※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月8日 01:36 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月6日 04:58 |
![]() |
7 | 6 | 2013年1月10日 10:12 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月2日 10:38 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月26日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月21日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]
KDL-46HX750の購入を検討してます。心残りのところは、46HX850っとの違いは?
どのような違いなのでしょうか?
初心者なもので、何卒よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは
「46HX850」の方に参考になるスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354903/SortID=1539739
ご参考になさってください。
書込番号:15442088
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
まず、ヤ◯◯◯機のネットの値段交渉チャットにてアマゾンに出ていた価格7.3000円台を出したところ80000円以下にはならないとの事。
自宅周辺にあるコ◯◯で82800円からポイントを値引きに当てたら幾ら?と聞いたら7.6000円とのこと。
車で遠出しオープンしたばかりのヤ◯◯◯機に他店で7.6000円だったがと話したら裏に相談しに行き7.3000円でどうか?と言われ即決しました。
ちなみに北海道ですが、ネットより店舗のほうが安くなるんだと勉強になりました。
書込番号:15436388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6
は読んでくださいm(_ _)m
なぜ「アマゾン」だけ表記したのか不明ですが..._| ̄|○
書込番号:15439290
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]

安いモノなら、「通販」でも良いかも知れませんが、
「アフターサービス(サポート)」などを考えると、
高額商品は「量販店」などで購入した方が良いかも知れません。
<自分の場合でも有りますm(_ _)m
まぁ、この辺は個人の感覚なので、「正解」は無いと思いますm(_ _)m
<自身が納得できれば、「とにかく安く買いたいから全て通販」という人も居るかと...
書込番号:15420379
2点

価格.comで購入を予定していますが、日に日に安くなるので、何時買うべきか悩んでいます。
年内に10万円を切りますかね?
書込番号:15427240
2点

量販店であっても、表示価格は高めに書かれてます。
ちょっと前までは、ネット価格は店舗なしの店なので、対抗しなかったけど、ものすごい安いバッタ屋的な価格じゃない限り、ガンバッて対抗してくれますよ。
交渉しだいで、店舗でも安く買えますので、価格コムの値段をだして交渉してみてください。
書込番号:15427569
1点

価格.com の最安店舗から購入しました。
購入当初10・3万どでしたが、5年間の延長保証+1年間の物証保証を追加したので、11万になりました。
でも、この金額で買えてよかったと思いますし。本当にこのテレビにしてよかったと思いました。
書込番号:15537599
1点

私は価格コムの掲載店で買いました。
通販は安くていいんですけど、ただ玄関まで届くだけですから
設置や設定、梱包材のごみの処分
古いテレビの処分手続き(郵便局でリサイクル料金を払い、指定引取場所まで搬入)
など、いろいろかなり面倒です。
こういった事に労を惜しまないのであれば
価格コムで最安店を探して買うのもいいと思いますが
そうでなければ、すべてお任せできる街の電気店や近くの量販店で買われた方がいいと思います。
書込番号:15555496
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]
初めまして、こちらの機種にテレビの買い換えを検討しているのですが、
ユーザーの方がいらっしゃったらお教え頂きたく思いましていくつか質問させて頂きます。
現在使用しているテレビの画面の「静止」機能と同等の機能がこの機種にも搭載されていると
カタログにはあったのですけれどHDDを付けないと使えないとの事で
視聴に行った販売店でもHDDは取り付けられておらずこの機能を確認出来ませんでした。
HDDとの事ですがこれはタイムラグ等なくあらゆる入力に対して使用出来るのでしょうか?
(今のテレビでテレビ視聴中、ゲーム等で重宝しております。)
あと1つ、質問ばかりで申し訳ありませんが、3D機能について観た事のある方がいらっしゃいましたら
大雑把な私見で構いませんので感想をお願い致します。
0点

>現在使用しているテレビの画面の「静止」機能と同等の機能がこの機種にも搭載されていると
自分はこの製品も持っていませんが、この程度の事なら、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx750/jpn/c_usbrec_pause.html
に載っています。
<http://www.sony.jp/support/tv/manualdownload/index.html
から、殆どの製品の取扱説明書がダウンロードできて閲覧できます。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
>HDDとの事ですがこれはタイムラグ等なくあらゆる入力に対して使用出来るのでしょうか?
「テレビ放送」に対してのみ有効だと思います。
<「録画」をするため。
「外部入力」の「USB-HDD録画」は、殆どのメーカーが「非対応」です。
※「RCA」などの「アナログ信号」なら、一部の製品が対応していますが、
「HDMI」の場合は無理なはず...
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx750/jpn/index_70_2013.html
に有る機能なので、「録画」が前提になりますm(_ _)m
以前のモデルだと「メモ」ボタンが有り、
「レシピ」や「応募先住所」などのメモするのに使えましたが...
<コレは「外部入力」も対応でした...
書込番号:15406433
1点

名無しの甚兵衛さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
マニュアルのダウンロードファイルがあったのですね。
気がつかなくてお恥ずかしい限りです…
なるほど、あくまでも「一時録画」的である為にテレビ放送のみな感じなのですね。
大変わかりやすい回答ありがとうございました。
>以前のモデルだと「メモ」ボタンが有り、
昔は出来たのに今はHDDまで付けないと出来ないと言うのは少し寂しいですね…
やはり著作権等の問題なのでしょうか…
書込番号:15407021
0点

>やはり著作権等の問題なのでしょうか…
というか、「目的を見失った」様に思います(^_^;
「メモを取り易くする為」の機能が、いつの間にか
「席を外しても、また続きが観れるようにするため」に代わってしまったと...
「メモ」を取る為には、
「録画して、再生状態から"一時停止"を利用しろ」と..._| ̄|○
<「電話番号」などの場合は、基本無意味になる可能性も!
※「リアルタイム性」が重要な場合も有るので...
まぁ、最近は「デジカメ」や「ケータイ/スマホ」などで「撮影」できるので、
それを見越して、「メモ」機能は排除されたのかも知れませんが...m(_ _)m
書込番号:15407834
1点

名無しの甚兵衛さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございました。
これからの指針にたいへん役立ちました。
それにしても32クラスで高機能モデルが少なくなっているのは寂しい限りです。
物理的に置けない状況なので少し割高でもメーカーさんには期待したいのですけれど
今のご時世だとキビしそうですねort
現在では37も減って40からがメインな感じですし…
さてはともかくご回答により色々調べる取っ掛かりが出来ました。
どちらかと言えばややゲーム寄りなので少し古い東芝さんのモデルもなくなる前に
調べて行きたいと思います。
重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました^^
全くの余談ですが…
>まぁ、最近は「デジカメ」や「ケータイ/スマホ」などで「撮影」できるので、
小さな姪っ子に「昔のゲームはセーブとか無くてパスワードでテレビからメモを取るのが大変だったんだよ。」
と、いうお話をしたら(意味が解りませんでしたらごめんなさい)
なんでテレビを写メしなかったの?というお答えを頂きました…
書込番号:15420956
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
先程某家電量販店で購入してきました。
液晶テレビ販売フェアーをやっていたので前から気になっていたこの機種を見に行ったところ
店頭89800円だったので交渉したところ75000円まで下がりましたが、
「70000円だったら即決で買うよ」って言ったところ「じゃその間で73000円でどうですか?」ときたので悩みましたが購入しました。
さらに液晶テレビフェアーで10000ポイントと5年保障付いて実質63000円で購入できました。
とてもいい定員さんで大満足です。明日届くので楽しみです^^
2点

スポンジボムさん、購入店はどこですか?
また、その「液晶テレビ販売フェア」はいつまでやっていますか?
最近、テレビが売れ行き不振のため、購入価格情報がほとんど無くて困っていました。
書込番号:15392635
0点

スポンジボムさん、ご購入おめでとうございます。
今時期に実質63,000円とはいい買い物をされましたね!
購入先はヤマダ電機ですか?
東京ですか?
書込番号:15393763
0点

返信ありがとうございます。
購入先は大阪です。
量販店は差し控えさせていただきたいので・・・すいません ヤマダじゃないとだけ・・・
フェアーはたしか明日までだったと思います。
書込番号:15395419
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
年内には買おうと思っていたのですが、ヨドバシ・ドットコムで価格が下がったので、買っちゃいました。
現在、83,800円ですが、10%ポイント還元で実質、75,420円です。アマゾンより安い!
やっぱり40インチくらいのサイズはいいですね。
それから無線LAN内蔵を選んでよかったです。簡単に設定出来て、つながりました。
ちょっと画面が暗いときの映り込みが気になるのですが、まあいいです。
40型がこの価格で、それもソニーのブラビアなら満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





