BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

高画質回路「X-Reality」を搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Youku等のネットワークサービスについて

2013/01/07 11:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

スレ主 F399さん
クチコミ投稿数:80件

接続は光フレッツで使用予定ですが
反応速度やリモコンでの操作性など
パソコンと比べてどうなのか
使用感などを教えてください。
(現在、デスクPC cpu/i5 win/7 を使用中)
IOデータなどのリンクTV等の別売ユニット等の
専用器の方が使いやすいのでしょうか?
(その場合はネットワークレスの機種の購入を検討)
よろしくお願いします。

書込番号:15584554

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/01/08 08:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>反応速度やリモコンでの操作性など
>パソコンと比べてどうなのか
>使用感などを教えてください。
「ブラウザ」だけで考えると「もっさり」というか、「イライラ」するレベルだと思いますm(_ _)m

「YouTube XL」の様に、「専用画面」があれば「KDL-32EX550」でもまだ良いとは思いますが、
「ブラウザ」での表示は、「プラグイン」が追加できないなど、
使い勝手は「PCのブラウザ」に比べたら雲泥の差です_| ̄|○
 <「FLASH PLAYER」などをインストールできないので、
  「動画サイト」の殆どは利用不可能と考えた方が良いと思いますm(_ _)m


>IOデータなどのリンクTV等の別売ユニット等の
>専用器の方が使いやすいのでしょうか?
多分、大差は無いと思いますm(_ _)m


「クチコミページ」は表示できても、「価格比較ページ」は表示できないかも!?
 <「スマートTV」なら、将来的に可能性は有りそうですが...

書込番号:15588394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 F399さん
クチコミ投稿数:80件

2013/01/08 13:28(1年以上前)

ありがとうございます。
気がついたら訳のわからないタイトルになっていました。

テレビの購入でネットワークサービスにこだわるべきか
迷っていました。
それほどの価格大差はないようですが、
PCを使っているならそれで満足するべき使用感の
ようですね。
「もっさり」の表現には
winVistaで痛い目にあったので
非常に参考になりました。

書込番号:15589365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/01/08 14:39(1年以上前)

「テレビ」の場合、「メモリ」とかの容量が極端に少ないです。
 <「GB」の単位で持っていない事も普通。
なので、「大きなページ」は、表示できないなんてことも往々にして有ります_| ̄|○
 <特に「画像」がたくさん置いてあるページ

「USB-HDD」が繋げられても、「録画」以外の機能には使われませんし...
 <「Windows」なら「仮想メモリ」に割り当てたりできますよね?(^_^;


どちらかというと、「PCの出力をテレビにする」のが一番かと思います(^_^;
 <「DVI」か「HDMI」が有るなら、この方法がベスト。
「ビデオカード」を付けているなら、「デュアルディスプレイ」としての利用方法も...
 <もちろん「ビデオカード」の性能に依りますm(_ _)m

書込番号:15589579

ナイスクチコミ!1


スレ主 F399さん
クチコミ投稿数:80件

2013/01/08 17:13(1年以上前)

確かにPCのようにはいかないでしょうね、
テレビ放送の映像化が専用ですから。
使っていないと何故か気になってしまいます。

ツインモニターは私の場合不可なので
YouTubeなどはこのまま観覧します。

書込番号:15590098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットについて質問です

2013/01/04 22:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

スレ主 √3さん
クチコミ投稿数:49件

インターネットをする場合、SONYの無線LANアダプターUWA-BR100でしかネット接続できないんでしょうか?
他社の安い無線LANアダプターで(1000円ぐらいのバッファローやロジテック、PLANEXなどのメーカーのもので)インターネットできますか?

それと、インターネットはYahoo(Yahooオークション、知恵袋などなど)やグーグルや楽天ショッピングなど自由に出来ますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15571262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/04 23:43(1年以上前)

無線LANアダプタは専用品しか使用できません。PCの用にドライバをインストールする事ができないので。

イーサネットコンバータを使用すれば有線LAN端子を無線化できます。興味があればイーサネットコンバータで検索してみてください。

書込番号:15571671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スライドショー

2012/12/18 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

スレ主 k-mrさん
クチコミ投稿数:3件

TVでUSBメディアに入った写真のスライドショーをしたいのですが、抜き差しは、に安全なやり方とかあるのですか?

書込番号:15497398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/18 23:46(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex550/jpn/usb.html

基本的に「読み取り」しかしない機器の場合、
「抜くタイミング」はあまり気にしなくて良いです。

「書き込み」の時に、間違った書き込みをして機器が壊れる可能性が有るので、
「安全な機器の取り外し」などを勧められますm(_ _)m
 <「Windows7」以降は、どちらでも殆ど気にしなくて良いですが、
  「USBメモリにコピーをしている最中に、USBメモリを抜く」
  というのは、さすがにまずいです(^_^;


「録画用のUSB-HDD」の場合は、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex550/jpn/c_usbrec_set.html
で接続/解除(取り外し準備)をして下さい。


大抵の製品は、「取扱説明書」をメーカーからダウンロードして、
あらかじめユーザーが知りたい事を提供していますので見てみると良いと思いますm(_ _)m
 <http://www.sony.jp/support/tv/manualdownload/index.html

先に挙げたリンク先も一通り読んでみると、
「こんな事も出来るんだ」という発見も有るかも知れません(^_^;

書込番号:15498398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k-mrさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 00:36(1年以上前)

リンク全部見てみました、SONYのサイト助かりました。

TVを付けて→USBを好きなタイミングで挿し→見て→好きなタイミングで抜いて終わり。→TV切る。

でも、大丈夫なんですね?!(^-^)

書込番号:15498621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/19 01:47(1年以上前)

>見て→好きなタイミングで抜いて終わり。→TV切る。
パソコンでもそうなのですが、
「電源が入っている時に抜く」
から気になるのであって、「電源を切る」を先にすれば、何の問題もありません(^_^;

つまり、「寝る前」に抜けば十分であり、「そのまま」でも大して問題にはなりません。

「他の画像をUSBメモリにコピーするために抜きたい」
という時に、ちょっと気にすれば良い程度ですm(_ _)m


「PC」と「ネットワーク」の環境があるなら、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex550/jpn/playhomenw.html
こんな方法もありますが...
 <コレなら「USBメモリ」は不要で、「LANケーブル」を「ルーター」などに挿すだけで済みます(^_^;
「Windows」の場合、「Windows Media Player」で「メディアの共有」というのをすれば、
「画像・音楽・動画」をテレビ側で再生出来ます。
 <当然、「PC」の電源が入っている必要が有ります(^_^;
  http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex550/jpn/rendplay.html

他にも
http://kakaku.com/specsearch/0538/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&DLNA=on&LAN=on&
こういう製品を繋げば、「DLNA(ホームネットワーク)」を利用出来ます。

書込番号:15498853

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mrさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 09:43(1年以上前)

そうなんですね!甚兵衛さんありがとうございました!

書込番号:15499558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

裏番組録画について

2012/12/12 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

スレ主 熊MAXさん
クチコミ投稿数:38件 BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の満足度4

このテレビの対応外付けHDDを買ってしまったんですが
後でシングルチューナーだということを気づきました。
裏番組録画できないんですよ
HDDを無駄にしないで裏番組録画できる方法はありませんか?

または、返品してHDDレコーダーを購入した方が良いですかね?

書込番号:15470308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/12/12 22:06(1年以上前)

こんにちは。
> HDDを無駄にしないで裏番組録画できる方法
「HDDを接続できるタイプのレコーダーを購入」という手段は如何でしょう?

書込番号:15470410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/12/12 22:14(1年以上前)

熊MAXさん、こんばんは。

一番安く済ませるには、外付けの地デジチューナーを購入してテレビで録画中は外部入力に
して外付けの地デジチューナーでテレビを観る方法です。HDMI端子のある地デジチューナー
であればそれなりに高画質で観れると思います。

書込番号:15470463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 熊MAXさん
クチコミ投稿数:38件 BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]の満足度4

2012/12/12 23:44(1年以上前)

キャパシタさん,メカタれZさん こんばんは!
早速のお答えありがとうございます

お二人とも、なるほど!と思う意見ですが・・
なるべく安く上げたいので メカタれZさん のご意見に従いたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:15470975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このテレビを購入しようと考えています

2012/07/30 15:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

スレ主 昆布猫さん
クチコミ投稿数:1件


コンポジットはついているんでしょうか?
それと付いているとしたら後ろでしょうか?

ちなみに壁掛けにしようと考えています。

書込番号:14875474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/07/30 15:47(1年以上前)

[ビデオ入力端子]×1(背面)
[HDMI入力端子]×4(側面2、背面2)

ビデオ入力端子は背面に一つだけです。側面はHDMI入力のみです。

壁掛けにするときは壁から浮かせて取り付けるので、アンテナ入力を含めた背面の
端子を使用することができます。

書込番号:14875496

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング