BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ] のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]

高画質回路「X-Reality」を搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月25日

  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ] のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫が少なくなってきています

2013/04/14 07:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]

クチコミ投稿数:133件

店舗購入しようと廻ったら殆ど在庫がなく、あせりました。
吉祥寺〜立川〜青梅線周辺の量販店各店舗(ヤマダ、ビック、コジマ、ヨドバシ)で、在庫のあるお店がとても少なくなってきています。
結局、ヤマダ電機羽村店でAmazon価格で購入しました。(無料長期保証付き)
この製品を狙っている人は、早目に購入した方が良いでしょう。
また、上記範囲で3Dメガネを在庫しているお店は殆ど無いですね。吉祥寺ヨドバシで購入できました。

書込番号:16013851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びで迷っています

2013/04/11 22:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

本日、ソニーよりテレビの新機種の発表がありました。そこで新機種か旧機種かで迷っています。視聴目的は地デジのバラエティ番組、スカパーでのボートレース中継、雑誌等の付録DVDなどです。
 機種候補としてソニーの32型のEX550、HX750、そして本日発表のW600Aを考えています。みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:16005349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/04/12 00:12(1年以上前)

HX750をおすすめします。
32インチで4倍速液晶+フルHD。

書込番号:16005728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/04/12 01:03(1年以上前)

PCを接続して…とかならHX750一択ですが。

現状でDVDの視聴程度ならフルHD解像度
も必要無いと思うので、EX550か新機種かの
2択で良いかと思います。

予算の都合というならEX550
新しいのが好きというなら新機種で良いかと。
新機種はエントリーモデルにも「X-ready PRO」が拡大採用されたので、EX550よりも
画質の向上が見込めます。

書込番号:16005880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/12 07:14(1年以上前)

私もHX750に一票
4倍速優先です。

書込番号:16006310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/12 08:57(1年以上前)

密かに危惧していた予想が当たってしまいました。
「もう今後、32型でフルハイビジョンは無い」
小型のフルハイビジョンパネルは寧ろ、PC用途とオーバーラップする分、
26や23型のほうが可能性はあるんじゃないでしょうか。
その場合でも倍速は無しでしょうね。

ということで、値段の折り合いがつけば
HX750の在庫がまだあるうちに入手されたほうが良いと思います。
こだわりが無ければEX550かな。

書込番号:16006520

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度4

2013/04/12 21:52(1年以上前)

地デジやスカパーはフルHDテレビよりHDテレビのほうがきれいですよ。
W600Aが倍速なら迷わず選びますが、残念ながら倍速ではないので
HX750を選ぶしかありません。

書込番号:16008569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 10:23(1年以上前)

返信していただきありがとうございます。32型でも倍速はあったほうがいいみたいですね。

書込番号:16014339

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度4

2013/04/14 11:41(1年以上前)

倍速は22型でもあったほうがいいです。
コマ数が2倍になるということより、バックライトがブリンキング(点滅)
することが効果あるみたいで、残像がかなり少なくなります。

書込番号:16014623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

スレ主 神裂さん
クチコミ投稿数:22件

HDMI接続でノートパソコンの画面を本機に映したところ・・・

ノートパソコンからフルHDで出力しているのですが、テレビの画面に納まりきりません(表示されるべき画面の隅のほうが途切れてる状態)。
これは不良品なのでしょうか??

また、HDMI接続で表示された映像は4倍速にはならないのでしょうか?

知っている方がいたら是非教えていただきたいと思います。

書込番号:15991082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/04/08 06:21(1年以上前)

>ノートパソコンからフルHDで出力しているのですが、テレビの画面に納まりきりません

テレビの設定で拡大表示していませんか?画面モードがワイドズーム等になっているようなら他のモードに変更してください。

書込番号:15991728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/08 06:38(1年以上前)

正常です。
TV側の画面設定をDOT BY DOTに

4倍速モードなら、勝手に4倍速になります。
PCで、BDを再生して、TVで見る人も最近は、多いですよ。


書込番号:15991742

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音と安いお店

2013/04/01 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

スレ主 kirara111さん
クチコミ投稿数:22件

HX750の音はこもるような音質ですか?
東芝40J7と比較してどちらが音は響きやすく臨場感出ますか?

67800円より安いお店、東京都内&周辺でありますか?
67800円少し高くポイント付きでも良いです

書込番号:15964436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の画面は視野角どうでしょうか?

2013/03/29 16:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]

クチコミ投稿数:206件

以前、BRAVIAの32EX710を買ったものの視野角が狭く直ぐに手放しましたが、この機種の画面は視野角どうでしょうか? VAなのでIPほど広くないのは判りますが、2年前より改良されていないでしょうか?

書込番号:15953003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/03/29 22:07(1年以上前)

ユーザーじゃ無いですが、EX700,EX710
の2機種はVAパネルといえ視野角は狭く
感じた記憶があります。
今のEX750(HX750)は上の2機種と比べると
視野的に広く感じます。

もうすぐ次期モデルが発表されそうです。
展示品等も少なくなってきてます。
できればご自身で確かめられては?

書込番号:15954223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/03/29 22:53(1年以上前)

六畳一人間@スマフォから さん、さっそくのお返事ありがとうございます。
次期モデルが750より改良されていると良いのですが。
取り急ぎ、展示品を当たってみます。

書込番号:15954450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニターとしては使えない・他

2013/03/29 05:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]

クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

最初に関係ないが、シーンセレクトは切りにしているのに、なぜか切れません。

又、パナのBZT720のブルーレイレコーダーと接続しPC親画面、HDMIのレコーダーを子画面にし、リモコンはHDMI全て連動にしている場合、子画面で番組を表示までは出来ますが、実際にソニーのリモコンで決定・再生を実行すると二画面表示が解除され、ブルーレイの再生しかできません。パナのリモコンをいちいち使い分けて操作すれば子画面で見る事は出来ますが、何のためのリモコンのHDMI連動が有るのか価値がありません。

PCモニターとしては、1280×786解像度はVAIOのパソコンのグラフィックス設定でも出来るし、テレビ側でもモード2の画面設定でフルスクリーンになるが、1360×768解像度はPC側でピクセル等倍設定時は何とかテレビに黒い余白が左右に4センチほど残して表示出来るが、PC側でいくらパネルフィットの設定をしても、テレビ側でモード2を選んでも、フルスクリーンにはならずピクセル等倍のままです。それにテレビ側でモード2の表示を選ぶと拡大時の解像度が1280×768と、入力信号と異なった表示になっているのに、その解像度でフルスクリーンになる事もありません。

又、Dサブ15ピンケーブルを指示されたとおりに接続しても、画面の数センチもの振幅がいくら時間を掛けても止まりません。入力モード切替をかなりの回数、何分も掛けて行ったところ、最後の部分にようやく安定します。使えません。動画を載せたかったのですが個人情報が含まれてしまったのでやめました。

書込番号:15951371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/03/29 05:23(1年以上前)

目下、フルHDで32インチでDサブ15ピン対応のテレビはなかなか良いものが見つかりません。本当はパナのTH-L32DT3が欲しかったのですが、もう手ごろな価格では存在しません。このテレビはケーズで7万でD5ケーブル2mをつけて貰って、5年保証付きで買いましたので価格には満足していましたので残念でしようがありません。

私の場合テレビに録画機能も必要なく、ネット機能もディーガ側で持っているので必要ないので、取り付けアームの耐荷重「10kg以内(軽ければ軽いほどよい)でVESA200×200のM6ネジ対応」の簡素な、パネルの良いものであれば良いのですが、いっそLGの32LM5800でかどうかなと思ってしまいます。珍しくソニーは仕様という姿勢は崩さず、仕様なら販売店が返品に応じないので、メーカーがテレビを引き取ると言っているので、、、。

書込番号:15951380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/03/29 05:27(1年以上前)

追伸:レビューも参考にしてください。

書込番号:15951385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/03/29 05:43(1年以上前)

数日前までは、シャープのアクオス26インチ、LC26GH5というHDテレビ、世界の亀山モデルを利用していましたが、きれいでした。ただ、解像度が1280×768で綺麗な表示でした。ただ解像度が低いのでもっと画面が大きく少なくともPCの解像度以上を綺麗にフルスクリーンで表示出来るテレビが欲しかったのです。

書込番号:15951400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/03/29 05:47(1年以上前)

また、特定の解像度で画面からはみ出した場合、設定で、垂直、水平方向への移動は出来ますが、画面の縮小方向の調整機能が無い事は残念ですね。

書込番号:15951405

ナイスクチコミ!1


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/29 07:24(1年以上前)

まぁ、TVですし……PC用モニタは32インチ以上になってくるといきなり値段が跳ね上がる上に選択肢もグッと減るのでつらいところですね。
レビューに関して気になったというか、ちょっと細かいですが突っ込みを。
インパルスモードは別に映像の設定をいじっているわけではなく、バックライトを点滅させるモードなので必然的に画面は暗くなります。過去の口コミ等を拝見する限り結構暗くなるようなので使いどころが難しい機能ですね。

書込番号:15951536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/03/29 07:51(1年以上前)

cielo222さん
おはようございます。書き込みありがとうございます。

>バックライトを点滅させるモードなので必然的に画面は暗くなります。過去の口コミ等を拝見する限り結構暗くなるようなので使いどころが難しい機能ですね。

サービスの方はモーションフローは残像が出ないようにするためのシステムと言っていたので、思い込みでしたね。インパルスモードからモードを下げるにつれ画面は明るくなり何とか見えるのですけど、残念ですね。

今のところ選択肢は、この機種の、明らかな不具合と思える部分が基盤の交換等でどの程度直るか試すか、Dサブ15ピン接続のテレビはもうあきらめて、USB-HDMI変換ディスプレイアダプタ(HDMIディスプレイ対応)品番:YK-KC007などを使って新製品のテレビにするか検討しています。

http://e-kirikae.com/products/detail.php?product_id=481&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=HDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

上記の製品に関しては目下以下の問い合わせをメールでしています。
「問い合わせ内容:問題なく動作するPCのスペックを教えてください。
また、この機種は、PCのグラフィックスが1360×768の解像度対応のVAIOでも、フルHD表示をアップスキャンコンバーターとしてフルHD対応の32型テレビにデジタル化して綺麗にパネルフィットして表示出来るものなのでしょうか。

さらにPC出力解像度1360×768の場合もテレビに同じ解像度でパネルフィット出来ますか。

またいずれの場合も、dot by dot表示も出来ますか。」

書込番号:15951589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/04/02 17:38(1年以上前)

上記のUSB to HDMIコンバーターはサンワサプライ製だったので改めて質問し直したので以下の、質問と回答を乗せます。使えそうです早速購入しました。以下その情報を載せます。

購入店舗 : サンワダイレクト本店
品番 : 500-KC007
質問詳細内容 :
1.このアダプターを通してパソコンと32型フルHDテレビをつないだ場合、パソコンのOSが持っているグラフィックスドライバーで設定した解像度やパネルフィットの設定などの設定がそのままテレビに反映できるのでしょうか。
出来れば普通のPCモニターの様にパネルふっとしてフルスクリーンで表示させたいのですが、その場合は、アスペクト比は無視してかまいません。

2.音声出力ケーブル付きとなっていますが何センチで、どこにどのように接続するのでしょうか。たとえば音声はHDMI変換アダプターにケーブルをさす端子があるのでしょうか。

3.音声はHDMIを通してテレビのスピーカーから出せるのでしょうか。

4.カタログにある一部解像度には1360×768と有るのにサンワサプライの取説には1366×768に対応とありますどちらが正しく、またその解像度でテレビにフルスクリーン表示可能なのでしょうか。

○使用環境
PCメーカー : sony
PC機種名 : VAIO VGN−TX91PS
O S : windowsXP
OSのバージョン : Pro SP3

サンワサプライからの最初の回答:
1,本製品をテレビに接続した場合、本製品のドライバーの持つ解像度で出力されます。
最大1920×1080(フルHD 1080p)の出力が可能です。
それ以下の解像度で出力する事も可能ですが、その場合にも16:9の解像度であればフルスクリーンでの表示が可能です。4:3の解像度の場合、左右が切れた状態で表示されるか、左右に引き延ばされた状態で表示されます。
どの様に表示されるかはテレビの機種によりますので、TVメーカーにご確認下さい。

また、クローンモードの場合、パソコンに内蔵されているビデオカードの解像度に左右されます。

2,本製品の音声出力はHDMIで行います。音声専用のケーブルやアダプタは付属しておりません。

3,はい、可能です。テレビから音声を出力する場合、「コントロールパネル」の「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」より出力を切り替えてご使用下さい。

4,弊社にあるフルHDのテレビに接続して確認したところ、1360×768が正しい解像度の様です。この解像度で表示した場合、フルスクリーンで表示する事が出来ました。

二度目の質問内容:
確認ですが、お電話の内容ですと、本来のパソコンのグラフィックスボードの持っている最大解像度が、1366×768の場合でも、このアダプターのハードウェアとドライバーの持っている機能が、パソコンのインテルのグラフィックスドライバーに追加されるので、 最大、1920×1080の表示が可能になると考えてよろしいのでしょうか?

サンワサプライからの回答:
はい。上記の解釈で問題ございません。
一点注意していただきたいのは、パソコンのインテルのグラフィックスドライバーと別に500-KC007のグラフィックスドライバーを追加致します。
その為、元々のノートパソコンの画面や、VGA出力の解像度は変わりません。
500-KC007から繋いだHDMIの出力が最大1920×1080になります。
その解像度は元々のインテルの解像度が1366×768でも、1920×1080で表示が可能です。

最後の回答が一番の驚きで、今から古いPCでの接続が楽しみです。

書込番号:15969110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件 BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]の満足度2

2013/04/02 18:32(1年以上前)

追伸:サンワサプライの方もこのアダプターを自宅のプラズマディスプレイで使っておられるそうです。

書込番号:15969270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

BRAVIA KDL-46HX750 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング