壁にはしっかりと補強を入れてもらっていますし
基本的には柱の中心にビスを取り付けるので強度的には問題ありません。
純正品だと上下のチルトはできても左右に動かせないのがネックです(−−;
書込番号:15127932
1点
こんばんは
私はラックの背面パネルにヤフオクで落札した
固定式のVESA規格の金具です
重量はスタンドは含まないので21kgと以外と軽いです、
柱に直づけタイプで上下左右可動式なら即決\4980で
(左右角度自在★液晶テレビ/壁掛TV金具26-60型ステンレス製VESA)
と言うタイトルでご希望のタイプが出品されています、
ただしさすがに55インチだと振り幅がとても大きいので周りにゆとりを持たせた方が
良いですね。
書込番号:15129679
![]()
1点
>オコロンさん
VESA規格の金具で取り付け可能なのですね!
ラックの背面には金具はどのように取り付けていらっしゃいますか?
ぜひ教えてください。
書込番号:15140392
1点
お早う御座います
はいVESA規格の物で付きます
と言うかVESA規格の物でないと付かなかったと思います、
ちょうど取り付け前の金具の写真を撮って置いたので
それで説明しますね、
奥にある大きな一枚の板がラックパネル側にに取り付ける金具です
上下にある細長いスリットに付属品のM8の木ねじで
取り付けます
ここで大事なのは画面の高さが自分の好みの位置に来るように
だいたいで良いので事前に高さ寸法を出して置くことです、
水平水準器も付いていて簡単に水平が出せます、
上に乗っている2本の棒状の金具がプラビアの背面に付く金具です、
プラビアの背面にはちゃんと金具取り付け用のM6の穴があるので簡単に取り付きます
ねじはスタンドに使うM6のねじをそのまま流用できました、
両方取り付けたら後は持ち上げてラックの金具に引っかけてぐらつき防止ねじわ締めたら
終わりです、
ゆっくりやっても一時間もあれば終わります、
ライダー100号さんの希望の商品も取り付け方法は
基本的には同じだと思います、
書込番号:15141061
![]()
1点
わざわざ写真つきで回答ありがとうございます!!
あれからネットで色々と探してみて見栄えも良い
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kabekake-shop/tvsadpa124lc.html
こちらの商品を購入することにしました。
ありがとうございました
書込番号:15145524
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
大阪で家電量販店でお安く買えるところはないでしょうか?
値引きやポイント還元でトータルで価格COMよりは安く買いたいのですが、
こういった大型のテレビは心斎橋、梅田のミドリやビッグカメラの方が
値引き率は高いのでしょうか?また今はテレビの値下げ時期に入っていますか?
1点
labi1なんばが一番安いと思います。
池袋には、かないませんが・・・このページの価格よりは安く購入できました。
但し、今月が決算月との条件を言ってましたので。
書込番号:15137706
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
KDL-55HX850を購入しました、
外国人と住んでいるためメニューを英語にしたいのですが可能でしょうか?
SHARPアクオスは問題なく出来ましたが、、、。
どなたかわかる方居ませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
3点
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx850/jpn/
を見ても、そのような設定は無いので..._| ̄|○
「日本語の放送」を視聴するための「地デジテレビ」なので、
基本「日本語」にしか対応していないようですm(_ _)m
後は、メーカーに直接問い合わせるのが早いかと...
<「メンテナンスモード」などで変えられる場合、
「メーカーサービスマン」が伺うことで変更できるかも...
※多分有償になると思いますm(_ _)m
書込番号:15117480
![]()
1点
情報有難う御座います。
その後ソニーのサポートに確認しましたが出来ないということでした、、涙。
メニューがアイコンなので通常の操作はほぼ問題無いですが、様々な設定やエラーが起こった時の対処は日本語が判らないとまず不可能です。多分サムソンやLGはその辺はOK何でしょうね、、、。
これが世界標準から蹴落とされそうなメーカーの現状だと悲しくなりました、、、。
次からは事前に確認し購入したいと思います。
書込番号:15163565
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
店頭表示210′000円ポイント10%でしたが、交渉後170′000円ポイントなしもしくは、200′
000ポイント23%どちらがいいかとなり、ホームシアターも後々欲しかったのでポイントの方で購入しました!(実質154′000円) 頑張ればもっといけるかもしれないですが、私には限界でした(^。^;)
書込番号:15112545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ビックロのオープンは27日でしょ?!
書込番号:15115590
1点
5年保証はつけてないです!
とりあえず店自体見た目はもうビックロとなっているので、わかりやすいかなと思い(ビックロ)と書かせて頂きました。
ビックロ内のユニクロ自体は27日オープンですよ(´ー`)
書込番号:15117790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
えっと、よく言われることですが、そういう実質の計算はやめたほうが良いですよ。
ポイントは、購入するときに更にポイントは付きませんから、23%のポイントで
買い物するときに、更に23%ポイント商品を買うなら、実質\164,580-という計算で
実際には商品によってポイント率が違うのでそんな計算をすること自体意味がないです。
ポイントでものを買うときは、ポイント率の低い商品を買わないと意味がないということ
です。
書込番号:15118257
3点
なんか難しいです(^^;)
まぁ参考になればいいなと思ったまでなので、私の書いた情報が有用でないと思われたらスルーしてくださいm(_ _)m
書込番号:15118751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
地域にもよりますが通販以外だとポイント制の量販店の方が安いですね。例えばポイント制のビックカメラの場合、ゲーム本体は5%や処分品で1%、アップル製品も数%など購入の仕方によってお得になる場合があります。
ただこのポイントは換金も出来ませんし、有効期限もあり規約変更で無くなる可能性もあるので注意です。
書込番号:15119082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヤマダの場合だとポイントがっつりつけてもらって、それを現金値引きのみでポイントなしの白物家電に使うっていうのがベストだと思うんですけどね。ビックはそういうのないんですかね?まぁ、それ以前にパネルの保証の問題が大きいんですけどね。
書込番号:15120011
1点
「ポイント10%と書かれると、実質10%引きだとカン違いしてしまう」というトリックを見破られるのはやっぱり一部の人だけだから、スルーせずに指摘するのは有意義であると思います。
書込番号:15121816
1点
実質なんて書いてあっても、全然実質じゃないですよね(笑)
理解してないだけみたいな。
書込番号:15124553
1点
補足?まぁ書いてましたが、ホームシアター1SRを購入予定なので私にとっては実質、と言うことです┐(´□`)┌
書込番号:15124888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビックロって家電製品も売っていましたっけ?
見たところユニクロ系しか無かったような気がしましたが…
書込番号:15125902
1点
ゆうきのこさんのように他に書き込み履歴が無くて、店舗名と価格とポイント還元率を事細かに報告されると、ステルスマーケティングと疑われてしまうんですよね。ステマを使う店は胡散臭くて敬遠されてしまいます。
せっかく安く売ってくれたお店が疑われないためにも、是非使い勝手や画質のレポート、設置した写真などをアップして下さい(^^)
僕的にはリモコンで操作したときのレスポンスやゲームモードの遅延など教えていただけたら幸いです。
書込番号:15127328
1点
ステマってw ちょっと笑えましたw
もちろんテレビ配送来たら設置画像アップもさせてもらいます(^^)
ずっと欲しかったので買っただけでテンション上がりました(^。^;)
私がビックロ行った時の配置は2、3階がユニクロになりそうでした。 ユニクロ新宿に作りすぎ... 西口のさくらやがユニクロになった時は悲しかったなぁ(´・ω・`)
書込番号:15130840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
happy-swingerさん返信ありがとうございます。これはかなり目立ちますね。金額が高額なのでこのテレビが来たらかなり腹が立つと思います。メーカーにいっても駄目なのでしょうか?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E8%90%BD%E3%81%A1
メーカー側が「液晶パネルの基本仕様」であると説明することというケースもあると書かれていますね。それでも一度メーカー又は購入店に初期不良を言ってみてはいかがでしょうか?無事解決すれば良いですね。応援しています。
書込番号:15106493
1点
ドット欠けがどういう物(状態)か
知りたければ、まず価格.com内で
「液晶パネル ドット欠け」で検索をすれば
TV,PCモニター問わず沢山のスレッドが並ぶ
ので、それを読めばわかります。
その中で「買ったらドット欠けが有った」と
いう話もあるのでどういう対処をされたのか
を読んで見るのも良いかと思います。
大概ドット欠けを見つけた時はメーカーに
対処を求めるより、購入店に伝えて
初期不良扱いとしてTVまるごと交換という
パターンが一般的みたいです。
メーカーに対処を求めてもメーカー側は
「液晶パネルのドット欠けは製品不良では
ありません」の行を盾にして液晶パネルの
交換には応じない事が通常のようです。
書込番号:15107751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
詳しい説明ありがとうございます。そうなんですね、販売店の方が良いのですね。参考にさせて頂きます。
書込番号:15107764
1点
近所の量販店Yでは自分でSONYに連絡してくださいと言われました。
ドット抜けは場所によって対応が変わりますが、私はセンター付近だったので取り替えてもらえました。
対応の良い量販店で購入されることをオススメします(^_^)
詳しくは「過去スレのドット抜け時の量販店対応」を見ていただけたらと思います。
書込番号:15143109
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
昨日商品が届いたのですがドット欠けが3ヶ所もあって結構ショック受けてます(T_T)
その他は大変満足してます。とてもいい製品だと思います。全機種のアクオス(LX3)との画質の差は一目瞭然でした。まぁ当たり前ですよね(笑)
あとシルバーの枠と全面のゴリラガラスの間にすき間があるんですけどこれってデフォルトなんですかね??
1点
ドット欠けが三ヶ所もあって、そのまま?(・_・)..? …修理、返品交換などは、しないのですか?(・o・)ノ
書込番号:15106270
2点
やっぱり3ヶ所って多いですかね!?
まぁドット欠けって基本的に対応は受けてくれないと思うのですが...
明日一応電話してみようかな(^_^;)
書込番号:15106396
1点
三ヶ所も有れば、交換対象でしょう( ~っ~)/(-.-;) …いったいどちらで購入されたのでしょうか?(・o・)ノ …私なら、絶対交換しますけど…(`ε´)
書込番号:15106553
1点
購入したのは広島のエディオンです。ちなみに購入価格は108000円。自分の地域では割と安く買えたのかな?と思っています。
ネットだと安いのですが保証の対応が心配なので量販店で購入しました。
せっかく量販店で購入したから明日挑戦してみようと思います!
書込番号:15106587
1点
ネットでも、私なら返品交換ですよp(´⌒`q) …まして、実店舗販売なら尚更!(`ヘ´) 頑張って下さいo(^-^)o
書込番号:15106698
1点
happy-swingerさん、こんばんは。
ドット抜けは下手に出ると言いくるめられるかもしれないので注意して下さい。
あくまでも”不良だろ!”って態度が重要です。ただし、くれぐれもクレーマーの様には
ならないように。
書込番号:15106792
1点
メカタれZさんありがとうございます。
態度が悪くならないように注意したいと思います。
購入店への連絡は電話でいいんですかね?^^;
それとも店舗に行ったほうがいいのかな?
書込番号:15106835
2点
私は、REGZA 26ZP2とDynabookを同時に購入して2台ともドット不良に当たってしまいましたが、
翌日購入したヤマダ電機に持ち込んで即交換となりました。
持ち込むのが一番ですが、40型となるとリスクが高いので電話で良いと思いますが、店舗が
近いならレシートを持って行きドット不良があるので見て欲しいと伝えるのがよろしいかと
思います。
もし、お店で対応して貰えなかった場合は、ソニーに電話すればサービスマンが実機を確認
しに来て交換に応じて貰えると思います。ここのクチコミにその事例があります。
但し、この場合修理対応となるので新品交換になるかは分かりません。
なので、先ずは買ったお店で交換を要求しましょう。
書込番号:15106950
2点
ありがとうございます。自分は大学生で車もないので店舗に持ち込むのは不可能ですね。
しかしYAMADAさんで良い対応してもらえたようで羨ましい限りです。
明日連絡してみて結果を書き込もうと思います
書込番号:15106984
1点
肝心の質問に対しての答えがなかったのでお答えします。
写真では手前側から反ったように隙間がありますね。
当方の物では一切隙間はなくきちんとシルバー枠と接着しております。
上面、底面、側面すべて綺麗に接着しておりました。
ここまで隙間があると交換対象あるいは修理してもらえると思います。
ドット欠けは以前自分も経験いたしました。
ドット欠けは不良品ではないとなってますが・・・
「目立つところにドット書けがある」と一言いったところ
’ドット欠けのない物と新品交換いたします’とのことで交換してもらえました。
店舗等で置かれたり医療現場等の液晶はドット欠けのないものを納品するようなので
一言言えばそのようなチェック済みのものと交換してもらえるとおもいます。
購入してできるだけ早いほうがいいとおもいます。
書込番号:15107307
1点
もぴもっぴさんありがとうございます!
質問に答えてくださる方がいなかったので助かりました。
やっぱりガラスが浮いてますよね!?購入前もお店で当機種をジロジロ見た時は全然気にならなかったのに商品が届いて設置するときには変なすき間があって「おや?」っと思ったんですよ
その後当機種の画像をネットで色々見たのですがすき間があるような画像は見つからず...
同じ機種を持っている方に声をかけていただいて非常に助かりました。
量販店でドット欠けの件と併せて問い合わせようと思います。
書込番号:15107413
4点
遅くなりましたが本日量販店に行って来ました。 ドット欠けのことも伝えましたがやはりパネル浮きがかなり酷いですね。完全にハズレを引いてしまったようです(T_T)
展示されている40,46,55インチのすべての商品を見ましたが自分のみたいにパネルが浮いているものは一つもありませんでした。
明日サービスマンが様子を見に来るようなので交換や修理といった対応をしてもらえるかはまだわかりません。
対応が決まり次第報告したいと思います。
書込番号:15124820
1点
昨日電気屋の方がテレビの様子を見に来ました。
即交換という対応をとっていただけたので安心しました^^
しかし次に運ばれてくるものにもドット抜けがたくさんあるんじゃないかとかなり心配してます(^_^;)
1機に3つもドット欠けがあったんですからね、可能性が高いような気がします。
この機種あまりドット欠けの話聞かないですけど皆さんが気づいていないだけで本当はドット欠けの多い機種なんですかね?
書込番号:15133019
2点
情報のおかげで交換してもらえたようでなによりです。
ドット欠けはRGB+BWで確認しましたがドット欠けは1箇所もありませんでした。
最近は気になるようなドット欠けはだいぶ少なくなってきていると思います。
新しいのが届きましたらまずは本件のガラス面がちゃんと密着しているか、ドット書けの有無、ガラス面の傷、ガラスの内面の樹脂層に埃まで封入してしまってるものがありますので届いたときは確認してみてください。
なにごとも早いに越したことはないので設置当日にサービスマンの方と一緒に設置後確認されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15137825
1点
本日新品に交換してもらったのですが・・・・・
なんとまた全面のパネルが浮いています(泣)もうこれは仕様なのかもしれないですね。前と全く同じ状態です。
ただ今回はドット欠けが0でした。
しかしパネル浮き・・・結構へこみますね
書込番号:15167809
3点
あともう一つ、
今回交換してもらったら背面の金属パネルの質感が変更されてました。
前のやつはツルツルだったのですが新しく届けられたのはザラザラ仕様でした。
書込番号:15167822
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









