※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2013年3月10日 15:21 |
![]() |
7 | 12 | 2013年3月2日 10:32 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年2月25日 09:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月16日 12:50 |
![]() |
4 | 5 | 2013年2月15日 21:37 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月6日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
メーカーのサイトの備考欄に「1つは視聴専用チューナー、1つは録画専用チューナーとなります」とあります。ということは2番組を同時に録画はできないということでしょうか?
1点

録画できるのは1番組です。
このTVで録画した番組は録画したTVでしか
観れませんしBDメディアへのムーブは
BDレコーダー等を利用したとしても
できません。
ブラビアで録画するよりBDレコーダーを
用意して録った方が良いと思います。
書込番号:15868222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2番組を同時に録画はできないということでしょうか?
YES
書込番号:15868225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早々のご回答ありがとうございます。2番組同時録画ができるダブルチューナー機を探していたので、大変助かりました。
書込番号:15868607
1点

2番組同時録画しながらTV番組を視聴する
には3チューナーが必要です。
(一部の機種は2チューナーでも2番組録画
可能な物が在ります。)
BDレコーダーのように視聴を考慮する事
が無いなら2チューナーで十分ですが
TVの主である視聴を考慮すれば、観るに
必要なチューナーが1つ必要になります。
書込番号:15868771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2番組同時録画ができる
レグザ、ビエラ、Woooなどでダブル録画できる機種はいくつかありますが
ソニーではダブル録画できる機種はHX80R、65Rぐらいになるでしょうか。
どちらかというと、画質重視ならソニーもいいかもしれませんが
録画機能の性能的には、ソニーTVはなにかと貧弱な面が多いようです。
書込番号:15873541
0点

追加の情報ありがとうございます。
今使っているレグザがダブルチューナー&2番組同時録画可能で重宝しています。残念ですがこのモデルは候補から外すしかないようですね、価格は魅力的ですが。
書込番号:15874361
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

まだ大手家電量販店が販売しているので下がる余地はあるでしょうが3月が勝負という感じですね。
ただし在庫が消える時はすぐに消えますのでそことの兼ね合いかと思います。
決算期を待ってもいいのでは。
書込番号:15810543
0点

これから一ヶ月位は値が落ちる可能性はありますね。
その後に大手が販売終了になりそうな気がしますね。
書込番号:15810575
0点

この前の機種(HX720)は去年の3月が底値でした。
新機種が出る前が狙い目だと思いますよ。
この機種も例外にもれず、その頃が底値だと思いますよ。
時期的には3月中旬頃からが底値に近い価格が出ると思いますね!
それまで待っても良いと思いますよ。
書込番号:15811447
0点

昨日今日回ったお店では、ビック2軒、8万中盤、ヤマダ、8万中盤、エディオン系、7万前半でした。提示価格なんでポイントなんかで交渉にもよると思いますが、5年保障で7万切ったら買っていいと思うんですけどね。バッタ屋さんはまた別ですけど。
書込番号:15812305
0点

自分も3月中に購入したいと思って昨日新宿東口を下見して来ました。
LABI表示 72900+10%=65610→未交渉
ビックロ表示85800+10% →交渉後81600+20%=65280
LABIはお届けが4/3以降になるということで交渉に至らず
ビックロは3/13以降のお届けとの事でした。
3月に池袋に行ってみようと思ってますが
書込番号:15814758
2点

現時点で4/3以降お届けという話なら
3月交渉の時点で4月以降入荷無しの
可能性が高いのでは?
今ならオーダー可能という事ではなかろうか。
3月に在庫のあるお店から買うというなら
店舗在庫が有るか小まめに確認した方が
良いかと。
書込番号:15815432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は1週間ほど前に、ヨドバシ町田で購入(70,000円+ポイント10%=実質63,000円)しました。その時、同じシリーズのHX850も興味があったんですが、もう在庫無しとのことでこのHX750にしました。ということはこのHX750も近じか在庫切れになるかもしれませんよ。あまり値段の下がるのを待っていると、下手をすると在庫切れになるかも。値段はそろそろ、このあたりが底に近いのでは。下がっても1,000〜2,000円くらいの話じゃないかと思いますよ。
書込番号:15815754
2点

2/25都内ヤマダ電機にて購入しました。
72,900円、ポイント15%、クレジットカード払いで実質61,965円でした。「カード払い実質60,000円で即決」と交渉しました。店員さんも事務所に戻り交渉してくれていましたがさすがにNGとのことでした。印象としては、現金払いならポイント18%までいけそうでした。上でも言われておりますが、納期は当初4月初旬とのことでしたが、メーカーに問い合わせてもらい3/15から可能でした。もう少し値切れそうでしたが、対応してくれた店員さんが好感持てる方でしたので、何千円かを粘るより、気持よく買い物させていただくことを優先することができました。
書込番号:15825105
2点

ビック.comで72800+10%
ビックだけ急に下がりましたね
まぁ急に上がることも有るけど
日曜に池袋行く予定ですが安く帰るといいなぁ・・・
書込番号:15832762
0点

bic com. アッと言う間に?80500に戻りました;;
どうなってんだか?;;
書込番号:15832883
1点

ナイトセールだそうで、限定値下げだったようです。ビックカメラで買いたかったのでポチってしまいました。支払い期限まで間があるのでもうちょっとお店を回ってみようかな。
書込番号:15837348
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
昨年、HX720を購入したのですが、液晶パネルの故障で部品交換が必要とのこと。しかし、部品の入荷が先になるため入荷を待つか、HX750と交換するかどちらかと説明を受けました。性能的に落ちる新しいテレビにするか一部画像の乱れたテレビで我慢し修理するかどちらがお得でしょうか?また同じような経験の方はいてますでしょうか?
書込番号:15810083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

比較表です。ほとんど差がないようなので新しい機種の新品なら迷いなく新品交換を選びますね。
修理して直る保証もないし愛着を持ちにくいので。修理しても使いたいという気持ちがあるかないかですね。
少なくとも損というよりは得だと感じます。
http://www.sony.jp/bravia/lineup/compare_result.html?categoryId=248&languageId=0&productId=42149,39585&specId=89957,89959,89963,89969,89976,97255,89982,90002,90016,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304&brandId=b2
書込番号:15810156
0点

自分ならHX850にアップグレードして
もらえないかお願いして、ダメなら修理かな。
HX750には魅力を感じないので、スレ主さん
が現HX750を見て良いと思えば交換に
応じればと思う。
一応此処のスレで
「HX750は旧HX720よりダウングレードされている」と意見が揚がってました。
HX750の過去スレを見てみては?
書込番号:15810277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年で8歳のまめ さん、こんにちは。。
HX720の後継モデルは実質HX850なので、HX750へ交換を受け入ればスペックダウンになってしまいますよ。。
主だった違いとして、HX720の映像エンジンはX-Reality PROを搭載、HX750はX-Realityですから
事実上アプコン性能では下がります。
また、HX720はコントラストを高める部分駆動搭載モデル、HX750ではこの機能なし
黒の沈みや階調性に差が現われます。
SONYがHX850との交換を申し出ていれば受け入れても支障は有りませんが
HX750との交換では割に合いません。ですから修理対応の方がいいですよ。。
書込番号:15810357
2点

今年で8歳のまめさん、こんにちは
>主だった違いとして、HX720の映像エンジンはX-Reality PROを搭載、HX750はX-Realityですから
>事実上アプコン性能では下がります。
同感ですね。
画質で最も重要なのが映像エンジンです。更に、HX720クリアブラックパネルですがHX750は
スタンダードパネルですのでこれらの違いによる画質ダウン無視できません。
私ならHX850を要望しますが、保証による無償修理だと難しいかも知れませんね。
書込番号:15811541
0点

40HX750の実物を、実際に電機屋さんに見に行って、判断するほうがいいですね。
HX750は、型番で、HX720の後継機のように錯覚しますが、エントリークラスのEX720の後継機で、グレードダウンですね。
HX750と、HX850を見比べると、画質のちがいがはっきりわかるので、たぶん、HX720で慣れてたら、画質ダウンを感じます。
こういうように、交換TVを交渉してみてはいかがですか。:例えば、HX720の映像エンジンは、Xリアリティプロで、HX750の映像エンジンは、Xリアリティで、グレードが下なので、
同等グレードの40HX850に交換をおねがいします。と
書込番号:15813460
0点

修理と言っても液晶パネルをアッセンブリ交換なので、パーツの入荷を待ってもいいと思います。
メーカーとしてはパーツの入荷には時間がかかるが修理が可能、待たせては申し訳ないのでHX750との交換でも良いですよと言う事なのです。
修理が不可能でHX750との交換を提示されたのでは多少交渉の余地もありですが、修理可能なので希望で交換なのです。
書込番号:15814788
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

毎週予約や毎日予約はありますが時間指定予約になるので番組表に変更があっても追従しません。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1211279005915/?rt=reco
書込番号:15772131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずるずるむけポンさん、ありがとうございます。
番組名で予約できるようにしてほしいですね。。。
書込番号:15772301
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]


VAIOだとこの辺でしょうか。
http://www.sony.jp/support/tv/net/wifidirect/type1/
http://qa.support.sony.jp/solution/S0909031066329/?rt=qasearch
書込番号:15766196
2点

9832312eさん、アメリカンルディさん、ありがとうございます。
パソコンは富士通でスマホはNECなので無理なんですね。
残念です。
書込番号:15769121
0点

パソコンの方は、Wi-Fiダイレクトに手動で接続できていれば、
私の前のレスの2番目のリンクの様にすれば大丈夫だと思いますよ。
スマホは適当なアプリを使うことになると思います。
Twonky beam辺りがつかえるかな。
書込番号:15769327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX750 [55インチ]
自作パソコン内にあるテレビ録画を指定のHDMI2端子に繋ぎ映像は綺麗に映ります。
しかし音声が所々で一瞬切れています。
交換する前の松下37型液晶の際にそのような事はありませんでした。これは画面サイズが大きくなったためでしょうか?解決策があればお願いします。
パソコンモニター(IO製21インチ)での再生は問題ありません。
パソコンはWIN7 PRO コアi7 です。 再生はメディアセンターです。
0点

HDMI端子の順位交換、ケーブル交換しても直りませんので、相性の問題と思います。
書込番号:15725475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





