BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ] のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]

X-Reality PROを搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月25日

  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]

スレ主 pheni-Xさん
クチコミ投稿数:37件

私は、ゲームをヘッドホンでプレイしようと考えているんですが、コードの抜き差しをするのは煩わしいですし、傷がつきそうな気がするので挿しっぱなしにしたいと考えています。
ですが、地上波テレビはスピーカーで聞きたいと思っています。
パンフレットを見ると
「スピーカーとヘッドホンの同時出力ができ、それぞれの音量調節が可能」
と書いてありました。

普段は、ヘッドホンのコードを差しっぱなしにして、地上波テレビを視聴する際はヘッドホンの音を出力しておきながらも消音しておいて、スピーカーを出力して消音しないで音を出す。
そして、ゲームがしたくなったら、ヘッドホンの消音を解除して、スピーカーを消音する。

ということを考えたのですが、そのような設定は可能でしょうか?
また、可能であれば、テレビの電源を一度落として、再度起動させた場合もその設定を継続させることは可能でしょうか?


長文失礼致しました。
何卒ご教示お願いいたします。

書込番号:15031082

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/09/06 22:47(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx850/jpn/c_t_exg_ex_cx500a_right.html

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx850/jpn/c_extsnd_hpout.html
などを良く読んで下さいm(_ _)m


個人的には、
http://kakaku.com/specsearch/2046/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Codeless_Flg=on&DispTypeColor=1&
こういうヘッドホンを利用すれば、「ヘッドホンのON/OFF」は楽になるのではと思います。

また、「光オーディオ入力」が出来る製品なら、
「音質」に関しても「サラウンド」を擬似的に体感できる製品も...
 <まぁ、安い製品にはそういう端子は無いので、
  費用がかさむかも知れませんが...m(_ _)m

書込番号:15031493

ナイスクチコミ!1


スレ主 pheni-Xさん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/07 00:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

すみません、リンク先のHP見てみましたが、イマイチ理解できませんでした。。

もう少し具体的に教えていただければ助かります。

AVアンプ的なものを間に入れる無線のヘッドホンは、AVアンプの電源入れて設定?などしたり
スムーズにできないイメージがありますので

ヘッドホンのみか、コードに音量調節できる部分が付いているヘッドホンで
何か良いのがありましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15031992

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/09/08 00:25(1年以上前)

>もう少し具体的に教えていただければ助かります。
リンクの内容には具体的に書かれていると思うのですが..._| ̄|○

何が判らないのでしょうか?
 <「ヘッドホン/音声出力兼用端子の設定をする」
  と
  「右側面の端子」−「6 音声出力端子」
  の説明だけで十分だと思うのですが...m(_ _)m




>AVアンプ的なものを間に入れる無線のヘッドホンは、
>AVアンプの電源入れて設定?などしたりスムーズにできないイメージがありますので
自分は「赤外線ワイヤレスヘッドホン」を常時「外部音声出力」に繋いでいます。
余程使わない状態になると判るときは、「ACアダプタ」をコンセントから抜いたり、
「スイッチ付きコンセント」を利用していますが...
 <上記は「リビング」に置いてある「37Z3500」の場合ですが、
  「ゲーム(PS2/PS3)用」にしている自室のテレビ(LCD-DTV223XBE)は、
  通常「音声OFF(音量0)」で
  http://kakaku.com/item/20464510633/
  こんなのを接続しています。
  「リモコン」が有るので、離れた場所からでも操作可能...(^_^;

「電源連動機能付きOA電源タップ」を利用すれば、
「テレビON」で「ヘッドホン送信部ON」にも出来るかと...


結局、「妥協」するか、「納得行くシステム」にするかなのかと...

書込番号:15035715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pheni-Xさん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/08 22:34(1年以上前)

おかげ様でバッチリ理解できました!

「スピーカー・ヘッドホン併用」設定にし
ヘッドホン側で音量調節できる無線型のヘッドホンを購入したいと思います。

電源を常時付けっぱなしにし、通常はヘッドホンの音量を0にしていおいて
ゲームプレイ時は、テレビの音量を0にして、ヘッドホンを装着して耳元で音量を上げる。

こうすれば、スムーズに楽しめるかと考えました。

ここで、よりスムーズにする為に
テレビの音量をリモコンで一発で「消音」できればいいんですが「消音」ボタンを押すと
テレビのスピーカーだけではなく、ヘッドホンも同時に「消音」されてしまいます。
ですので、「音量」ボタンの「−」ボタンで音量を「最小」にしなくてはなりません。

私なりに色々試してみたのですが、やっぱり「消音」ボタンは両方に効果を及ぼす事になりました。

リモコンの「消音」ボタンを押した時に、テレビのスピーカーのみ「消音」できるように設定できる手段があればご教示下さい。

長文失礼致しました。
よろしくお願い致します。

書込番号:15039450

ナイスクチコミ!2


スレ主 pheni-Xさん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/08 22:50(1年以上前)

@音声フォーマットがドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioに対応している。
A装着すれば電源オン、自動電源ON/OFF機能
Bヘッドホンをトランスミッターにセットするだけで充電が可能
Cヘッドホン部にボリュームダイヤルを搭載

に対応している無線のヘッドホンありましたら、是非お教え願いたいと存じます。

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:15039542

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/09/09 08:24(1年以上前)

>に対応している無線のヘッドホンありましたら、是非お教え願いたいと存じます。
http://kakaku.com/specsearch/2046/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Surround=on&Codeless_Flg=on&DispTypeColor=1&
これ以上は、ご自身で調べて下さいm(_ _)m
 <製品ページや、製品の取扱説明書を読めば、大抵の事は判るはずです。

書込番号:15040839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/03 11:13(1年以上前)

>テレビの音量をリモコンで一発で「消音」できればいいんですが「消音」ボタンを押すと
>テレビのスピーカーだけではなく、ヘッドホンも同時に「消音」されてしまいます。
>ですので、「音量」ボタンの「−」ボタンで音量を「最小」にしなくてはなりません。
>
>私なりに色々試してみたのですが、やっぱり「消音」ボタンは両方に効果を及ぼす事になりました。
>
>リモコンの「消音」ボタンを押した時に、テレビのスピーカーのみ「消音」できるように設定>できる手段があればご教示下さい。

BRAVIA 32CX400
REGZA 40BC3/32BC3
を持っていますが

BRAVIAは両方同時に消音してしまいますが
REGZAの方は消音してもスピーカーが消音になるだけで
ヘッドホン音声は生きてるので大変使い勝手が良いです。

書込番号:15710493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスクの毎週録画

2013/01/31 06:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]

スレ主 Kalboさん
クチコミ投稿数:283件

題名につき質問です。外付けハードディスクに『毎週録画』をすると,予約リストに番組名が不明と表示されます。録画時間帯や録画チャンネルが表示されるから,どんな番組かが予約されてるかは確認できますが,少々不便です。これに対処法があれば教えていただけませんか。

参考までに,不思議なことに,いくつかの番組だけにはきちんと番組名が表示されています。また,録画されてリストにのると,きちんと全ての番組名が表示されています。

書込番号:15695259

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/31 07:06(1年以上前)

私も同じ問題で苦慮しました。解決方法はないようです。毎週録画の時間指定はできるということでしょう。なので、放送プログラムが急遽変更になった場合など、録りたい番組が取れていない(その時間の番組は録れていますが)ということになるようです。録画された番組に関しては番組名が入るようです。なので、急なプログラム変更がなければその番組名が記された録画となるようです。

書込番号:15695341

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kalboさん
クチコミ投稿数:283件

2013/02/02 21:12(1年以上前)

来年帰国さんへ
早速のご回答ありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。

書かれているとおり,録画一覧リストには全ての番組名が表示されています。不思議なのは,予約一覧リストで,毎週予約なのに,番組名が表示されているのも,いくつかあるのです。全て番組名不明なら理解出来るのですが…

メーカーにも問い合わせ中です。

書込番号:15707708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました!

2013/01/29 20:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

地元のヤマダさんで158000円でした
明日届くので楽しみです!

書込番号:15688699

ナイスクチコミ!1


返信する
mjcafeさん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の満足度5

2013/01/31 19:36(1年以上前)

はじめまして、私も先ほど購入しました。 SONYでLINKしているのでこれからが楽しみです。 いろいろ情報交換お願いします。

書込番号:15697558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/01 13:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます 
画像の綺麗さに驚いてます

こちらこそよろしくお願いします

書込番号:15700860

ナイスクチコミ!1


touran55さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の満足度5

2013/02/02 09:59(1年以上前)

こんにちわ
私も先程ネットで注文しました。
1週間前からここの金額とにらめっこしてましたが、1円〜100円単位で下がっていく様は面白かったです。
昨夜から14万を境にして下げ止まってきたようなので、購入ボタンをポチりました。
6年前のREGZAからの買い替えになるので楽しみです。

しかし利益があるのか心配になりますね。

書込番号:15704758

ナイスクチコミ!1


mjcafeさん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の満足度5

2013/02/02 11:41(1年以上前)

touran55 さん ご購入おめでとうございます。こちらは、昨夜届きセットしました。BDとLINKし楽しんでいます。

書込番号:15705219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デモモードの画質

2013/02/02 09:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]

現在、11畳の部屋で5年程前の37型プラズマを使用しています。
46か55型を買い替え検討しています。

F1-GP等の画面がぶれる(カメラが振られる?)映像を良く見ているので、以前はプラズマにしましたが、最近は4倍速も店頭でデモモード見るのですがプラズマよりもブレが少なくて綺麗に見えます。(物体が動いている途中の焦点?表現が違うかもしれませんが…)

ブレが大きいと焦点が合わずきも気分悪くなります。

特にこのブラビアは綺麗に見えるのですが、デモモードだからそう感じるのでしょうか?
一応、通常放送も見たりするのですが、あまり速い動きの映像って少ないですよね?

この使用条件で他に何か感じた事があれば教えてください。

書込番号:15704551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2013/02/02 09:22(1年以上前)

HX850などの4倍速は一定のスピードで画面がパンしているシーンなんかはものすごく効果的ですが、F1などの一瞬で画面が大きく移動するシーンだはあまり効果的ではないです。デモモードは前者のような映像ではないですか?

HX850にはインパルスモードも搭載されているのでプラズマライクな動画を味わえますが、画面が暗くなるのとチラつきを感じるかもしれません。

書込番号:15704619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/01/23 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

今日、池袋ヤマダで買っちゃいました。180000円の23%+10000ボイントで実質128600円でした。こんなんじゃメーカーは儲からないですね。土曜日に着ます。楽しみ楽しみ。

書込番号:15661758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2013/01/25 01:21(1年以上前)

私も先日交渉して同じ値段でした
限界価格ですね。買わなかったせいか店員さんの態度が最後の方悪かったです

書込番号:15666827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/01/25 19:39(1年以上前)

私も、買いました。私は、このテレビとブルーレイレコーダーを、同時購入しました。価格は、KDL55HX850とBDZEW1000を各1台で221000円。ポイント30000円分。
一日費やす気力があれば、もっと安くなったのかも…
在庫薄なのか配送は、2月中旬と言われました。

書込番号:15669490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/01/26 02:39(1年以上前)

私も先日こちらの情報を元にヤマダ電機で交渉の結果
KDL-55HX850とBDZ-ET1000をセット購入で196200円で購入いたしました。
55HX850が183000円のP20%プラス10000PでET1000が59800円のP無しで
貰ったポイントをレコーダに充てて現金支払い額が196200円です。
もっと交渉すればポイントを上げてくれたかもしれませんでしたが
レコーダを自分の予想よりも値下げしていただいたので大変満足しています。
実際に同じ店舗で2回交渉したのですが2回目にお話をした定員さんに
「前回レコーダは59800円でしたよ」と言ったところ
「うちではその金額は出しません」とつっぱねられ、名刺に書いてもらった見積もりを
見せるまで信用してもらえませんでした。
でも
無事に購入できましたので今から届くのが待ち遠しいです。

書込番号:15671204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/02/01 12:43(1年以上前)

池袋のヤマダ電機で今週末も同じような価格になりますかね。
地元神奈川のヤマダ電機では全然ダメだったので。

一般的に池袋のヤマダ電機は他のヤマダ電機よりも安いのでしょうか。
それであれば、遠方からも行く意味がありますが。

書込番号:15700690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/01 14:01(1年以上前)

今日、先ほど3Dメガネを二つほど買いに行きました。テレビを買った時の店員さんが居て、メガネも内緒です〜よと、とても安くしてくれました。スピーカーも先週末買ったのですが、これもまた、ビックリ価格でした。たぶん、今週末ならぼくと同じ価格で、テレビを購入できると思いますよ。やっばり池袋ですよ!

書込番号:15700938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/02/01 22:08(1年以上前)

しのちゃんAISさん
わざわざ返信ありがとうございます。

ちょっと遠いですが、今週末池袋に行ってみようかと思います。
同じ店員さんに会えると良いですが。

書込番号:15702709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

BRAVIA(ブラビア)専用テレビ台 SU-B551S

2013/01/18 23:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

BRAVIA(ブラビア)専用テレビ台 SU-B551S は、このテレビにつなげるのでしょうか?
カチッとはまらなくても、サウンドバーのように使えないでしょうか??

書込番号:15637975

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/22 22:12(1年以上前)

ネットで3000円以下で出ていたので、思わず買ってしまいました。
はまるかなあ・・って心配しながら組み立ててみたら、ちょっと工夫したらはまりました。

音は、皆さんが言うように、内蔵スピーカーより少し良くなったように感じます。
左右の回転ができなくなった分は、ラックのキャスターで対応します。(上下はしかたありません)

書込番号:15656905

ナイスクチコミ!1


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/01/25 19:00(1年以上前)

孫和鷹さんのスレを見て購入を検討しているのですが
"ちょっと工夫をしたらはまりました"と
ありますがどの辺りを工夫したのでしょうか?
TV裏側のR形状の部分でしょうか?
それともジョイント固定ねじの取り付けピッチでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:15669354

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/25 21:35(1年以上前)

最初は普通のスタンド(脚?)を使用していましたので、それを外してはめようとすると、大きな2本のネジ(スタンドを安定させるもの?)に引っかかって、はまりませんでした。
そのネジを外してみると、はまりました。
3本のネジを締めているので、強度は問題ないと思います。

HDMIケーブルも付属しているので、かなりお買い得だと思いますが、デザインは、現行機種のほうがかっこいいでしょう。

書込番号:15670028

ナイスクチコミ!1


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/01/25 22:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
早速購入してみたいと思います。

書込番号:15670431

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/25 23:02(1年以上前)

ちなみに、僕は、価格コムの中の「博多ボンバー」で、代引き手数料込みで3050円(だったと思います)で購入しました。

書込番号:15670525

ナイスクチコミ!0


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/01/26 19:05(1年以上前)

関東に住んでいるので一番早く届く、
神奈川のNOJIMA ONLINEで購入しました〜
早ければ明日届く予定です。
価格は\2980でした、破格ですよね!!

書込番号:15674100

ナイスクチコミ!0


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/01/27 17:21(1年以上前)

商品が届き早速取り付けしてみました

確かに2本の段つきボルトが引っ掛かってしまい
取り付けできない状態となっておりました、
段つきボルトを取り外し取り付け完了しましたが
スタンド本体の溝にBRAVIAがきっちり嵌らず5mmほど浮いていたので
本体とスタンドを繋ぐブラッケットの取り付け穴を
追加工&スペーサーを取り付けし、溝にぴったり納めることができました
角度調整はスペーサーの厚みでできるようにし、現状は6度にしてあります。
ブラケットカバーは未加工の為、取り付けできませんでしたが後日改造する予定です
たぶん・・・(裏面だからそのままでもいいかな的な)

遠くに聞こえるような軽い声が改善し、大変満足しています。
孫和鷹さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15678608

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/27 20:18(1年以上前)

おめでとうございます。無事つきましたね。

音質のほうは、ボリュームを上げるにつれて、内蔵スピーカーとの差が分かりますよね。

デザイン的には、微妙かなあ・・・

でも、もう元に戻す気にはなりません・・・

書込番号:15679493

ナイスクチコミ!0


mjcafeさん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の満足度5

2013/01/31 19:24(1年以上前)

はじめまし、皆様のクチコミを見てBRAVIA(ブラビア)専用テレビ台 SU-B551SとHX850を同時購入しました。
セッティングに時間かかりますか? よろしくお願いします。

書込番号:15697503

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/02/01 11:32(1年以上前)

テレビが大きいので、一人では無理です。必ず2〜3人でセッティングしましょう。
1時間もあればできるのではないでしょうか。

書込番号:15700473

ナイスクチコミ!0


mjcafeさん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の満足度5

2013/02/01 14:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
またよろしくお願いします。

書込番号:15700949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

BRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング